横川由理のマネー・コンシェルジュ

お金のお悩みを解決!! 資産運用や保険が得意分野です。

賢く稼いで夫の扶養に!~ホントの壁は130万円~

2010年04月30日 10時24分16秒 | Weblog

毎年、東久留米市が開催する市民大学。
平成22年度は、主婦の働き方についてお話をします。

東久留米市に在住・在勤の人限定で、
「賢く稼いで夫の扶養に!~ホントの壁は130万円~」

日時:7月5日 月曜日 午後1時~3時まで

お申し込みは、5月14日(金)までに(消印有効)、
はがきに講座名(複数可)・郵便番号・住所・氏名(ふりがな)
年齢・性別・電話番号を記入の上、
203-0054、中央町2ノ6ノ23、生涯学習センター内、
文化協会事務局「市民大学短期コース申し込み」係あて郵送、

または市ホームページ内の電子申請です。



金銭感覚は遺伝する?

2010年04月28日 19時41分49秒 | Weblog
姿かたちや性格まで、親子では遺伝による影響が大きいといわれます。
金銭感覚も遺伝するんですよ!

それなりの収入でも親が「やりくり上手」で貯蓄をしていれば、
子どももおんなじ。

いくら収入が多くとも貯蓄がない家庭で育った子は、貯蓄が苦手。
子は親の行動を見て育つからねぇ。

最近の子どもはお金がないというと、
「銀行でもらったら?」と言うそうです。

銀行のATMとカード、クレジットカードなど
親が使うときには、子どもに説明をしましょう

オトナの女のリスクヘッジはアクサ生命から!

2010年04月27日 20時51分12秒 | Weblog
アクサ生命は、フランスの保険会社。
テレビでのCMはアメリカ組に押され気味ですが、
フランスだって、負けませんよ

ご紹介するのは、マンガ「オトナの女のリスクヘッジ
結構人気のある女性漫画家の書き下ろしよ。
私はマンガ好き
桜沢エリカ先生とか、内田春菊先生とか。

1度ご覧あれ

フランスの祝日

2010年04月26日 10時37分56秒 | Weblog
ゴールデンウィークには海外へ行く方もたくさんいるでしょう。
でも、ご注意!
キリスト教の国では、日曜日や祝日にお店が閉まります。
安息日なので働いてはいけないのです。

パリに住んでいるとき、
ホテル・ニッコー・ド・パリにあるJTBルックデスク勤務。
せっかく新婚旅行でパリにいらして、
ルイ・ヴィトンやシャネルでお買い物をしたかったのに、
「滞在中、1日もお店が開いていなかった」お客さまも

夫婦喧嘩に発展してしまったことだってあります

旅行もライフプランも計画を立てて、よく調べましょう。

タンス預金っていくらあるの?

2010年04月24日 21時46分02秒 | Weblog
新しくお札ができて福沢諭吉が登場したのは、平成16年。
わずか6年前です。

旧札の1万円って聖徳太子だったかしら?

この旧札の1万円札のうち。15%が行方不明だそう。
ということは、15%がタンス預金になっているということよね。
なんと、11兆円もあるのですって

タンス預金をあぶり出すために新札にしたという説もあります。
ヨーロッパみたいに、ユーロに変わり使えなくってしまうこともないから
安心してタンス預金にできるのよね

我が家のネコもそろそろ4歳

2010年04月22日 22時32分43秒 | Weblog
子ネコ時代に比べれば、ずいぶんおとなしくなったものの、
まだまだやんちゃ盛りの4歳児。
病気もせず、医者に行ったのは避妊手術のときだけの親孝行ぶり。

ちょっとおめかしをして、パシャリ

とはいっても、医者代がかかるのはこれからです。
知り合いのワンちゃんは、毎日点滴。

仮にペット保険に加入すると、
1ヵ月2200円くらい。
あと15年生きるとして、40万円かぁ。
貯金しよっと



コストコにご用心

2010年04月21日 12時40分40秒 | Weblog
コストコはアメリカからやってきた会員制のスーパー。
安さと量の多さで有名なお店というより倉庫のようなスーパーマーケットです。

会員になるためには、初回に身分証明書と年会費4,200円が必要。
もっとも私は、友人のカードで入店。
ゲストは2名まで。子どもは何人でも入店可能です。

さて、店内を動かすのも大変な巨大カートで移動します。
前から来る人とぶつかりそうになりながらお買いもの。

デメリットは、大容量のため金銭感覚がマヒしてしまうことです。
あっという間に数万円
レジの前で本当に必要かを品定め。
そもそもそんなにたくさん必要なのか?
日本の家(私の家)は小さいので、ストックしておく場所がないんですけど

ともあれ楽しめます。


女性専用車両って?

2010年04月20日 22時04分53秒 | Weblog
女性専用車両は鉄道会社によって違うのね

西武池袋線は、車両が固定しています。
上りは1番後、下りは1番前。

都営新宿線と直通電車は、
上りであろうが下りであろうが、1番前

東急東横線は、前から2両目でした。
おまけに夜も女性専用
西武線では朝だけなのに!

女性にとって喜ばしいことです。

平成22年度の国民健康保険料の上限アップ

2010年04月19日 13時23分37秒 | Weblog
国民健康保険は、農業、FPなど自営業者や無職者が加入する公的健康保険です。

会社員の方は、会社の健康保険。
会社の健康保険がない方は、全国健康保険協会へ加入しています。

もちろん、公務員の方は共済保険です。

会社員や公務員の方は、職場で健康保険料の半額を支払ってくれますが、
自営業者はどこにもお勤めしていないため、全額自己負担。

今年、平成22年度から国民健康保険の上限が4万円アップしました。

1年間に、59万円 ⇒ 63万円です。

40歳以上の方は、介護保険料も一緒に徴収されるため、
73万円となりました

きっとこれからもまだまだ上がるのでしょう