花郎徒の庵 

目指せ楽隠居! 大長今ファン&歴史フリークの隠者・花郎徒による よろずつれづれ日記です。(*>∀・*) 

2008-10-11 23:30:49 | 飲食よもやま
 食欲の秋です。何か食べようと思い、外食なり購入なりして食事にしようと思う時、けっこう便利で定番になるものと言えば、丼物が挙げられます。世の中には数多くの○○丼なるものがありますよね?

 そんなどんぶり大国と言って良い日本国内で、定番中の定番として挙げられるものは…

カツ丼 天丼 親子丼 うな丼 牛丼…と言ったところでしょうか?
 
 ちなみにこれらの中で庵主が誰かに「一つだけ食べてもいいよ」と言われたら、選ぶのは「親子丼」じゃないかと思います。

 親子丼に関しては、さほど味がクドくなく素材の持ち味が出ており、それでいて適度なゴージャス感もあり、自前で作るとしても割と簡単にできる点が気に入ってます。何より外で食べる時に他に比べてリーズナブルで、しかもお腹が膨れるのもグーです!

 安さの観点からすると牛丼もチェーン展開している店では該当します。地元ではそうした店が私の成人後に進出してきたせいか、年に数回は利用します。ちなみに地元にあるのは「吉野家」と「すき家」ですが、好みなのは後者の牛丼ですね。前者のも捨てがたい気がしますけど、タレの味が後者に比べて甘いのが庵主の好みじゃないのでやはり後者に軍配が上がります。

 次に天丼について…
あれこれいろん具材の天ぷらが載っているてんこ盛りの天丼もいいのですが、何と言っても海老天がメインのもの(海老天丼)が食べたい海老大好き人間です。
 他には例えば、あなご天やきす天、かぼちゃ天やかき揚げなんかもいいですね~ 
 ちなみに改めて申すまでも無く、茄子天とかスーパーの惣菜コーナーなんかで売ってるものに入ってる季節の山の幸天(たけのこやマイタケの天ぷら)は絶対であります! 個人的に邪道というか嫌ですね…
  
 ボリューム感では抜群の存在感があるカツ丼。今でも好きですが、ひところに比べるとあまり食べなくなりました。10代の頃は特に「とにかく肉!肉!肉!」と育ち盛りを強調するようにカツ丼が一番でしたが、成人後は他にもいろんな丼があるのを知り、また自分の稼ぎで食べられるようになったこともあり、徐々に守備範囲も広がりました。

 近年ではヒレだとか××豚とかのブランド肉によるものも増えてきましたが、何と言ってもジューシィさと「これぞカツ丼」というイメージにおいてはロースが一番です。
 あと、すっかりメジャーになってきましたが、地方色のあるカツ丼のスタイルも随分増えましたね。ソースカツ丼・みそカツ丼・デミカツ丼など、バリエーションは多種多彩。でも、私はダシにたまねぎスライスを敷き詰め、カツを載せて最後に溶き卵にてとじるシンプルないわゆる「煮カツ丼」にこだわってます。  

 うな丼は正直、いままであまり食べた記憶がありません。「うなぎ(蒲焼)=高い」という固定観念があるせいかも…
そこへ来て昨今の産地偽装云々で辟易している部分もありますし、どうせ食べるのなら丼じゃなくてちょっと贅沢に「うな重」で食べたいですなぁ~
 あ、名古屋方面のひつまぶしもある意味でうな丼じゃないかと… どっちにしろ食べたこと無いですけど…

 最後に… いずれの丼にも共通しての庵主なりのこだわりがあります。
それは
「丼物はタレもしくは汁気が多い方が断然美味しく食べられる」
ということです。

 遥か昔、某有名観光地のとある食堂で食べた「卵丼」なる料理には、冷めかかったご飯が器に盛られ、その上にほとんど具も汁気も無い卵とじが載っていて、それを知らずに食べた私は「人生で一番激しく不味かった丼」といまだその悔しさで記憶しているほどです。それに懲りてからは余計にそう強くこだわるようになったと思います。

 ところで皆さんがお好きな丼物はどれでしょう? 皆さんなりのこだわりの食べ方や料理の仕方があればコメントいただければ幸いです。

 他にもまだまだ様々な丼はありますが、とりあえず話が尽きなさそうなのでまた改めてお話したいと思いますので、その際はよろしくお付き合い下さいますように。


最新の画像もっと見る

9 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
海鮮丼です。 (井の蛙)
2008-10-12 22:15:24
こんばんは。
丼もので一番好きなものといえば・・・海鮮丼です。そこで海鮮丼の思い出を一つ。

