お寄りなんしこもろ

デイサービスの日常をお届けします。

マーブリング⁉️

2021-05-26 17:02:00 | 日記

皆さんはマーブリングってご存知ですか!?

簡単に言えば、アクリル絵の具を水と洗濯糊を混ぜた液の中に垂らして模様を作るというものだそうです!
 
そんなマーブリングで色・模様をつけた画用紙を使って
    あじさい
紫陽花の飾りを作りました♪


花はハサミを使って形に切ってもらい。。。





葉っぱは、皆さんの「手形」を使って作ってみました!







 



皆さんに切って頂いたものを、貼っていき。。。。






こんなに素敵な紫陽花が出来上がりました🙌




通り沿いの大きな窓に飾ってありますので、前を通る際には事故らない様に気をつけて見ていただけたらうれしいです😆







室内でも楽しく‼️

2021-05-17 17:13:00 | 日記

最近のレクリエーションの様子をご紹介します😊


 
まずは、制作レクの様子から!


5月は母の日がありますよね!
そんな母の日にちなみお花を手作りしてみました😆











続いて、ゲームの様子をご紹介!

こちらのゲームは『追い出しゲーム』
線の中にあるやボールなどにお手玉を当てて外に出すというゲームです!


散らかっている様に見えますが、一生懸命外に出している様子です!笑




こちらは『チーム対抗輪投げ点取合戦』✨
輪投げの容量で狙いを定めて点数を獲得するゲームです!






最後はこちら!

『点取サッカー⚽️』
大中小さまざまな大きさのボールを、大きさによって点数の異なるゴール目掛けて蹴るゲームです!







レクリエーションでは、
普段の生活の中ではしない様な動きをするので楽しみながらもいい運動👍


出掛けられない時期ではありますが。。。
ふらっとこもろでは室内でも楽しく笑顔で過ごしています😆

赤飯まんじゅう‼️

2021-05-11 16:54:00 | 日記
先日手作りおやつで
赤飯まんじゅうをつくりました!


生地は諸事情あり…ホットケーキミックスで代用!




餃子の皮みたいな形になる様にま〜るく広げていきます‼️



そして、真っ赤なこちら!甘納豆の入ったお赤飯を…



上手に包んで…


包んで…


こんな感じに✨



さぁ!これを蒸していきます😆








数十分後。。。






いい感じに出来上がりました🙌




出来たてホヤホヤ!



アツアツのうちにいただきます🙏





甘さもちょうど良く、美味しくできました♪







屋根より🎏

2021-05-05 16:00:00 | 日記

5月5日は子供の日(端午の節句)

ふらっとこもろでは、いろいろな種類の鯉のぼりを作ってみました👍



まずはこちら💁‍♀️
鯉のイラストを好きな色で塗って頂き。。。




こんな感じの飾りが出来上がりました😊





続いてこちら💁‍♂️
トイレットペーパーの芯に折り紙を巻きつけて。。。


を描いて。。。


あっという間に鯉のぼり✨





そして、そして!
最後は。。。

折り紙で何かを折っています!






出来上がったのはたくさんの兜‼️



これを貼りつけていき…





こんな感じに!



そして出来上がったものがこちら‼️
2匹の鯉が仲良く泳いでいます♪




もうしばらくは飾ってありますので、近くを通った際には見て頂けたら嬉しいです😆