goo blog サービス終了のお知らせ 

フェイジョアドリーム

日本初の南国果物「フェイジョア」生産農家ゆうゆうファームが、フェイジョアの栽培記録を投稿します。

大イベント参加

2012年03月15日 | 日記・エッセイ・コラム

ふくしま再興祭

今月の3月24日(土)と25日(日)に福島郡山カルチャーパーク体育館前広場で、福島中央テレビ主催の「食と音楽のスペシャルイベント」が行われます。

内容は

・スペシャルライブ(元BOOWYの高橋まこと、布袋寅泰等出演)

・ギネス世界記録挑戦!(グリーテイングカードで作るモザイク画)

・直径3mの大鍋で作る5000食鍋

・福島ゆるキャラ万博2012

・全国有名グルメブース展開

 我がゆうゆうファームもこのブース出展をいたします。

 フェイジョアを使った物を主体に販売いたしますので、是非お誘いあわせの上ご来場ください。入場は無料です。


イベント参加

2011年11月13日 | 日記・エッセイ・コラム

夏井川紅葉ウオーキングフェステイバル

Cimg1769


Ca3g0329


今日、11月13日に小川商工会主催で夏井川紅葉ウオーキングが開催されました。天候にも恵まれて100人以上の方達が参加されました。その会場で我がゆうゆうファームもフェイジョアの果実と苗木の販売をさせてもらいました。果実は中果の8個入りを苗木は2年ものを販売しましたが、皆さん大変興味を見せてくださいまして売り上げもよかったです。有難うございました。又、同じ今日四倉道の駅でもいわき特産のドレッシング販売があり、そちらでもフェイジョアを販売させていただきました。こちらも皆さんのご協力のおかげで完売しました。本当にありがとうございました。これを機にこれからは首都圏でのイベントに出店できればと思っています。

オカリナ演奏

このフェステに小名浜からオカリナの奏者と伴奏の方が2人来てくださり、大変素敵な音色を聞かせてくれました。秋の渓谷に良く響き渡り素晴らしい時間を過ごせました。そしてその奏者の方達が何と私の息子を知っていたのです、びっくりしました。これを機にこれからもイベントでご一緒できたらいいなと思います。そして何時か我が家のイベントにも来てくれたらなと思いました。


監視員

2011年10月02日 | 日記・エッセイ・コラム

Ca3g0302

フェイジョア園の見張りをしてくれている青ガエルのぴよん吉です。一か月ぐらい前から電網柵の支柱に潜り込んでいます。たたくと支柱の中に落ちてしまい、上ってくるのにかなり苦労しています。従ってこちらも監視をお願いして可愛がるようにしております。只、異常があっても何の報告もありません!


被害

2011年02月12日 | 日記・エッセイ・コラム

Ca3g0209 楽農人のブログに書きましたように、昨日からの大雪で「アポロ」の枝が一本折れてしまいました。露地には40本植えてありますが、幸いにもこれ1本だけで済みました。早速外科手術をしておきました。昨年は10本程やられましたので、今回は不幸中の幸いです。春までは気が抜けません。昨夏の猛暑で雨が少なかった分、雪が多いのかもしれません。年間降雨量は変わらないとよく言われていますから。

「春よ 来い! 早く 来い!」です。