パーソナルブログメモリ

a = [1, 1]
for _ in "*" * 999: a += [sum(a[-2:])]
print(a)

EclipseでJava3dを動かす

2009-10-07 | Java
ポリゴンにテクスチャーを貼ってみようといろいろ調べて 今回Java3Dを使ってみることにしました。 Eclipse3.5とJava1.6はインストール済み。 ①関連ファイルのダウンロードとインストール https://java3d.dev.java.net/ のdownloadから 使っている環境用の j3d-1_5_2-windows-amd64.exe をダウンロード後、実行して . . . 本文を読む

チャットのプログラムの打ち込み

2008-10-19 | Java
前世紀に購入したJavaの本に掲載のチャットをXPとubuntuでやってみました。 もう古い本なので動かないかなーともおもったのですがそのまま動かせました。 購入した時点ではネットゲームを作りたくて購入したのですが 当時はそもそもサーバーとクライアントの環境すらなかったので 放置してました。 XP側のeclipseで打ち込んで、samba使って受け渡しをして XPでサーバー側のプログラムを立ち . . . 本文を読む

赤青メガネで立体に

2007-11-25 | Java
Javaで作成したロボットを立体視させました。 http://www31.ocn.ne.jp/~fieldcraft/robo3D/robo3D.html 難しかったのは赤と青の合成、 ここ数日、JavaDocとにらめっこ、Compositeかなーと おもってはみたものの、結局使いこなすことはできなくて BufferedImageのgetRGB(x, y)でピクセルごとに計算! 恐る恐る画 . . . 本文を読む

ロボットでダイビングを表現

2007-11-19 | Java
画像の加算用のメソッド(たぶんあるはずなんだけど)が 見つからずかわりにAlphaCompositeで透過処理ができることを知ったので ふと海中の透明感を表現してみようと思って作ってみました。 季節はずれもはなはだしいけど… http://www31.ocn.ne.jp/~fieldcraft/roboSea/roboSea.html 偶然なのですが、残像も出るようになってます。 本当はそろ . . . 本文を読む

宇宙からみた人口100万人以上の都市

2007-11-16 | Java
まず人口100万人の都市のデータから、その緯度と経度を調査 http://www31.ocn.ne.jp/~fieldcraft/earth/EarthLight.html それを球にして表示させてみて すこしそっけないので、軽く残像のようなものを表示 あとマウスのクリックでその都市の情報を 表示させるようにして、とりあえず完成です。 249の100万人都市を光らせてます。 意外な国に都 . . . 本文を読む

ロボットダイブ

2007-11-10 | Java
なんとか各関節の向きを試行錯誤して、 手始めにロボットにスカイダイビングをさせてみました。 http://www31.ocn.ne.jp/~fieldcraft/robotDive/robotDive.html 1ポーズでも、かなり時間がかかってしまいました。 . . . 本文を読む

ロボットを廻すために頭も廻る

2007-11-09 | Java
ほんの一月前には無理だと思っていた。ロボットを表現してみることに 今回は有名な組み立てロボットを参考に 19軸のサーボを盛り込んでいます。 なんとか難問も少しずつ解決してとりあえず サーボを組み上げるところまでは成功しています。 http://www31.ocn.ne.jp/~fieldcraft/robot/robotTurn.html 実に難しいのがサーボとサーボのつながりの計算 X軸 . . . 本文を読む

ポリゴンを使ってみる

2007-11-06 | Java
この所、いろいろとJavaで3Dグラフィックをやってます。 最初は線、次はポリゴン、今はポリゴンで箱までかけるようになりました。 今日はポリゴンを36枚使った簡単なロボットができたのでそれを5体 並べてみました。もちろん最初は直立不動! 色は赤、青、黄…やめときます。 目標としては近頃はやりの17軸とかあるようなものの表現を 目指していますが、サーボ一つならともかく、 複数が連結したときの座 . . . 本文を読む

紅葉をJavaアプレットで

2007-10-31 | Java
一週間ぐらい前、ぼんやりと木をスケッチしていた。 色はなんとなく、この木は黄色とオレンジ、この木は緑、この木は赤と褐色 と書き込んでいたのだが、 その時、これをコンピュータでかけないかなと思ったのがきっかけ。 幹、次は葉っぱとなんとなく木っぽいのが その木を2種類、広葉樹っぽいのと針葉樹っぽいのを作って 最初は5本ほど植えてみた。 20本ほどデータを打ち込んでいたのだが しんどいし配置がどう . . . 本文を読む

恒星を回す

2007-10-30 | Java
恒星の座標をグラフィックでみるJavaアプレットを改造 http://www31.ocn.ne.jp/~fieldcraft/starWrite/starWrite2.html 太陽から4000光年離れたところから 太陽の方向を見ているデータです。 回っているのは自転等ではなく、 ただZ軸を回転の軸にして決まった角度ずつ動かしているだけです。 きっかけはAnxAn! このところ、すこぶる . . . 本文を読む

Javaアプレットでアニメーションを 後から追加

2007-10-17 | Java
今、作成中のシミュレーションウォーゲームもので (数日前のブログにあるものとは別もの) 自分の手番の処理をなんとか作成して、 次はコンピュータの思考の部分、 まず攻撃範囲に敵がいると攻撃し再表示というのを作っているのだけど、 repaint()が処理の途中ではきかない。 調べてみるとJavaアプレットをスレッド化したり、 手順がいろいろあることを知る。 (一昔前、よく知らずに使っていたが . . . 本文を読む

Javaアプレットで音を鳴らす。

2007-10-14 | Java
Javaアプレットで音楽を流すために、まずサンプルを探して まず何とか鳴らす。 次にmacのガレージバンドでそれらしいループサウンドを作って まずiTunesでmp3に変換する。 そのファイルをWin環境に持ってきてdBpoweramp Music Converter というツールをネットで見つけてwav形式に変換 そして進行するゲームにかぶせるためにその音を鳴らしている クラスをスレッド化 . . . 本文を読む