goo blog サービス終了のお知らせ 

太助の冒険日記

愛犬太助とママ左衛門の毎日

不得意分野なの

2007-01-05 20:58:51 | FRUSTRATED
緊急宿題も無事提出し、
手直しも終わり、
今週末は穏やかに過ごせそうな気配。

月曜には成人の日であるのだ。
そう、うちのお嬢№1もそうなのだ。

一応晴れ着の準備は終わった。
だけど、全く着物に関心のないママ左衛門にとって
晴れ着は未知の物体。
どのしつけを取ったらいいのかとか
何を準備(必要なものは恐らくそろっているのだろうけど)したらいいのか
全くわからん。
で、母に登場願った。
チェックしてもらったら、紐が数本足りないと。
明日買いに行かなくては。

晴れ着を衣文掛け(?)に掛けてみたら
ちょっとしわが・・・
そのしわの取り方もわからん。
普通にアイロンかけちゃだめだよね。

で、仕事場の近くの職員用駐車場のお隣の
Kさんに聞きに行った。
この方は着物の仕立てをやっている方で
ちゃんと教えてくれました。
感謝、感謝です。

ちゃんとできました。

やはり先人の知恵にはかないませんわ。
月曜日の様子はまた後日。

という事で、月曜日はお仕事お休みします。
ごめんなさい。
木曜日まで、緊急指令がかからないといいな・・・・


休んでる場合ではなかった・・・・

2007-01-03 22:46:38 | FRUSTRATED
すっかり冬眠中のママ左衛門の頭

出されていた宿題を今日から開始。
チャッチャッと終わるはずが・・・・
とんでもなかった!!!

意外に手ごわいゾ。序章。

明日でできるのかな~~~????
大いに疑問。

やっぱ、年末年始中の宿題は
いかんですよ。K先生。

だって、誘惑が多いんだも~~ん。
太助どんと遊ばなくちゃいけないし、
あれもこれも  です。

で、
「時に愛は2人を試してる Becouse I love you~~~」

おお、「誘惑」違いであった。

新しいものをはじめる瞬間

2006-12-08 21:41:42 | FRUSTRATED
何か新しい事を始める瞬間て
ドキドキするよね。

Windows3.1でパソコンを初めて使ってみた時のような
感覚
あ~あ、すっかり忘れてた。
というのは今までの流れって
そんなに大きく変わらなかったから
「多分これ」って感じで
何とかなってたから。

来年1月の変身は
かなり大変身だ。

ってことで
Office2007のbeta版を試すために
教室からインストール済みのPCを借りてきた。

今日は気になってたポイントだけ
試してみました。

その1 Excelのグラフ

縦棒グラフの時の
項目軸の縦書きの表示。
今回は左からも文字が流れるようになってた。
これが欲しかったのよ。
でもまだbeta版だからか
文字配置がきちんと整っていない。
もう少しカナ?

その2 組織図

名前も変身してた。
これは今までのバージョンとは
全く異なる入れ方。
結構おもしろい。

その3 Wordの図関係

画像とテキストボックスは
オブジェクト扱いではないのかな。
オブジェクトの選択ができません。
画像同士も選択ができません。
ってことはグループ化する必要がないという判断になった?
いろんなことができるようになったけど
これはないな~~~~

全体的印象では今までのに慣れてるからか
ちょっと使いづらいのが本音。
こりゃ、大分大変そう・・・

あたまがついていくかが
問題だ。

土日、いろいろ試してみるつもり。
また、後日ご報告を


Aeroはやはり食すべきだ

2006-12-03 22:54:41 | FRUSTRATED
次世代OSとOfficeの講習会に新宿まで出かけたよ。

新宿と言えばむか~~~しは結構徘徊したもんだけど
この何年か全くご無沙汰で
西口なんて都庁が移転しても行ったことなかった
すっかりおのぼりさん状態のママ左衛門。

講習会の場所に行き着くまで
結構ウロウロしてしまった。
その昔西口では集会があったよね。
覚えてる?
その面影全くなし・・・

さて、講習会ではそのインストラクターの
能力のなさに失笑。
おいおいもう少し勉強しなさいって感じ。
多分MOTなんだろうけど
あれじゃあねぇ・・・・・

しかし実感したのは
来年の2月以降、大変だってこと。
どうすんのよ~~~。

やはりAeroは食うべきだな。
美味しいし。???????
違ったか!

