BASSIN' TECHNICAL DIFFICULTIES

You'll Never Walk Alone

泣きの一回~晩秋の八郎潟

2011-11-13 11:41:41 | 釣行記
先週金曜夜、タジク戦終了後、携帯の目覚ましを午前0時にセットして就寝。

ハッとして目が覚めると2時55分...

寝坊しましたわ(それでもじゅうぶん早いけどね)

気を取り直して準備。

今回準備したのはこの手抜き厳選5タックル。



カレイド スーパー廃り音スタリオン+TD-Z105HL
スティーズ ハリアーFスペック+PX68
スティーズ ブリッツ+リベルトピクシー
バトラー スペクター+スコーピオンMg1001
テムジン イレイザー+バイオマスターMg2500HGS

そして、3時45分出発。


途中、仮眠を取りながら無事八郎潟到着。

ほど近いガソリンスタンドでクルマもボートも給油。

この方向じゃボートに給油できないから、あの位置に移動してくれとの説明だったから、確認の意味で、「あ~ボートをこの方向に付けてそっちから給油するんですね」って話したら「うちはどっちでもいいんですけど...」だと

おめーの指示通りにやろうってのにどっちでもいいとは何事ぜよ

一瞬、北のクリアレイク戦の時の女性コンビニ店員を思い出し、どいつもこいつもと店員に腹を立てながらもクルマ満タン、ボートに15リッター。

二度と入れてらやんからの!(笑)


で、駐車場に到着。

相変わらず、東側(?)は不法占拠???


そんな中、先行者のトレーラーが1台だけ。

この時期、やっぱガラガラやね。


エレキのヘッドにカエルが衝突死...






9時ちょっと前、釣行スタート。


漁港にはワカサギ釣り?の方が多くいた



シラサギ???ワカサギ???


水温12℃...

3週間前より3~4℃下がってますがな...当たり前やな。
でも今年は暖かいほうやと思う。

その他のコンディションは、やや快晴、ド茶クリアって感じ(どんなや???)

とりあえず、行きがけの駄賃を狙って、第1ポンプへ。

釣果よりも早速、リールのテスト。


はい、ノブ、無事に交換して来ました

で、巻いてみて思ったんだけど、ノブが滑る...

ちょっと失敗か?

でも、やっぱりPX68のポテンシャルはすごいね~。

某メーカーの4インチノーシンカーが、ピッチングでもかなり飛ぶ。

来シーズンのリザーバー戦ではきっと出番があるだろう。

で、テストも終了したところで、先日のローカル戦でキロアップを釣った某排水機場前へ。

前回と同じルアー同じカラーで攻めるも反応無し。

そこで、カラーローテーションを頻繁に行ったところ...


42cm おそらく1200~1300g

やっぱ釣れました。ベイトパターンは続いてたみたい。

そこで気になったんだけど、クモの巣が飛んできて、ロッドからボート、体までクモの巣だらけになったんだけど、これって何で???あのクモの巣はどこから飛んでくるんやろか???知ってる人は教えてくだされ。9月ごろはイナゴが飛んでくるし...。


それからベイトがいそうなところをランガンするものの、さっぱりダメ。

ベイトがどこにいるのか分かりまへんがな。

そういやシラサギもおらんかったな。


とあるストレッチで不法投棄のブラウン管テレビ

ちょっと釣りからは脱線するけど、印旛沼でもあったように、アホなことする人がいるんだな。そんな最低の行為はやめてほしいぜよ

その後、減水のこの時期は河口付近が激浅になる馬場目川に行ってみたんだけど、水がクリアで浅いもんだから魚の気配は全くナッシング。

1本目の橋を越えたあたりで引き返しましたわ。

その後、様々な場所で、今シーズン出番のなかった様々なルアーを試してみたが、さっぱり釣れず、午後1時ごろ、某流入河川へ。

スーパースタリオンに血を吸わせるべく、アシ打ち開始。

すると答えはすぐに帰ってきた。


42.5cm ウエイトは1300gぐらい?

この魚は何度も釣られているみたいで、あごのところが割れていて、ネットイン後すぐにフックが外れて危ういとこやった

これはスーパースタリオンで掛けたんだけど、一旦、「やべっ、アシに巻かれた!」って思っても、ググッと力を入れるとグリグリって抜けてくるのね。やっぱこのロッドはすげーわ

この1本でもう満足って感じだったけど、アシ打ちが楽しくて楽しくて、そのまま続けていると、今シーズン最後になる魚がバイト。

前の魚と同じように、アシに一瞬巻かれた感があったが、すぐにグリッと出てきた。

それがこいつ...。


魚雷...

ニゴイ祭りやチャンネルキャットフィッシュに夢を打ち砕かれたこともあった今シーズン、最後を飾ったのは雷魚でした

この魚もスーパースタリオンでがっちりフッキング。

雷魚の厚い唇もフックが貫通してました。


その後、隣の流入河川を回るなどして、4:15ストップフィッシング。



今シーズン最後の釣行が終了

その他、回収したゴミ

鯉の吸い込み仕掛け?

湖岸のゴミは不法投棄以外はあまり気にならなかったかな。


さてさて、こうして終わった今シーズンのボート釣行。

やっぱ八郎潟は楽しいね~。

この時期は減水の影響でアシというアシはみんな終わってるけど、その中でも釣れるアシがあって勉強になりましたわ~。

もうちょっと高速無料化を続けてもらえれば、来シーズンはもっと通いたいなや