goo blog サービス終了のお知らせ 

お寄りなんしこもろ

デイサービスの日常をお届けします。

今年もこの季節になりました。

2018-11-24 16:22:51 | グルメ
毎年恒例となった野沢菜が今年も届きました。
なんと今年は35キロ‼️
入浴が終わった浴室で終わりの見えない洗う作業が始まりました。



利用者様も気になる様子。。。





洗い終わってみれば大樽2つ‼️‼️



ここから冬に向けての保存食の下ごしらえの開始です。





下の樽には20キロ
上の樽には15キロ

重しも足りないので樽の上に樽を乗せて重石代わりにしました。

早く水が上がりますように。。。
出来上がりが楽しみです。

ワンワンニャーニャーと言うことだけど。。。

2018-11-22 16:08:16 | グルメ
私は犬も好きだし、猫のツンデレな感じも好きです。笑
そんな事はどうでもいいですね。。。


今年もこの季節がやって来ました。


爆弾ではありません。
以前にブログで紹介したジャンボ安納芋‼️

寒くなってくると食べたくなりますね。
焼き芋🍠🍠

と言う事で今年もお取り寄せしましたよ。
安納芋🍠

皆さんに新聞とアルミホイルを巻いてもらって




気が付けばこんなにたくさん


早速私物のグリルでじっくり火を入れます。



じっくりと遠赤外線で熱をいれると。。。

あふれんばかりの蜜が(´∀`)






皆さん自然と笑顔がこぼれます(*≧∀≦*)

また来年楽しみたいと思います。

ちなみに。。。
一緒に焼いたジャンボ安納芋🍠
焼き上がりはこんな感じに。。。

大きさがわかりずらいので昼間利用者様が食べた実物を並べて見ました。


このままでは食べきれないので別のおやつで使用しようと思います。
乞うご期待‼️

バイキンgoo

2018-10-27 15:29:19 | グルメ
山の峰の方は所々色づき始めて来ましたね。
昨日今日と日中はとても過ごしやすい気候となりました。

さて、そんな秋晴れの中ふらっとこもろの道路に面した大窓も秋仕様となりました。

太陽の加減で若干見辛いのをご了承ください。。。


デイも秋仕様となり、毎年恒例となったコレを執り行いました。



朝から調理スタッフや事務所の職員、ケアマネも総動員でお昼に間に合うように
必死に手を動かしました。





今年のメニューは
コロッケ2種類、唐揚げ、自社農園のジャガイモを使ったポテトサラダ、
筑前煮、彩りコッペパン5種類、炊き込みご飯のおにぎり、
キューチク、御香香の盛り合わせ、

そして忘れちゃいけないふらっとこもろ名物
フルーツタワーに土鍋グラタン



各テーブルには



さぁ、揃ったところでいただきましょう。







朝から匂いで感じて目で見て楽しんで食べて満足

恒例となった楽しいバイキングとなりました。

秋の味覚〜其の2

2018-09-14 15:04:23 | グルメ
先日の栗ご飯に続き、秋の味覚をお届けです。



これは非常に手間暇がかかるんですが、でもやっぱりこの時期に
食べたいですね。

夕方のひと時、行事の相談をしながら栗🌰の渋取りを行い


砂糖で煮る事数日・・・・


やっと今日のおやつに出すことが出来ました。



栗の渋皮煮を食べた利用者様からモンブランより美味しい。と喜んで頂けました。