散歩路地《サンポロジー》      毎日が発見! 身近な自然が見えてくる!


 ☆ 多摩丘陵

 ☆ 世田谷の散歩道

 ☆ ネイチャークラフト

 ☆ 環境学習ゲーム

命名。トモエの丘!

2015-07-31 | きたかる自然学校
「あつい!」といっても、都内に居るよりはずっと涼しい。僕は今、仕事で小笠原に来ています。東京から南へ1000Kmの島ではありますが、東京よりは涼しいのです。

母島の定宿「ラ・メーフ」さんのデッキのテーブルで、メジロやイソヒヨドリの声を聴きながらブログを書き始めました。このところ仕事が忙しく、なかなかログをアップできなかったのですが、南の島に来て、物理的にも、精神的にも時間が取れるようになりました。ということで、今回は南の島の話…、ではなく、北軽井沢の話なんです。小笠原の話は、次に書かせてください。

さてさて、僕は夏に、涼しい北軽井沢で、「きたかる自然学校」を開講しています。
この学校には、決められたプログラムはありません。朝起きた時の天気と気分と体調で「クワガタ取りに出かけよう」とか、探検ゲーム(毎年スタッフが作る楽しいゲーム)に挑戦しようとか、川遊びに行こうなどなど、なんでもできるのです。仕事で疲れているお父さんは、昼食時に泡の出る飲み物を飲んで、涼しい木陰のハンモッグでお昼寝というのも有りなのです。とにかく、豊かな自然の中で自由な時間をそれぞれに楽しいでいただけるものです。「やりたいことがあるんだけど、自分だけでは…。」という方は、スタッフに言ってもらえば大丈夫です。やり方や、必要な道具など、できる限りの協力を指させていただきます。
開校期間は、8月7日~10日で、この間いつ来て、いつ帰ってもかまいません。費用も安く、親子4人で2泊3日程度過ごしても、3万円はかかりません。興味のある方は、このログに返信ください。

というわけで、あとは、小笠原に来る直前に、今年から手伝ってくれる新しいスタッフを連れて下見に行った時の様子を紹介させてもらいます。

まずは、浅間山。噴火警戒レベルが2になったというニュースが流れましたが、あまり変わりありません。山頂付近の白いのは、雲、それとも噴煙(水蒸気)?


こんな花が見られます。
ヤマオダマキ、ヤナギラン、

クサレダマ、イチヤクソウ


オナガシジミ。このチョウの撮影は、今回の僕目の標でした。


そのほかにも、こんなチョウが見られました。
アサギマダラ、エルタテハ

ミヤマカラスアゲハ、ミドリヒョウモン

そのほか、メスアカミドリシジミ、エゾミドリシジミ、キバネセセリなど、まだまだたくさんいたのですが、とりあえずこれくらいで…。

そしてトンボたち
モイワサナエ、タカネトンボ


なかなか見る機会の少ないこんな虫も。
コエゾゼミ、カマキリモドキ


そのほか、今回こんな場所を見つけました。伐採跡にカラ松が植林されているのですが、今は、トモエソウというオトギリソウの仲間がたくさん生えていました。そこで、ここを勝手にトモエの丘と命名しました。夜に星を見に来たら、きっと雄大な星空が眺められることでしょう。

トモエソウ、ミツモトソウ


このほかにも、鳥は、ゴジュウカラ、サンショウクイ、キビタキなどが庭を訪れ、毎朝リスがクルミを食べにやってきます。
こんな気分に浸りたい方は是非どうぞ!