goo blog サービス終了のお知らせ 

BLUE DRAGON から相棒を検討中

アメリカン・スピリッツは、そのままに相棒はドイツ車へ!
その後は、まだ検討中な ~ 我が名は、青龍号

シートカバー取り付け【其の壱】

2007-05-24 20:44:47 | 日記
本日予定の会議が、朝、夕と飛んでしまった
という事で、早めに退社して【シートカバー】取り付けだ

15:30~16:00まで、シート取り付けの準備 & フロントシートの
プラスティックのサイドカバーを取り外し
構造が分かれば簡単な作業だが、任せにやるとツメが折れるぞ

16:00~ 付属の取説を見ながらフロントシートから順次取り付け
と言っても被せるだけなのだが
結構、引っ張る作業が多く、だんだん指が痛くなってくる
ドライバーと助手席の構造が違ってて、取り付けも違う。
フロントが、一番時間が掛かると思われる

セカンドシートに取り掛かる頃には、作業自体に慣れ
チャッチャとこなせる様になって来てたが ・・・もう指が痛い
サードシートは、週末に持ち越しだ。

セカンドシートまでの取り付け終了で、18:00
およそ2時間あれば、セダンクラスは十分でしょ

さて、ここからはHPの受け売り
素材は抗菌防臭加工済みPVCレザー、シートスポンジ厚は
最大10mmありクッション性も抜群
「綿密に計算された設計」「立体裁断」「熟練の縫製技術」が
シートカバー装着後も純正シートのラインを損なわない
美しいシートライン・・・まさに其の通り
レザーの感触をしっかり再現出来ており
十分に自己満足出来るなアイテムでござる。

これで、静電気ともオサラバか

VOXY専用シートカバー

2007-05-21 22:17:07 | 日記
Clazzio :クラッツィオから出ている
素材は抗菌防臭加工済みPVCレザー、シートスポンジ厚は最大10mmあり
クッション性も抜群VOXY専用のシートカバー・・・HP受け売り

トヨタ純正:本革調シートカバー¥118,650/1.5H
Clazzio:¥19,800送料無料・・・オート○ックスなんかに売ってある
シートカバーなんて値段の割りには、布製だし
今晩デッカイパッケージで届いたばかりなのだが
まず、パーツ点数チェックした時の手触り感覚は
とりあえず、取り付け図解を確認してみたが、取り付けには
かなり時間が必要の様だ・・・週末がつぶれるな

花游到着

2007-05-02 17:32:25 | 日記
予定通り17時に到着!
走行200キロ
奈良R169→R309→三重R42から南下し勝浦へ
奈良の山中は途中天候不安だったものの曇り空だけで助かった。
露天風呂に入って、キューっと一杯だ!

PC復活!

2007-04-30 21:36:23 | 日記
1週間のPC環境なし状態から復活
昼前にNewPCをパソコン工房から引き上げて来て
15:00~PC環境復元作業開始・・・21:00完了

熱破壊だったPen4→Core2DuoE6400へ
メモリ512→1G・・・かなりサクサク可動
ケースも大型クリアタワー&FANで、ホコリの視認と熱破壊を回避。

バタバタの帰省&墓参りだったが、色々な発見もあって楽しかった
北九州も暑かったが、大阪はもっと暑くなってる
VOXYも納車から丁度1ヶ月で、走行1,450kmとなってた。
1ヶ月点検も実施。
大阪~北九州~長崎の燃費11.7km/L
泉大津~新門司の行き帰りフェリー利用が出来て、楽々ラッキー
長崎~北九州~大阪の燃費12.7km/L なかなか燃費がイイ