箱根駅伝、東洋大の柏原選手はすごいっすねぇ~。
オレも数年前にローカルな駅伝大会に出たんだけど、上り坂はきつくて、その場で足踏みしてる感じだったなぁ(笑)
昨日のSASUKEといい、皆さん日頃から努力してますなぁ...。
さて今日は、先日のバスボート年越し準備を紹介...
大晦日,午前中の暖かい時間帯を狙って,年越し準備。
まず,エンジンのチルトダウン。
チルトアップしたままだと,エンジン内部の水が抜けずに凍結するということを何かで読んでからはシーズンオフの恒例行事。
調整前
調整後
それと,ボートカバーで水が溜まりやすい箇所があるので,それを何とかしたい。(下図の円の部分に雨水が溜まりやすい)
とりあえず,ダンボール箱を中に入れてカバーのたるみがなくなるように調整してみた。
カバーに穴が開かないように,ダンボールの角の部分はハンマーでまるめます。
最後に,念のためダンボールの角部分にタオルケットを巻く。
で、終了。↓
これで雪も積もらない???
このボートカバーが水を弾くうちに艇庫がほしい今日この頃
オレも数年前にローカルな駅伝大会に出たんだけど、上り坂はきつくて、その場で足踏みしてる感じだったなぁ(笑)
昨日のSASUKEといい、皆さん日頃から努力してますなぁ...。
さて今日は、先日のバスボート年越し準備を紹介...
大晦日,午前中の暖かい時間帯を狙って,年越し準備。
まず,エンジンのチルトダウン。
チルトアップしたままだと,エンジン内部の水が抜けずに凍結するということを何かで読んでからはシーズンオフの恒例行事。
調整前
調整後
それと,ボートカバーで水が溜まりやすい箇所があるので,それを何とかしたい。(下図の円の部分に雨水が溜まりやすい)
とりあえず,ダンボール箱を中に入れてカバーのたるみがなくなるように調整してみた。
カバーに穴が開かないように,ダンボールの角の部分はハンマーでまるめます。
最後に,念のためダンボールの角部分にタオルケットを巻く。
で、終了。↓
これで雪も積もらない???
このボートカバーが水を弾くうちに艇庫がほしい今日この頃