BASSIN' TECHNICAL DIFFICULTIES

You'll Never Walk Alone

ダイワ T3 ざっくりインプレッション

2011-07-31 21:01:05 | レビュー
インプレッション【impression】

辞書には...

印象。感銘。とありますな。


と言うことで(どういうことや?!)、T3を野池に持って行って試投して来ますたんでその印象を...。あくまでオレは素人なので参考にならないと思いますけんど。



まず、スティーズのブリッツと合わせた場合、リールフットの幅が狭いためか、遊びがでる。(遊びは、出ると言うだろうか...)



ちなみに、他に、バトラーのラプターとテムジンのトルクマスターに合わせてみたが、そちらは大丈夫ですた。



次に、やはり、クラッチ。

クラッチを切り、キャスト後、クラッチ連動上部ウイング(と言うらしい)でクラッチを戻そうとすると、長さが結構あるので、キャストしたままのにぎりでは、ウイングを倒してクラッチを戻せない(ただし、2フィンガーで握っている場合)。少しにぎり直せば倒せなくはないが、それは実釣上、ロスと考える。


意味、分かりますかね



続いて、クランクハンドル。

これは絶対に良いと言ってる人がいるが、万人受けするものではないと実感。

オレも数台でクランクハンドルのお世話になっているが、ロッドとの組み合わせでリールが体のどのあたりに来るかで、人差し指の関節部分が、パーツに干渉する...。


意味、分かってもらえますやろか

リールの位置にもよるが、ノブをしっかり持って、手首に柔軟性を持たせてリーリングすると、当たるんですわ~。

シマノさんが採用しない理由はここにもあると考える。



後は、ブレーキ設定かな...。

今回、ハイピッチャーの3/8ozを投げてみたんだけど、スコーンと飛ぶ時もあれば、失速するときもあり、何だか微妙な感じでしたわ。もちろん、スピナベなんで空気抵抗の問題もあるから一概には言えんけどね。近距離戦なら問題ないっすね。



で、最後にまとめ。

時間が無い中で慌ただしくテストした訳だけど、思っていたよりもクラッチをハンドル回して戻すのが普通にできたので一安心。きっと重いやろな~って思ってただけにね。
そして、T3使った後にTD-Z103ML使ったら、T3のロープロファイルなのがよく分かった。
あと、やっぱ飛距離はT-WINGシステム採用で確実に伸びていると思うね。
ザイオンの質感も中々良いんじゃないかな。

ってなわけで、1stインプレを終わります...。

次回、ブレーキ調整を煮詰めて、1軍か2軍かの判断をしてきます


最新の画像もっと見る