goo blog サービス終了のお知らせ 

パーソナルブログメモリ

a = [1, 1]
for _ in "*" * 999: a += [sum(a[-2:])]
print(a)

角換わりを学習中

2023-04-16 | その他
現在の将棋の主流は角換わり、AIも角換わりが主流のようなので 結論に近づいていて案外もう動かないかもしれない (この時点でなにか間違えている自信はある)   ということで角換わりを学習してみる (3日目)   動画を少しみて、ふとChatGPTさんに聞いてみる よしだいたいわかった 桂馬と銀で中央にパワープレイをしかけて、 角交換後に角の打つ場所に関して . . . 本文を読む

サマータイムレンダを超高速でみる

2022-12-11 | その他
Amazonプライムが一時止めるので最後に何か見ようかと サムネイルにサマータイムレンダが表示され、映画かな? と見始めるとテレビアニメの作品。タイムループもので ニトロプラスのゲームのアニメ化かなと勘違い。   面白いので見続け、調べてみると25話 あと4時間しかない。4時間で25話。 video speed controllerで2倍超の速度で タイムループとは別の時 . . . 本文を読む

台風14号と錦帯橋と竹

2022-10-07 | その他
2022年9月19日台風14号は中国地方の北側を通過、岩国に豪雨が降って高齢者避難指示がでていました。   穏やかな時の錦帯橋     19日の11時53分   21日の同じ場所   かつて上流には材木置き場があり、台風時に流されて錦帯橋にダメージをあたえたそうで 現在は材木置き場はないそうです。岩国は地面に岩盤質が . . . 本文を読む

画像検索で遊ぶ物語

2022-07-08 | その他
googleの画像検索をスクリーンキャプチャーして その画像から画像だけを抽出するものを作り直してみた。   以前は角を検索するようなものを作っていた googleの画像検索は現時点でなんとなく縦200行の ラインに揃えて画像を貼っているようなので   まず横のラインが画像ありか画像なしを判断させて 画像ある縦幅のリストを作成して、 その幅に対して、縦のライン . . . 本文を読む

ゲームオブスローンズの間違った見かた(一話であきて、最終話からみる)

2022-03-14 | その他
まず、シーズン8の1話を見始める。10分程度でなんかあきる。 amazonプライム高速再生がない。字幕とかも自由に選択ができない。   いかんいかんシーズン違うじゃないかとシーズン1から見始める。 20分程度でなんかあきる。いまひとつファンタジーにもえない。   imdbで各話の評価を見る。最期だださがりだったのはぼんやり 覚えている。最終話の評価は4.0いったい . . . 本文を読む

バカ自信

2022-02-16 | その他
バカの壁という本もあるが、反対にバカ自信というものもあるような気がする。   私の場合、瞬間風速でこのバカ自信が吹き荒れて、修理を開始して失敗する。   先日は自転車の後輪をタイヤを入れ替えようとして26x1 3/8を買うのに 26x1.75というサイズを間違って購入して大失敗をする。26インチに2つ目の 規格を作った人物に腹を立てたりもしたけど、うろ覚えのバカ自信 . . . 本文を読む

ぶどうの牛乳

2022-01-04 | その他
東あずまのダイエーで牛乳は角をまたがって置いてある。   牛乳だけある側から 母親が「牛乳えらんで」と幼稚園には入っているかどうかという 小さな女の子に頼んでいる。母親は「さらにこっち」にあるよとジュースも並んでいる側 にもあることを伝える。少し間があって、女の子は「ぶどうの牛乳」と答え、やがて連呼 しはじめる。   アントシアニンを取っておかないと夜目が疲れるな . . . 本文を読む

だいたい45分で力尽きる

2021-12-29 | その他
何年ぶりかでgeo店舗で映画をレンタルする。スター9とシグナル スター9は44分、シグナルは46分で中断。2時間続けて見るのがキツイ。 スター9はj:comで一度ぐらい買ってみようかなと調べるとまだ440円高い。 するとゲオの店舗レンタル全品100円とあったのでレンタルしてみました。   スター9はいつもこんな感じだよね。サブタイトルは じじい なんじゃないか とか思う。パル . . . 本文を読む