goo blog サービス終了のお知らせ 

Fly to the BLUE

2006.7.13 更新終了

神奈川県ー山梨県ー東京都、計画

2005-11-19 | 
今回の旅で目的の宿以外は出発前日までどこに行くか決めていなかった。
というか、決めるのを忘れていた。
原付で行くということは前日決めたので、その近辺で回れそうなところを探した。
東京、神奈川、山梨あたりの県境を地図帳で見ていると山梨リニア実験線なるものがあるではないか。
そういえば、応募すると抽選でリニアに試乗できるなんて話があったね。
山梨で実験してるとは知っていたが、寄って行けそうな場所にあるとは知らなかった。
都合がいい。ここを見に行こう!
ここまでが前日の話である。

出発当日になって、リニアの実験施設を調べ、MapFan Webから地図を一枚だけ印刷し、ルートを決め、適当に荷造りし、真冬用の防寒具を着て出発するという行き当たりばったりな感じである。
速攻で練った計画は以下の通り。
相模湖を通って山梨県に入り、リニアの基地を見る。
そのまま線路と平行に進み、大月市のリニア見学センターに行く。
それから甲州街道を東京方面に走ると猿橋とやらがあるので見ていこう。
そういう感じで檜原まで行く。
日が暮れたら最後、気温は一気に下がるはず。
時間との勝負になるだろう。

と、旅への期待で燃えてきたところで正午出発。
もう時間との勝負に負けているような…。

最新の画像もっと見る