ふつーの妻&母の奮闘日記。

ご飯と本

昨日の晩ごはん。



鶏と卵のポン酢煮
もやし炒め
玉ねぎ味噌汁


茶色いね 笑
ゆで卵だけ朝作っといて、5時に帰ってなんとか6時半にいただきますできました。

上出来!!


 この、茶色いごはんの中で一際目立つ赤いstaub。私が、staubの鍋をいつか買うんだといつも言っていたらなんと、義両親が私の誕生日に贈ってくれまして😂もう一生使う所存なのですが、そもそもstaub欲しいー!って思ったきっかけがこれ。


 

映画にもなった「羊と鋼の森」の作者、宮下奈都さんの小説なのです。以前この方のエッセイもご紹介してるんですが。





 私、ごはんの本好きなんです。美味しそうな描写が大好きで、食べ物系のエッセイなんかもよく読むんですが、これはポップでカワイイ表紙と美味しそうなタイトルに惹かれ、羊と鋼の森の著者とは知らず本屋さんやでジャケ買いした一冊です😀



 この本の中に、黄色いル・クルーゼの鍋が登場するんですよ。staubちゃうんかい。



いやね、私元々staubに憧れててね。で、この本読んで改めて、ひとついい鍋を手に入れて丁寧に料理したいな、って気持ちが強くなったのね。




 話としては突然婚約破棄された主人公が、一人暮らしする中でごはんや暮らし、そして自分と向き合っていく感じかな?
私の好きな美味しそうな描写も多々あり、現実を丁寧に生きるしんどさとそれ以上の豊かさと素晴らしさを見事に描いてて、女性が好きなお話じゃないかなと思います😀
小難しい表現などもあまりなく、普段本を読まない方でもサクッと読めるかなと。

 そして読み終わった暁にはル・クルーゼ等の良い鍋を手に入れ、キャベツの煮込みを作っているに違いありません。





 あーーーー無性に野菜煮込みたくなってきた!ポトフ食べたい!
ご飯に合わんからあんまりって旦那には言われるけど、私ポトフ大好きなんだよなー。 キャベツと玉ねぎ、じゃがいもとウィンナーじっくりコトコト煮込みたいー

明日買い物行ったら無意識にキャベツをカゴに入れてそうな自分が怖いです 笑




コメント一覧

min-mikachin
こんばんは😃🌃

タマゴがいい色で味が染みていそうで美味しそうです🤤

ポトフいいですね🤩
体の中から温まりますよね😊
私も食べたくなってきました😂
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「本のこと」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事