ゆるヨガ

身体も心もゆるゆるにをテーマにゆるヨガレッスン展開中。LOVE & PEACE!

2015年1月レッスンスケジュール【コントロール、ぐるぐるロール】

2014-12-31 20:52:09 | ゆるヨガとは。

あっという間に大晦日。

今年ももう少しですね。

今年沢山の方々に参加していただき、エネルギーを頂きました。

本当にありがとうございます。

来年も、ゆるゆるぼちぼちとよろしくお願い致します。

 

今月のテーマ【コントロール、ぐるぐるロール】

カラダとココロはある程度コントロール出来る。ヨガというツール(術)をお伝えしています。

だけど、本当はコントロールをすることをやめた時が一番最強な状況になるんだな。

全てを手放して、な~んにもなくなることが一番のリラックスでもある。

ぐるぐるロールから抜けて、ただただ、その状況に漂うだけ。

そんな瞬間を知って欲しいという感じ。かな。

 

◆レギュラーレッスン◆

ヨガと陶芸のコラボです!→今月は陶芸はお休みです。

■元住吉アートフラッツ地下スタジオ■

川崎市中原区木月3-35アートフラッツB1F

1月10日 毎月第二土曜

朝レッスン10:30から→お子様連れ、ベイビーちゃん、大歓迎です!

昼レッスン14:00から

 

■恵比寿スタジオアッコルタ■

1月18日 毎月第三日曜 14:00から

http://www.accolta.com/access/index.html

渋谷区恵比寿2-6-29 ACCOLTA TS B1F

恵比寿駅東口より徒歩7分

 
ご予約、お問い合わせはこちらまで。

fountain.fountain519@gmail.com

レッスンはすべて要予約制です。

事前にお知らせください。 

 

通常グループは1レッスン 90分 3,000円。(イベント等は変動がありますのでお問い合わせくださいね)

●持参いただくもの ヨガマット(大きめのバスタオルでも可)、動きやすい服装

*元住吉のみマットレンタル(300円)をご用意しております。ご希望の方は事前にお知らせください。

 

 ■原宿NOHARA■

http://noharabymizuno.jp/studio

【朝ゆるヨガ】→1月~3月はお休みとなります。

【夜ゆるヨガ】

第2&4金曜20:00~21:00

1月9日、23日

NOHARAレッスン料金3,240円(シャワーロッカー代込)

ご予約→03-3409-6507または店頭で受付開始。

 

【ゆるヨガ&マクロビごはん】

11月にスタートしたイベント、第2弾!

ISU de YOGAでも食のお仕事でもお世話になっている代々木八幡、代々木公園にあるビストロ【Bojun】でイベントです。

Bojunの隣にある素敵な、パーソナルスタジオ【qualia】http://www.qualia-base.comでゆるヨガ、ゆるゆるになったあとに【Bojun】にて管理栄養士によるディーナーをわいわいと食べる。なんて素敵なイベントなんでしょ。

1月22日(木曜)

ヨガ:19:30~20:20 食事:20:45~21:45

料金3,500円 (レッスン&ヨガマット&お食事)

定員は15名です(お早めにご予約ください)→Bojun tomigaya店頭またはお電話で03‐6804‐9550(平日11:30~23:00/土日祝11:00~23:00)


【ISU de 朝YOGA】

今月からアタラシイレッスンがスタートします。

先日イベントでお世話になっていた代々木八幡、代々木公園にあるビストロ【Bojun】で朝ヨガです。

1月18日(日曜)週末の朝ヨガ10:00~10:45

イスに座ったまんま簡単に出来るヨガ、着替え、マット不要。酵素たっぷりグリーンスムージー付き!

 料金1,500円 (レッスン&ヨガマット&お食事)

Bojun tomigaya店頭またはお電話で03‐6804‐9550(平日11:30~23:00/土日11:00~23:00)


【夜のクラブ活動】

夜のクラブでヨガとライブをしています。

1月15日(木曜)もくもく木曜日@新宿OPEN


【プライベートレッスン】

1対1だからこそ、お伝え出来ることを、大切に。

1人1人の身体とココロ、びっくりな出会いや気付きがあります!

貴方だけの、オリジナルレッスンを提供します。

ベイビーと産後のヨガ、絵を描くため、楽器を弾くため、体を鳴らすため、など。

お友達と、パートナーといかがですか?

ダイエットプログラムとして、食のご指導もさせていただいております。

日程、場所、料金はそれぞれの状況で異なります、いつでも、お気軽にお問い合わせください。

 

 


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。