goo blog サービス終了のお知らせ 

横川由理のマネー・コンシェルジュ

お金のお悩みを解決!! 資産運用や保険が得意分野です。

やさしいサブプライム

2007年09月19日 19時53分53秒 | Weblog
サブプライムとは、もともと信用力の弱い(お金がない)
個人向けの住宅ローンを借りる人と、
資金を貸しましょうという銀行間の取引のことです。
ここまでは、まぁ、普通の住宅ローンね。

次にわかりやすい例でいえば住宅金融支援機構の
フラット35のように、証券化をしました。

つまり、借りたいという人と、貸したいという人が、
結びついたわけです。

従来は、貸したいという人は銀行ですよ。
証券化によって、貸してあげるということが、
銀行以外の人も立候補できるようになったのです。


本来は、とっても格付けの低い信用力のないものなのに、
そこは高度な金融のノウハウをつぎ込んで、
高格付け(なぜ?)、そして高利回り(これは当然)の金融商品に化けました。

いわゆる仕組債ですね。

高利回り・高格付けの商品は、魅力があります。
世界中の金融機関、機関投資家、年金基金が購入して。
またまた、その仕組債を担保に、もっともっと危険な取引をして…

FXでいえば、レバレッジ100倍とか1000倍という感じかしら。

一度信用が落ちると、そこはバタバタと急降下!
アメリカは、利下げをしました。
これは、すごいことです。


トウガラシが豊作

2007年09月15日 21時42分36秒 | Weblog
今年は、トマトと唐辛子が豊作。

トマトはいくらでも食べられるけど、

唐辛子は、限界が…

毎年苗を買いますが、

今年は去年落ちた種から発芽し、唐辛子だらけ。

とりあえず、1年分冷凍して、酢漬けにもするわ。

唐辛子はナス科の植物。

唐辛子の隣がピーマンで、

花粉が混ざって辛いピーマンができてしまうと

農家の人に聞いたら、笑われました。

「そんなことはない!」

ハーフはできないのね。

トマトもナス科だから、辛いトマトもいいわね



ながいきくんのおたのしみ型

2007年09月13日 22時28分17秒 | Weblog
郵便局の終身保険には色々ありますが、加入するのならこれです。
相続対策になさる資産家さんは、違いますよ。

第1に、終身保険なのに保障を確保しながら
生前に保険金の80%を受け取れるところです。
第2に、終身医療保障。
早期に死亡したら、払った分が還ってきます。

リターンズとは違うのよ。
あれは、死んだら40万円受け取って終わり。

パンフレットによると:
40歳男性 保険金額:300万円 保険料:21,690円
20年経過後、病気で死亡したら保険金:300万円
特約還付金:214万円です。

総支払込保険料:520万5600円
きっと少しは配当つくし、払った分は、還ってくるわね。

普通の医療保険は掛け捨てだけど、
簡易保険は、早期に死亡するとほとんど戻ってきます。

年齢が高くなるにつれ、もちろん特約還付金は減るわ。
でも、90歳になっても、入院などですべてを使い切らない限り、
還ってきます。

悪いところ:保険料が高い!



医療・介護負担に上限

2007年09月12日 20時27分35秒 | Weblog
来年の4月から医療費と介護費を世帯で合わせて
一定額を超える場合に、上限が設けられます。

もちろん、所得によって上限は異なります。
私の父も介護状態ですが、お金はどうなっているのかしら。

医療と介護の負担が減るのは、とてもいいことだけど、
財源はどこ?
将来、高齢者が増えたら?

疑問です。

あ、でも高齢者でなくとも、この制度は使えるのよ。
70歳未満の現役並み所得者(夫婦で年収520万円以上)は、
上限が126万円。

ということは、家族みんなで入院しなければ該当しないのね。



ダイヤモンド

2007年09月11日 22時40分02秒 | Weblog
今日、新聞の相場欄でダイヤモンド価格を発見
5年以上読んでいるのに、初めて見ました。
どうやら、4週間に一度火曜日に記載されるのですって!

価格は、0.3カラットで13万から15万円、
1カラットで70万から80万円。

1カラットは、0.2グラムです…
ずいぶん前に、ダイヤモンド投資もいいわねと思ったのだけど、
小さいとだめなのよね。

この価格は、一次卸値なので、宝飾品になると、デザイン料、
金とかプラチナの価格、加工料、宣伝費、人件費…

一体いくらになるのかしら。

そういえば昨日、愛媛県の四国山地の火山岩から、
日本で初めて天然に産出したダイヤモンドを発見したというニュースがありました!

2007年09月10日 22時41分26秒 | Weblog

私の1番好きな桃の季節も終わり。
また、来年も楽しみにするわ。

最近、気に入ったバックがなくて…
探しています。
荷物が重いので、夏前に買ったバッグは、取っ手が裂け始めました。

革のバッグは、最初から重いし。
困っていたところ、今日通販生活から名品コレクションが届いていて
とても良いトートバッグ発見!