中日ドラゴンズ優勝祈念

2005年~2012年まで7年間お世話になりました。
これからもよろしくお願いいたします。

お知らせ♪

ドラブロガーのみなさま,いつもご訪問ありがとうございます。 7年間こちらでお世話になりましたが、このたび お引越しをすることにしました。 これがもどうぞよろしくお願いいたします。

広島での戦い・・・

2007-09-30 17:43:10 | 野球
堂上・新井・森岡が一軍登録!! (一樹&ナベさん降格)
先発は「山井」
打線も、荒木・井端・森野と並んでます。
ひとつ、ひとつの試合を丁寧に勝って行ってほしいものです。

今夜は・・・前から決まっていた「食事会」
試合は観れないけれど、応援しています



9時には家に戻れましたが、すでにテレビ中継は終わっていました。
早い試合だったんですね。
勝って終わっていたので

ファーム「日本一」

2007-09-29 18:15:15 | 野球
肌寒い秋雨の降る土曜日・・・。
山形県野球場で行われたファーム日本選手権をテレビで見ていました。
試合は7対2でドラゴンズが日本一になった。

ドラゴンズの先発は川井。
2回裏にタイムリーを打たれ2点を先制されてしまいましたが
5回には、剛裕のソロホームランで1点差。
6回は、森岡良介2ラン
   実は、このあたりでウトウトしていたが
   「ホームランっ」というアナウンサーの声で目覚めた(爆)
ツーアウトだったのに、そのあとも新井・剛裕の連続ツーベースが続き加点。
トドメに平田の2ラン 

吉見は、「さすがは上で投げてるピッチャー
    ここぞというときを知っていている」と絶賛されていた。
ファームで絶賛されてどうするっ。来年は先発ローテに入ってよね
「最優秀選手賞」 50万円

ホームラン賞は山形産のお米30キロ
剛裕のホームラン賞は、さっそく、館長が受け取っていたらしいけど
2人の良介のホームラン賞はどうなったんでしょう。
同時のこの三人は「優秀選手」にも選ばれた 20万円

甲子園 阪神最終戦

2007-09-28 20:00:26 | 野球
先発は中田
それにしても6回までに3安打しか打てていない

今夜はで移動しながらラジオ中継を聞いています。
そして、今やっと車を駐車場に止めています。
相方、歯医者さんの治療待ち・・・・・
そんなとき、ラッキーな今岡のエラーで森のさんが出塁。
キムチは3三振・・・応援してるんだよぉ~
上田、セカンドゴロでツーアウト二塁。
谷繁がここで、二個目のサードゴロ
まだ3安打のまま。

8回、中村公、井端凡退。
   荒木ヒット ノリが続いた。2アウト1・3塁で
4番タイロン・・・・・・・・あ~三振。見逃しはないっしょ

9回 三者凡退。

外出先からそのまま食事をして
龍神社にお参りに寄りました。    もうすぐ家です。

今日負けたチームも、私の大好きなドラゴンズ!!だいっ
そして、この状態が今年の「私の大好きなドラゴンズ!」
まだ、シーズンが終わってしまったわけじゃないし・・・・
まだ、野球を見にいける

応援しているからねぇ~ 




「甲子園まで行ってしまえぇ~」

2007-09-27 19:05:10 | 野球
先発は憲伸。

3日間家を空けていたので、今日は夕方は買出し!!
久しぶりにテレビで野球を観戦してます。
入院している父が「こうなったら、甲子園から広島からみんな行ってしまえ」と
言い出す始末。
「心は甲子園」
ドラゴンズの勝利が何より父の薬なのに・・。
おい、薬っ 頼んだよ

1回 1アウト1.3塁
2回 ノーアウト2塁
3回もノーアウトからランナーが出たけれど繋がらない・・・・
繋がらない・・・・・もしもしぃ~

4回は3者凡退

そして5回 憲伸のツーベースヒット 井端 四球のあと
1回、3回に二度バントをフライにしちゃった荒木が3ランHR

6回に1点返されたものの
7回に、井端のヒット・・・タイロンのタイムリーで加点

代打オレ 古田。2安打(1ツーベースだ!)ヤクルトは負けちゃったけど

最後は岡本、岩瀬で締めた。勝利。マジック6。



東京ドーム!

2007-09-26 17:44:18 | 野球
先発は健太。
負けない!勝つ!
勝利あるのみ(*'_^)-☆


初回に4点取ったときは、大盛り上がり
仕事で遅くなった相方は、またも森のさんの3ランを
見ることができませんでした
姪と二人で  だったんてすがね・・・・

結果論でしかないですが・・・・
もう、明日の試合とか、健太に最低でも、5回までは投げさせるとか
負け試合の展開で投手起用をするという状況だったのだろうか。

先頭バッターが4回も出たのに・・・・
井上が、谷繁が・・・・ノリが、タイロンが・・・追加点を取れないんじゃなぁ凹

胃痛・イライラ・ムカツキ・血圧上昇
とても眠れる状態ではないです
あ~、悔しい。
ま・・・しかし読売は、もう2試合で「他力本願」
指くわえてみてるしかないわけですよね。

さて・・・・
明日から、甲子園。
苦しいのはわかっているけど、残り全部勝つしかないんだわ。
悔やんでいる場合じゃない。
チャンスがあれば、どんどん代打を出すべきだし
ピッチャーも全員投入。そして「勝つしかない」「勝つしかないっ

最後までドラゴンズと一緒だからっ


東京ドーム2階

2007-09-25 18:07:29 | 野球
緊急参戦で、2階席不健康な環境下での
観戦です。となりのオヤジが感じ悪いっ(;-_-+
わっ、反対となりも読売ファンだ。最低↓↓
先発は、山本昌。
今日だって負けないぞ!!


