フットボール観戦記

YSCC中心でJ3・なでしこ等新聞で大きく取り上げられることがないクラスのサッカー・フットサル観戦記です

アゥェイ大阪旅行記(3)

2022-11-20 00:04:19 | 2022年旅行

天保山公園後にして海遊館へ、試合まで時間潰したかったのですが

2時間待ち、これは予想してなかったです。あきらめました

雨の大阪港

遊覧船ありましたが、この天候だと乗っても船内にいるだけになりそうなので止めました

大阪港駅に戻り次の駅で終点となるコスモスクエア駅へ。大阪メトロ中央線全乗り達成。

右側が大阪メトロ車両、左側が近鉄けいはんな線車両です。

すぐに丸善アリーナの最寄駅朝潮橋駅に向かいました


試合見終えた後、なんばへ向かい

ドトールコーヒーなんば千日前店へ。ここでしか作られていない

『ビッグジャーマンエッグドッグ』

食べることに

店の前でソーセージ・卵調理します

ボリューム的にはがっつり食べたい人には物足りないかもしれませんが、ここでしか食べれないもの食べる満足感のほうが強かったです。

昨年年末のサッカー皇后杯準決勝観戦後CoCo壱番屋倉賀野店限定のオランダコロッケカレー食べてます(その時の記事)が、『ご当地限定』の商品作ることも店が生き残るために大切かもしれません。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アゥェイ大阪旅行記(2)

2022-11-19 23:41:46 | 2022年旅行

翌朝、ホテルで朝食

泊まったホテルの朝食は7種類の定食から選ぶ形式

バイキング形式だと作りすぎによるフードロスのリスク避けてるのかもしれませんね

(昨日昼食の一件でなおさらそう感じたかも)

地下鉄に乗車、地上に出たところですがひどい雨

大阪港駅、この車両は近鉄けいはんな線の車両。地下鉄中央線は近鉄けいはんな線に乗り入れているためです

試合まで時間あったので、大阪港駅でプチ観光しました。

まずは天保山公園へ

天保山跡

ウィキペディアの天保山(てんぽうざん)の説明では江戸時代の工事による築山(つきやま)で20メートルほどの山ができ『天保山』と命名されたそうです。

その後江戸時代末期の土砂採取、高度経済成長期の地盤沈下等で標高低下したとのこと

目的地見えてきました。実は目的地の高さより高い位置で撮影してます

天保山山頂。日本一低い山と書かれてますが、現在の日本一低い山は仙台市にある日和山(ひよりやま)です

ウィキペディアの日和山(仙台市)を参照ください

こちらのページにも書かれてますが、東日本大震災の影響と住民が砂利つみ上げたことによるもの

山の定義、いい加減すぎるのでしょうか?

二等三角点がありました

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アゥェイ大阪旅行記(1)

2022-11-19 01:10:06 | 2022年旅行

フウガドールすみだのアゥェイ戦、12・13日と大阪行ってきました。

これから数回に分けてその時の写真載せます。


新横浜から新幹線乗車、岐阜・米原近辺の車窓です

新幹線は京都で下車。昼食は京都駅構内にあるカレー屋でチキンカツカレー注文。当たり前のごとく完食

自分の後に来た輩、注文したカレーをなぜか半分くらい食べずに残して店後に(トッピングも半分くらい残してた)

『残すなんてもったいないし、払った金無駄にしたこと理解してないのでは』と怒りの感情出ました

多そうだったら最初から少な目にしてもらうなりトッピングつけない等すべき

奈良線車両

ホテルに到着

今回とまったホテルは大阪中心部から離れた大阪メトロ始発駅

大阪駅周辺のホテルは値段高騰しており、『安さ』で選んだのですが、試合会場となった丸善アリーナへは地下鉄で行けることもあり便利でした

次の機会あれば再び泊まること考えてます

夕食はホテルのそばにあったやよい軒

親子丼・サラダ食べておきました

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

海上自衛隊艦艇一般公開(2)

2022-11-10 00:02:45 | 2022年旅行

しらぬいの外周を一回りする形で搭載兵器等も見てきました

対艦艇用の誘導ミサイルSSM-1B

魚雷かく乱のためのデゴイを発射するランチャー

垂直にミサイルを発射する装置、対空ミサイル・対潜水艦用ミサイルを発射します

5インチ砲、大砲とまではいきませんが砲撃兵器になります


しらぬいから下船、この時点で16時回っており一般公開終了の時間

このためたいげいの方は乗艦できませんでした
(乗艦したとしても中に入れるわけではなく、外の部分歩くだけでしたが、歩いておきたかったです)

新港ふ頭客船ターミナルのデッキから撮影したしらぬい全景


普段見れないものを見れる点や『国防』の大切さを理解する点で、このような一般公開をもっと宣伝してもいいのではと感じました

課題としては『見てもらえる人数に上限が出てしまう』点ですが、護衛艦の外側だけを一回りするルートや8月のテゲバジャーロ宮崎vsYSCCのような車両展示主体にするなどで対応できると考えてます

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

海上自衛隊艦艇一般公開(1)

2022-11-08 23:51:54 | 2022年旅行

11月3日文化の日、海上自衛隊艦艇一般公開があり、新港ふ頭で護衛艦しらぬい乗艦してきました

国際観艦式「フリートウィーク」(公式サイトのリンク)の一環としての開催、横浜では山下ふ頭・大さん橋・新港ふ頭で開催されました

山下公園近くの並木、秋が深まってますね

新港ふ頭、手前は潜水艦たいげい、奥が護衛艦しらぬいです

荷物チェックは空港でのチェックイン時より厳しかったです

かばんなどは中を全部調べましたし、金属類のチェックの他、飲み物は実際に飲まされました

並んでいる最中、船首部を撮影

30分くらい並んで乗艦

しらぬいのシンボルマーク

しらぬいから撮影した海上保安庁の船舶

同じくしらぬいから撮影したみなとみらい地区

甲板、記念撮影のコーナーありました

搭載ヘリSH-60Kの紹介

対潜戦での役割が大きいようです

ヘリに関しては甲板を記念撮影コーナーにしているため搭載していませんでした

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする