カーモデルのエレクラ

1/24カーモデルと、1/1車バイクのページ
オープンカーで行こう!

マイナー車と国産スポーツ系が得意です。

ののか

2012-03-19 21:55:34 | FC3C/カプチーノ


一週間のご無沙汰で。
毎年この時期はネット断食していこうかな。なんて思った私です。
やっぱり、3・11は忘れちゃいけませんからね・・・。

いつもの「hana」のパンで休日が始まる暮らしに感謝。
バターが効いた焼きたてのクロワッサンは、
変わらぬ美味しさで包んでくれるのです。


さて、今日はメシ話。
ちょいと前に行ったうどん屋さんです。

小雨の中、隣町まで行ってきました、「野の香」さん。
2回目の訪問です。


メニューは3種類の天ぷらうどん。潔いですね~。
ただ、うどんの仕上げには種類があり、温度を選べるのはコダワリです♪



で、注文して待つ間に、おでんを頂きます。
店の傍らに置いてあり、自由に持ってきて串の数で支払うシステムです。
「静岡おでん」はそこそこ有名ですが、それは中部地方の話。
ここ浜松市では、あんまり馴染みのないものですので新鮮な気分です。
味は割りとあっさり目。
だし粉(静岡おでんの特徴)と、赤味噌(愛知のおでんの特徴)を
選んで付けて頂けるので、そこで調節するわけです。
私はだし粉を選択。いい味になりましたよん。

そうこうしていると、いよいようどんが登場です。

今回は「とり天うどん」を「冷たいかけ」で。


とり天って大好きです。
大分ですっかりハマったのですが、それが地元で食べられるのは
非常に嬉しい事なのです。サクサク衣とジューシーな肉。
良く出るフレーズですが、それがピッタリのものでしたっ。



肝心のうどん。
いや~、いいんですよ、これが。
ざるにしようかと迷いましたが、冷たいかけっていうのは新鮮で、
よりシンプルに味わう事ができました♪
つゆは少し塩が強いかなと思いましたが、好みの範疇で。
麺の量もたっぷりで、とっても美味しかったですっ。



さて、ここで報告を。
・・・カプチーノが私の元を去る事になりました。
今まで楽しませてもらった事に感謝です。
3月いっぱいは手元におりますので、
もうひと遊び・・・最後まで楽しみます~♪


最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
だし… (ひげオヤジ)
2012-03-20 09:31:28
おはようございます

…コチラでは中々お目に掛かれない出汁の色です☆
こういう出汁 好きなんだなァ~♪
カプチが手元を…

…次の何かを掴むために? 去るのかなァ~ ???
返信する
いいですね (JOKER)
2012-03-20 11:15:48
そうですね。
このだしは関西風。
おいしそうです。
カプチ
いよいよお別れなんですねえ。
返信する
ありがとうございます (エレクラ)
2012-03-21 22:37:57
ひげオヤジさん:こんばんわ。
こちらでもあんまり見られない色なんですが、シンプルに見えるので好きなんですよね~。
こんなお店。もっと増えると嬉しいな、と思っております。

カプチが離れるのは、希望ではないのですが、まあ・・・縁ですかねぇ。
返信する
ありがとうございます (エレクラ)
2012-03-21 22:40:44
JOKERさん:こんばんわ。
静岡ではこういうのは少ないものですから、新鮮ですし、実際に美味しい♪ 本場にもまた行きたいものですね~。

カプチーノはとっても名残惜しいのですが、いつかはこういう時が来るもの。
ま、残りの日々を楽しみますっ。
返信する