無名なbassoonistの日常

名古屋の大学オケに所属する、とあるファゴット吹きの平凡な日々。

表紙作成

2008年11月27日 | オケ
本番まで1ヶ月切ってるのにもかかわらず、未だに製本しないままでおったので、ようやく重い腰を上げることにした。
そのため、ビデオ学習をやったついでに表紙を作ることに。
最近、楽譜を製本するときには表紙をつけるようにしてます。
真っ白のままやと、なんかつまらないしね。



いつもやと英語やドイツ語で題名・作曲者名等を書くんやけど、
今回はちょっと変えてみました。
















チャイコということで、ロシア語にしてみた。

う~ん、我ながら・・・




読めない(ノ∀`) アチャー




GoogleとWikipediaを駆使して無理矢理翻訳したけども、
ロシア語に詳しい方で、もしおかしな箇所を見つけた場合は教えてくださいm(_ _)m

New Mazda3(つづき)

2008年11月25日 | クルマ
先日に引き続き、新型Mazda3のハッチバックが発表された。
セダンはアメリカ市場好みの正直ガッカリな顔だったが、はたして?




































うん、なかなか良さ気な仕上がり。
というか、現行型を少し変えただけの控えめなFMCになりそう。
あとは、スペックをどう弄ってくるかやな。

New Mazda3

2008年11月20日 | クルマ
新型Mazda3(日本で言うところのアクセラ)がLAショーでお目見えした。

2ちゃんねるのアクセラスレでは数ヶ月前からFMCの話題で持ちきりだっただけに、自分もこの時を待ち侘びていた。
早速、新型アクセラを見ていただこう!


































これ、ザクレロですやん(´・ω・`)ショボーン
ん~、この顔は人によって評価が分かれそうやな。
結論:今のアクセラをこれからも大事に乗っていこうと心に決めたのでした。

ER当直

2008年11月19日 | 大学
救急の当直実習から帰ってきました。
(当直明けた後は普段の実習は免除なのです)



いろんな患者さんが来ました。
低血糖発作や外傷、てんかん発作…etc.
国試の典型的な問題になりそうな症例というわけではなかったけども、
胸部誘導の電極つなげるのを手伝ったりして、学生としてできる事はやれたと思う。
低血糖発作でブドウ糖入れた直後に復活(!?)したかのような回復ぶりに、患者さん自身も目を丸くしていた様子が特に印象的だった。
一緒についていた研修医の先生曰く、今日は患者さんが特に多かったそうな。
昨夜は気温がグッと下がったし、これからの時期は心疾患の症例が増えそうだ。



さて、夕方からオケの練習か…。
中途半端に寝るわけにもいかんし、何をして過ごそうか?

リードの寿命

2008年11月16日 | オケ
最近、リードの寿命が来るのを早く感じる。
1ヶ月ちょい前に購入した4本のリードが、もう限界に来ている。
先端の開きを調節してみたり、ちまちまと削ってみたりしたけども、
どうもプラセボ効果ではないかと思わざるを得ない。
某先輩は半年以上も同じリードを使っているらしいが、自分はそこまで使えた例がないorz



ネットでリードの寿命をググってみたら、
「1本に付き1週間」とか、「数日でお釈迦」とか書かれていたから、
そう考えると「1ヶ月強で4本消費」は妥当なものなのかもしれない。
今日、大至急ノナカに行って3本購入したが、計算上は本番までギリギリ持つか持たないかといった具合か?
もしかしたら、本番前にもう一度買いに行かなアカンかも…。
だが不幸なことに、ノナカは12月いっぱいでダブルリードの取り扱いをやめるそうな。
何という追い討ち( ̄Д ̄lll)
こうなったら、今日買ったリードが本番ギリギリまで持つことを祈るのみか?

お説教

2008年11月12日 | オケ
ついに(?)と言うか、プッツンと来てしまった。



最近の木管練のこと。
具体的には片付けのこと。
例の如く、手伝いにクルマを出してるのだが、
クルマを横付けしてもみんな入り口にたむろしてるだけで誰も動こうとしない。
それも今日に限らず、いつも。



そういえば以前にもこういうことあったな。
一度先輩がお灸を据えてくれて、それからみんな反省したっけ。
みんなで協力して片付ける――
些細なことかもしれんけど、いい音楽を作るためにはこういったことの積み重ねが大事なんですよ。
もういい大人なんやから、何事も自主的に取り組んで欲しいですな。



年寄り臭いことに、メーリスを介して説教メールを送ってしまった。
あまり出しゃばるようなマネはしたくなかったが、このまま見過ごすのもみんなのためにならない。
今オケの練習が空回りしているのは、こういった積極性の欠如の連鎖やと思うなあ。
今日はメールできつい事書いてしまったけども、皆さん反省するトコは反省してええ音楽作っていきましょ。

雲丹クリームスパ

2008年11月10日 | オケ
今日はA先生が来られての分奏。
久々に楽器吹いてて腰が痛くなった。普段それだけ使ってない証拠だ。
ということは、いかに今まで吹ききれてなかったかがよくわかる。
ここ最近、曲を吹いてても楽しみを見出せなくて一人で勝手にイライラしてたけども、久しぶりにスキッとした気分だ。
もっとも、完全燃焼にはまだ程遠いが。
今日の分奏が触媒となって、さらに活性化していけたら楽しいチャイコンに仕上がるのではないだろうか。
1時間半の練習ではまだ足りない。是非もう一度先生を呼んでいただきたいなあ。




練習後はあつかましくもお食事会へ参加。
なぜかよっしいとバッタリ鉢合わせになった。お元気そうで何より。
先生とのお食事会といえば「雲丹クリームスパ」!
やっぱグラン○アットに行ったらこうでなくっちゃ。

先生のお話は毎回似たような話題になるのだけれど、それでも大事なことに再び気付かされる。
名大オケの伝統は先輩方とのながーいつながりで出来上がっていること。
後輩の皆さんには何卒先生との縁を大切にしていただきたい。
今の名大オケがあるのは、そうした人とのつながりがあってこそなんやから。



今日は適度に疲れたから、グッスリ眠れそうや。

ガチャピン

2008年11月08日 | クルマ
腎内終わった~!


とりあえず、I先生はツンデレだということがわかった。
授業のときのあのピリピリしたムードはポリクリ中は出ていなかった(症例検討会は例外だが)
来週以降はリハビリ、救急と続いていく…。






そういえば、こういうのを見つけた







スキージャンプやサーフィン、はたまた宇宙旅行までやってのけたガチャピンが、
S2000でジムカーナをやったり、インテRで元F1ドライバーと対決したり…。
常人では考えられないようなことを次々と成し遂げている彼は一体何者なんやろう?
個人的には中の人が誰か気にな(ry