2月もあと1週間を切りました!
という事で…
3月に向けて作品作りを行いました✨
3月といえば「お雛様」ですよね‼️
ふらっとこもろでは、2日間に分けてそれぞれ違った雛飾りを作りました✨
まず1日目は。。。
ちりめんを使ったこちらの作品💁♀️

作り方は簡単です♪
まず、ちりめんを貼る作業から!


そしてそれを、画用紙の型にはめて…

こんな感じに!

これで体は完成です‼︎
続いて顔の部分を作っていきます!
顔は色を塗って…


切り抜いて…


体とのバランスを見ながら合体‼︎

そして、飾りをつければ完成です🙌


2日目は。。。
折り紙を使った作品です✨
作り方はこちら!
図や説明を聞きながら折って…

折って…

また折って…

ひたすら折り紙を折っていきます‼️
そして出来上がったものがこちら💁♂️

まだ完成ではございませんよ‼️
これを台紙に貼って…

桃の花も貼って…

顔を描いて…

完成です🙌


(※マスクは写真を撮る時だけですが、外している方もいらっしゃいます。)