goo blog サービス終了のお知らせ 

Fly to the BLUE

2006.7.13 更新終了

キョンをめぐる冒険

2005-11-02 | 
キョンという動物をご存知だろうか。
成体になっても体重が10kg程度の小型の鹿である。
原産地は台湾、中国南東部。
日本にはもともと飼育用として輸入されたキョンであるが
飼育施設から逃げ出したものが野生化し
現在は千葉県房総半島や伊豆大島などで生息している。
その野生のキョンが農作物や、民家の庭木、
花壇などを食い荒らす被害が千葉県で問題になっているという。
千葉県にて2000年に「イノシシ・キョン管理対策基本方針」を策定し、
野生のキョンの根絶を目指しているそうである。


今回の旅は千葉県房総半島。
天気もよさそうなので、車で1周してこようと思う。
旅のテーマは3つ。
1.サンマ、戻りガツオなど旬の魚を寿司で味わう。
2.海から昇る太陽、海に沈む夕日を見る。
3.キョンに会いに行く。
1泊2日で行ってまいります。
イノシシ対策を考えておかんとな…。

最新の画像もっと見る