goo blog サービス終了のお知らせ 

フットボール観戦記

新聞で大きく取り上げられることがないクラスのサッカー・フットサル観戦記です

2014年J3第6節AC長野パルセイロvsYSCC(3)

2014-04-16 00:35:06 | 2014年YSCCJ3

 会場までの行程や会場について写真紹介します。

 今回のアゥェイ戦、以下の行程で行きました。

横浜⇔(東海道線)⇔東京⇔(新幹線)⇔佐久平⇔(小海線)⇔中込⇔(シャトルバス)⇔佐久陸上競技場

 

 新幹線車内からの写真。軽井沢近辺では雪が残っていました。

 佐久平駅新幹線ホーム

 小海線の時刻表。1時間1、2本出ています。

 

 小海線は単線非電化(左写真)、また日本の鉄道で一番標高が高い路線です(右写真)

 非電化なので気動車使われています

 中込駅駅舎

 帰る前に撮った駅前の様子ですが休日のためか閑散としていました

 シャトルバスです、(片道200円)実は乗車の際、入場券持っていないことを告げると、ある券をもらいました。

 毎試合実施しているか不明ですが、バス乗車時に当日券500円値引きされる優待券もらえました。
 前売りでは1200円、『前売り買わずに優待券もらったほうが得』します。

 

 陸上競技場全景。まだまだ整備中です。

 で、この競技場山切り開いて台地の上に建設されている状態なので、

 風が強く段幕が外れたりしていました。

 帰りの車窓

 行き違い列車。ハイブリッドカーでした。

 JR東日本長野支社 ハイブリッド車両「こうみ」の紹介ページ見つけましたのでリンクを貼っておきます


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 2014年J3第6節AC長... | トップ | 関東女子サッカーリーグ今年... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

2014年YSCCJ3」カテゴリの最新記事