goo blog サービス終了のお知らせ 

パーソナルブログメモリ

a = [1, 1]
for _ in "*" * 999: a += [sum(a[-2:])]
print(a)

解いた過去問から問題を思い出す

2025-08-19 | CodinGame

Clash of codeは解いた問題の問題文をあとから探すのは難しいはず

解いたコードは履歴に残っていて参照できる

 

18日前に何故かたくさん問題を解いていたのでその履歴から問題文を思い出してみる

 

1)数列の中で2番めに大きい数字

 

2)お金が足りているか かなー

 

2)指定数までの二乗の和

 

3)3つの長さで直角三角形が作れるときはその周囲の長さ答える

 

4)d度と同じ位置になる角度がいくつある

 

5)複数の数列の2番めを答えていく

 

6)nからmまでの数字を2進数にした時の0の数の合計

 

7)詩の中のlsで区切って改行表示ただしssは空行表示か?

 

8)最初に異なる文字列のアスキーコードの差を表示 なければ0

 

9)文字列の長さが奇数なら小文字化 偶数なら大文字化

 

10)文字列の中から英字の中からを数値に似たものを数値に変換 かその逆

 

11)数列の隣あう数字の差の二乗の合計

 

12)2つの時間の差は何分

 

13)ちょっとしたプログラムを書く問題

 

14)乱数生成

 

15)ないアルファベットを探す

 

16)メールアドレスの簡易チェッカー

 

17)その年の十二支を答える(えっ英語圏にもあるの)

 

 


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。