FC市江のブログ

コーチのひとり言

週末は・・・

2018-06-28 21:35:07 | Weblog


土曜日は全体練習 <愛西フットサル場>
  
  6・5・4年    14:00~16:00
  3・2・1年・年長 16:00~18:00





日曜日は全体練習 9:00~12:00<市江小>




◎練習試合(6年チーム)<親水G>
  集合 14:30 練習用ユニホーム
  試合 15:30~ 対 ドルフィンFC
      ※18:15ころ解散予定





あと数分後にW杯ポーランド戦が始まります
どんな戦い方になるか・・・
監督の立場で考えるのと選手目線では考え方が違うのかと・・・

選手目線で考えたらおそらく攻撃的にいくことを考えて当然だと思います
監督の立場だと・・・
負けなければ決勝トーナメント進出と言うのがポイントかと・・・
最初から引き分け狙いだと消極的なプレーに終始してしまいかえって首を絞めることになるかも・・・

攻撃にはいくもののリスクをおかしてまでも人数を掛ける攻撃はしないのでは・・・
私自身がネガティブな性格なので・・・
『勝て』とは言えないかも・・・

ポイントは今の日本同様に暑い気候かと・・・
後半勝負がどちらにとって上手く働くか・・・


子供達には今日の練習終わりに・・・
『上手い選手のマネをするのが上達の近道だよ』
と話しました

私はジーコ(ブラジル)にあこがれジーコのフリーキックをマネしジーコのスピリットを学びました
ルンメニゲ(ドイツ)のリーダーシップを参考に、ガッゥーゾ(イタリア)の闘争心を見習い、デコ(ポルトガル)のスルーパスを学習し、べロン(アルゼンチン)の遊び心に興味を持ち、プラティ二(フランス)の技術に惚れ、ベッカム(イングランド)の容姿をマネて・・・
こんなに立派に育ちました・・・

せっかくのW杯
テレビ等で多くの選手が取り上げられる絶好の機会です
是非ともあこがれの選手、マネしたい選手を見つけてほしいと思います


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« U-10リーグ・・・ | トップ | 戦い方・・・ »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

Weblog」カテゴリの最新記事