goo blog サービス終了のお知らせ 

Fly to the BLUE

2006.7.13 更新終了

丸1日の移動

2006-03-17 | 
山陰方面にはなかなか普段行く機会がないから、出雲大社とか鳥取砂丘とか前もって行きたい場所をリストアップしていた。
この旅でゆっくり見てまわろうと思っていたのだが、ここにきて選択を迫られることになる。
今日の天気は快晴。
明日の天気は雨。
予定だと明日天橋立を見に行くのだが、雨だとちょっとテンション下がる。
天橋立は日本三景の一つなのだ。
やっぱりいいコンディションで見たいじゃないか。
じゃあ予定を変更して、今日天橋立に行くことは可能か?
時刻表で調べると、東萩からの始発に乗れば日没ごろに天橋立に到着する。
天橋立に着いたときに完全に暗くなってしまったら元も子もないのだが、今日中に天橋立に行ってみることにした。

早朝5時に起き、すぐに宿を出る。
1時間近く歩いて東萩駅に到着した。

06:21 東萩発 山陰本線
07:35 益田着
07:45 益田発 山陰本線
11:22 米子着
11:35 米子発 山陰本線
12:42 倉吉着
12:55 倉吉発 山陰本線
13:58 鳥取着
14:24 鳥取発 山陰本線
15:06 浜坂着
15:12 浜坂発 山陰本線
16:24 豊岡着
16:41 豊岡発 北近畿タンゴ鉄道 宮津線 特急タンゴディスカバリー
17:44 天橋立着

山陰の観光地を全てすっとばして、夕方6時前に天橋立に着いた。
いったい今日1日何をやってたのか?って感じですよ。

最新の画像もっと見る