横川由理のマネー・コンシェルジュ

お金のお悩みを解決!! 資産運用や保険が得意分野です。

試験まであと2週間

2009年08月31日 14時54分44秒 | Weblog
9月13日は、AFP、FP技能士の試験日。
これからは、とにかく集中です
どうしても理解できないところは、暗記です。
2週間くらいなら、根性で暗記できるでしょ。

お家で勉強しにくい人は、図書館でも、ファミレスでも、
とにかく、雑念が入らない場所に移動しましょう。

楽しいと思いながら、勉強しましょうね

ところで、車のスピードメーターが直ったようです。
8月頭の大雨のとき、池のような道を通って以来おかしかったのですが、
乾いたのかしら??






ステビアって?

2009年08月30日 22時13分34秒 | Weblog

お菓子や飲み物などの成分に、書いてあるステビアは甘味料です。

しかし、植物だとは知らなかったわ。
今日は山梨方面に行って、偶然購入しました。

葉っぱを食べると甘いのです。
紅茶に入れようかしら?

以前は発がん性など疑われたらしいのですが、
今は安全性の確認が取れているそう。
なんて言ったって、カロリーが低いのが1番

フランスの健康保険

2009年08月28日 21時54分21秒 | Weblog

社会保険の1つである健康保険。
日本と同じく、国民皆保険です。
自己負担の割合も、一般治療は3割と全く同じです。

ただし、根本的に違うところは、医者によって料金が違います。

では、3割負担って?
基本の医療費が決められていて、その医療費の3割を払います。
好みの医者にかかるなら、はみ出した分は自己負担。
介護保険の考え方に近いかしら?

不妊治療と医療費控除

2009年08月27日 23時22分52秒 | Weblog

日本では10組に1組が不妊とされています。
妊娠関連は保険がきかないので、不妊治療の負担は大変!

平均で1回30万円ほどかかります。
もちろん自治体によっては補助があるけど、10万円くらい

でもね、大丈夫。医療費控除が適用できます。
交通費もOKよ。
1年間の不妊治療を含めて、
ほかの病気でかかった医療費、カゼ薬、交通費など、
10万円を超える部分が、最高200万円戻ってきます。
もちろん確定申告が必要です。

フランスはね、
不妊治療も妊娠関連費用は、すべて無料です。
見習っていただきたい




貴金属商品ETFが東京証券取引所に上場!

2009年08月25日 23時13分28秒 | Weblog
昨日8月24日、貴金属商品ETFが東京証券取引所に上場しました。
貴金属はなんと、5種類
①金
②銀
③白金
④パラジウム
⑤貴金属バスケット:金、銀、白金および、パラジウムの現物貴金属により裏付けられている

運用しているのは、イギリスのETFセキュリティーズという会社です。
どのETFに挑戦しようかしら?


贈与税の軽減措置

2009年08月24日 23時17分51秒 | Weblog
住宅取得等資金贈与の非課税枠が500万円プラスされています。

もちろん、今の社会情勢とか経済情勢が悪いので、
お家を買ってもらうためできたものです。
住宅取得資金に限られていますが、20歳以上の人が父母、祖父母など、
直系尊属から、500万円+110万円(基礎控除)=610万円まで、非課税です。

これは、平成22年12月末までの時限措置。
9月試験の方は、覚える必要ありません!


夏休み中の大学へ行ったら

2009年08月23日 21時41分22秒 | Weblog

久しぶりに大学院へ行ったら、社労士の本試験だったのね。

公認会計士も昨日は、会計学の論文式試験。
真夏の試験は、体力を消耗しそうです。

人ごとではなく、あと3週間でFP試験です。
私も秋に簿記の2級を受けてみるわ。

学生時代は、社会人になってからこんなに勉強をするなんて
想像もできなかった。
もっとも、高校のときも大学のときもバンドをやっていたので
あまり勉強しなかったけど




最新FP技能士3級合格完全ガイド ただいま改訂中

2009年08月22日 09時50分33秒 | Weblog
日本文芸社から出版しているテキスト
「最新FP技能士3級合格完全ガイド」
ただいま全力で改訂中です

景気が悪いと、税金やら社会保険やら雇用保険など
いたるところに優遇、特例、経過措置ができてほんとに大変です。
試験を受ける皆様のことを考えて、奮闘中

改訂版の発売予定は、11月になります。
表紙も変わりますよ。


やる気が・・・ある!

2009年08月21日 20時41分45秒 | Weblog
Wセミナーの「やる木」を張り付けて、早17日。
試験に合格するための意気込みがないと、木が大きく育たないらしい。
というわけで、これからは9月13日の試験にかけて、
冒頭をやる気フレーズで満載にしようっと!
リンゴの実がなるまで許してね

あ!私は今、会計大学院に通っているのだけど、
明日は所得税の追試です

あのね、追試は試験に参加できなかった人が追って試験を受けること。
再試は、試験に落ちた人が再び試験を受けることだからね