総走行距離 1,032.5km .....
疲れました
数年振りの印旛は何も変わっていなかったが、つくばから圏央道なる高速道路が延びており、成田空港とか、印旛の方へはぐっと近くなった気がした。磐越・常磐道も、前は片道1車線の区間もあったので、かなり整備されたね。
まずは前の日から。
大体は先日の記事の通りだが、エリアは西部の南側と、新川全域をチェック。
西部の南側は機場の周りだけ生命反応がみられたが、風が吹くと波が立つので、当日のエリアからはあっさり切り捨て。
新川もほぼ全域がアオコ状態だったが、その中で、杭が絡むハニースポットを開拓。
バルキー系ワーム4インチノーシンカーにて。
シャロクラにて。
キッカーも...40up 推定1200g
これもシャロクラにて。
仕上げは手繰川にてワドルバッツ炸裂。
上記画像以外にも何本か釣り上げ、結局キーパー6本、ノンキー1本の計7本の釣果。
エリア的には、阿宗橋周辺でもバイトがあり、多少、水が綺麗だった。
周りを見た限り、釣り上げたところを見なかったので、意外と楽勝?って感じでプラ終了。
当日は、手繰川~ハニースポット~阿宗橋~ハニースポット~手繰川~ハニースポット~手繰川の順に回ることに決定。
問題は、移動時間...
オレの55lbエレキでは、それぞれのスポット間移動に30分も掛かるため、実際に釣りをできる時間は限られている。明日はやはりハードルアーを使った早い展開に持っていくことに。
そして当日。
会場には3時半に着いて準備。
ポータは組み立てに時間が掛かりすぎる...
そして、オレがタックルチェックをお願いした人は...
印旛では有名なチャンプだった
千葉チャプは受付5:30~と言うことで、スタートは6時半ぐらいだったと思う。
まずはエレキ艇からスタート。
その後、大会中の画像はなし
8時、寄り道しながらもハニースポットでキーパー1本ゲット。
しかし、昨日のような爆発は無く、ちょっと厳しい感じ。
回ったエリアは昨日から考えていたプランから、手繰川を除いたところ。
なぜかと言うと、いつ行っても銀座状態で、アウェー感をヒシヒシと感じる中で、狭い川には入っていけなかった...。
11時、ハニースポットでキーパー1本を追加するものの、ゲームセット。
無事帰着...
そして検量...
カワいすぎ...
しかし、検量後、その場でリリースできるって、なんて素晴らしいんだろう
今回、使ったのはほぼシャロークランクのみ。
アシが続くストレッチでは、アイを曲げてアシの根元を通したり、矢板との際にはクランクをピッチングしてねじ込んだりしたが、いかんせん、釣りをする時間が短すぎた...。移動のみで何時間ってアメリカのトーナメントか?(笑)
かくしてオレのモンキーボックスは不発...。
入賞者のコメントや、実際に釣っているところを見た限りでは、ライトタックルでの釣りは普通なんだね。印旛沼でダウンショットとか使っているとはおもわなんだ。
来シーズン以降、金曜日からの4連休の日曜日に大会が開催されるときには、今度はバスボをけん引して行きたいと思う。
今回の参加賞はフジオカパドル。
地元のマッディーレイクでハマりそう。
全員がもらえる抽選会では新発売のキッカーフロッグ。
上のドクターペッパーは、オレ、初めて飲みますた
微妙な味ですな...。
最後に、今回、いろんな人と話をすることができた。
群馬からお父さんと一緒に来ていたMプロ。
奇遇にも、前に同じ河口湖の大会に出ており、彼のブログもたまに見ていたので、世の中狭いなと。爽やかなイケメンプロで、ナイスガイ。霞での活躍に期待したい。
あと、チャンプのMさん。
さすが、今回も入賞。最後に彼のタックル論を聞くことができて、ほんと勉強になった。
詳しくお見せできませぬ...
今シーズンはダブルチャンプ目指して頑張ってほしいな。
あと、今回、BAWOのトーナメントシャツ(赤)を着たんだけど、何人かに、「スポンサー受けているんですか?」と聞かれました(笑)。それと、ポータボートに興味を持った人も多かったね。そうそう、後はバス駆除については、皆さんこちらの状況もよくご存知で、気に掛けていたご様子。
そして、帰り際にはあちらの会長さんと話した。
こちらの会長さんもかなりのナイスガイで、チャプター自体を人柄でうまくまとめている感じ。どこの会長さんも見えないところでご尽力されているんで、ほんと頭が上がりませんわ。
かくして、印旛への挑戦は幕を閉じた...。
今度はこいつで行って借りは返すぜよ