帰宅

戦 
昌の、バント処理、一塁への悪送球
全く焦る処理ではなかったのに、完全なエラー
今日は、あの送球で終わってしまった。

しかし・・・・・すべてが終わってしまったわけではない
明日がある
ドラゴンズには、落ち込んでいる暇はない。
まだ試合がたくさん残っている
今日のことはすべて洗い流して
また、やり直し。
きっと明日は晴れるさ


前述の親父2名(2人は全くの他人)
横の親父は「おい、上原は早すぎないか、まず豊田だろ・・・」

豊田が故障で抹消されていることを知らない。

「ピッチャー交代の時は、ブルペンから車が出てくるんだ・・
あれっ、扉が開かないなぁ・・」と説明していたが・・・

いつの頃のお話されているんでしょうか??それ古くない?

後ろの親父「はい~、おつかれさぁ~ん!!」
チェンジになるたびに叫ぶ。
ドラゴンズの応援で「ホームラン×2 荒木」と言うと
「荒木にはホームランは打てねぇよ・・・」などなど
いちいちムカつく   言葉の口撃。

しかし考え方を変えてみた。
日本語の話せるおサルさんが二匹。
東京ドームに遊びに来てるぅ   
(ブロガー友達から教えてもらいました)
奴らは猿!!去る

明日は、レフドラ応援席のすぐ横!!内野だけど
レフトポールの際だし・・・・大声出して応援するぞぉ~~。
ストレス、ストレス!!!発散



東京ドーム

2007-09-24 17:31:37 | 野球
先発山井。
絶対勝たなければならない!



殺気立つ「東京ドーム」から帰ってきました。
今日は内野指定で、レフドラ応援席に近い3塁側。
ドラファンもスゴク多くて心強かったです

初回 井端・荒木・森野のヒットで即効で先制したときが痛快でした。
私の見ていた所は、李スンヨプの三塁打で
一樹の姿が見えない場所で、ツマヅイテしまったんですね
知らなかった
一度もリードはゆるさなかったものの、追いつかれそうな展開に
ハラハラ・・・・。
7回、上田と井端の加点で救われました。

石井と岡本の好投も光っていました 

もう、ここまできたら山井の4失点や
ノリのお休み(背中ですか??)とか、そんな後ろ向きな話はやめて
一戦、一戦・・・全力で戦うしかありませんよね 
キムチも、それなりに頑張ってるし。応援するわよぉ~~

応援の方も、かなり力が入っていたらしく、ノドが痛いし
首もコリコリ
あさってのチケットはあるんです。
明日・・・・・・
当日券ありそうです。どうしよっ


・・・・・・・・・
迷っているならいくしかないとイーブラスでただ今購入完了。
明日も勝つぞ、ドラゴンズ。



広島 3戦目 ナゴド

2007-09-23 15:57:45 | 野球
小笠原の先発。
嶋と前田(2ラン)のHRで3点とられてしまいました。

外出から戻りテレビをつけた瞬間に
久本のどアップで、幸せ。
6回、荒木がノーアウトで出た。
今日も、久本 勝利投手の予感が・・・したんだけどな。

7回、ラッキー7・・・・・こちらも残塁王。

今日は負けてしまいました(泣)
また小笠原の時に点がとれない。
不運という言葉だけじゃかたづけられない話になってきた。

快勝♪ ナゴド 広島戦

2007-09-22 23:57:38 | 野球
実家に行っていたので中継ブログはお休み。
弟たちとテレビを見て応援していました。

5回の4連打、同点に追いつかれたときは
あわてましたが、

6回の攻撃は家の中、大興奮になりました。
どこのドラファンも一緒です  

試合終了を見届け、みんなで外食。
家に戻ってプロ野球ニュースで復習。それでは

ホームナゴドで広島3連戦 初戦

2007-09-21 20:17:28 | 野球
先発は憲伸
今日こそエースの名にかけて、頑張って

テレビ中継5時55分開始
・・・・・・
・・・・・・
今日はなんだか体調が悪い私。
それでもやらねばならない用事を済ませ頭痛薬を飲んだところ
中継開始時間まで眠ってしまった。
ぼやぁ~っと憲伸の投球を見ていたけれど、まだ頭が痛いので
「まだ間に合うから病院に行こう」と決めて
外出  (いつもの注射を打ってもらえば治る頭痛)

診察を終えて車の中で
ミスター3ラン 森のさんのHR
急に元気出た

帰宅して見始めたら、なんだかヒットが2本。
あ~、嶋のヒットで同点だぁ

岡本・岩瀬・久本好投。
ここで、2試合連続勝利投手のチャンスと思ったが
残念ながら「残塁王=後半のドラゴンズ」
でわ、鈴木を勝利投手にしようではないか

治った!!
頭痛は治ったぁ  
ノリのサヨナラ2ランHR