自分の根性のなさに参った

2006-11-30 23:01:00 | FRUSTRATED
今日はもう撃沈。
あたまがmeltした。

たぶん明日は集中力なしだな。
取りあえず7P作ってみたけど、
終わりが見えないのは辛いわ~~~

Never Ending my 内職~~~
(替え歌で歌ってね)

こんなことしてる場合じゃないやろ。
で、もう根性ないから閉店します。

他の2人の進行状況が物凄く気にかかるにゃ・・・・

破壊の年だ

2006-11-12 16:04:12 | FRUSTRATED
なぜか今年は突然物がぶっ壊れる。
洗濯機でしょ。
エアコンでしょ。
車でしょ。
そして・・・・・

何日か前からお水がポタポタ漏れてたから
土曜日には水道やさん、呼ぼうかな~~と
漠然と考えていた。
場所はトイレである。

しかし、事は急を要したのであった。

滴り落ちたお水をタオルで拭いてたら
突然、本当に突然、
お、お水が~~~~~~~!!!!!!

噴水状態   あぁぁぁぁぁぁ
(このときの太助どんのうろたえぶりがちょっとおかしかった
 ママ左衛門がパニくってギャーギャー言ってたら
 太助どんもウロウロ、挙動不審してた)

タウンページで水道さん調べて
至急来てもらうことに。
お姉さんのアドバイスで噴出してるお水はドライバでギュ-としめた。
おお、止まった!
でもあたりは水浸し。
ありったけのタオルをぶちまけて
フキフキ。
マンションじゃなくて本当に良かった。

小1時間ほどして水道やのお兄ちゃん登場。
「調べてみます」と
「これはウォシュレットの管が腐食しちゃってます。
ウォシュレット使えなくなるけどいい??」
って

そりゃ、困る。
部品ももはやないと。
じゃあ、どうするの?究極の決断を迫られたママ左衛門。
しかななく「新品にしてください・・・」

チャリ~~~ン86000円也。


どうも今年は年回りが悪いようだ。
早くおわらないかなぁ。

いのしし~~~??

2006-10-12 20:39:12 | FRUSTRATED
十二支の中でホントに発想の浮かばないヤツだ。

そろそろテキスト作らなくちゃいけないんだけど
全く、やる気にならないから困ったもんだ。

猪といったら猪鹿蝶、猪八戒、もののけ姫の・・・くらいだ。
なんと特徴のないやつ。
猪突猛進  というわけにはいかないようだ。

おお、「だ」で韻を踏んでるじゃないのだ!!
つまらない自己満に浸ってる場合じゃない。
事態は相当深刻。。。。

誰かアイデア提供シテチョウダイ。

やっぱり太助どんの猪化しかないか・・・・・

とりあえず年賀状のテキスト2種類とタグのテキスト
合計3本作らなくちゃいけないんだよ。
できるかな~~~???

やるしかないか。

退院1号

2006-09-03 17:52:24 | FRUSTRATED
無事にDemio 君が退院した
けど・・・・
後をぶつけた人がなかなか出し渋ってて
このままだと自腹になりそうな気配。
こんなのあり???
だめだよな~~~。

たいした事故じゃなかったから
相手は塗装でというつもりだったらしい。
でも見積もりとったらバンパーの交換だったので
自分の予想と違ってたから二の足を踏んでるようだ。
でもね、ぶつけたのはあなたでしょ?
責任取ってほしいな。

ちょっと腹立ってるぞ。

作品展が間近に迫ってきた。
どうも少し作品数が足りないみたい。
急遽水彩の作品を数点仕上げるつもり。
間に合うかな。