学校行事である「野外活動」三日目のイベントは酒田の街を歩こう!というものでした。
我が班では酒田港近くの「酒田海洋センター」に隣接する物産館の食堂(2階)の海鮮丼を昼食にしよう、という予定でした。
が、そこは大変込んでいて、階段まで行列ができていました。このまま待っていたら時間内に集合場所に着くのは不可能。
そこで班長として、珍しく機転(?)をきかせたは、いく途中でその近くに見つけた食堂で昼食を食べよう、ということにしました。
そこも海鮮丼が食べられるところで、おまけに空いていたので、すぐに食べられることができました。めでたしめでたし。

ちなみに「廻船問屋(かいせんどんや)」と最初に聞いたとき「海鮮丼屋」だと思っていました。(大して恥かかなくて良かった・・・)

昨日・今日は新人戦でした。我々男子バドミントンの結果を報告します。
一日目・団体戦では一回戦敗退(はメンバーだったものの出番なしのままで終了)、二日目・個人戦でも一回戦敗退でした。もっとも、相手はその学校でキャプテンを務め、結果は区で三位という優秀な人だったので悔いは余りありませんでしたが。また頑張ります。
返信する
牡蠣フライ丼と親子丼 (チャンチャ花)
2008-10-13 00:52:39
花郎徒さん、こんばんは。

丼物は意外と食べないほうかなと思います。
というか、ランチの時、よく一緒に食べる仲間たちは、メニューに有るとすればカツ丼や親子丼を注文することが多いですが、私は注文することが少ないのです。
ただ、これからの季節に食べられる牡蠣フライ丼は別です
本来天ぷらが売りのお店で、支店が会社の近くに有りまして、そこの牡蠣フライ丼がウマイのです。
牡蠣は大粒なものが4個くらい、さっと煮てあり、玉子がとろりとかかっています
家で食べ残しの牡蠣フライを、次の日にそれ風なことしたことがありますが、そんなんじゃないのです。
揚げたての牡蠣フライを使いますから、熱いのなんのって。
ふっくらジューシーなのをアチアチ言いながら食べるのです。

丼物の王道、親子丼。
特別美味しいと思ったことがなかったので、ランチではほとんど注文したことがなかったんです。
でも、7年程前に食べたあるお店の親子丼は本当に美味しかった。
親子丼発祥の店として有名で、ランチはいつも長蛇の列。
ずっと入って食べることはないだろうと思っていました。
ある日、朝から大雨が降って、昼直前に止みました
ランチ時間にそのお店の前を歩いたいたら、なんと人が並んでいない
すぐ入りました。
そこの親子丼は・・・・・うまかったあ~~~
タレの味が甘すぎず、辛すぎず、丁度良い具合。
鶏肉も旨みがあり、軟らかく、玉子の固まり具合もいい感じ。
こんな親子丼ならいつでも注文するのに。
上の写真、そこのお店のものと玉子の感じがちょっと似ていますよ。
現在そこのお店からは遠いところにいるので、あのようなチャンスはありません。
だから、親子丼は7年位食べていません
返信する
「わ~い♪いわし雲だ~」のほうがピッピらしい?v(^^*) (アンE)
2008-10-13 01:49:39
オッパ 秋の夜長満喫中のピッピです。
昨日今日、とっても秋晴れなんです。の居場所 
ほんっとキレイな空で・・・特に夕方、空いっぱいのうろこが少しづつ夕焼け色に染まっていって 
ふぅ 感動
空はいいなぁってお風呂上りにお月さま眺めてました。 ビミョーな欠け具合のお月さまですがなかなか美月です。オッパも同じ月見てたらいいのにナ~青森にだってさまいるでしょ?
というより日本全国にいらっしゃる庵ファンの皆様も見た方がいるかもデスネ なんか嬉しい
シャンプーしっぱなしの濡れた髪のまま お月様に見とれてたら
「クシュン」 もう夏じゃないのね~ 何か温かいものが飲みたくなって・・・
そうだっ みるくてぃーが飲みたい!インド式の「チャイ」
「父上~ シナモン入りにしてね~」
こらこらっ自分でいれないのか?ってオッパ、ツッこみます? エヘヘ~がやるときもあるんだよ ホントだって
でも、父の方が上手なんですよ。なんでかなぁ? そう母よりも


わっ!旨そうな親子 ですよね?ファラン亭庵主ニムが作ったんですか?
カツ丼 天丼 親子丼 うな丼 牛丼…
ピッピは全部!全部!ぜんぶ~ 食べるぅ~
あ~ くんの海鮮丼も魅力的ですね~ え?どうしても一つだけ? だったら・・・
天丼にしとこうかな    取りあえずね
海老が二匹とイカ天とアナゴとキス うふ 穴子にチュッ
天とじ丼もいいな~卵がトローリ  夜中に食べたくなっちゃうね
そぉいえば~ ねぇ オッパ~石焼きビビンバって・・・・・
ロコモコは?

アネゴの牡蠣フライ丼もヨダレ。食べたことないですぅ~


ママン
ヘタばっちゃったんですか? グスン
無理しないでください。
オンニもまた胸の痛むことが・・・どうぞオンニ自身も気をつけて
は知恵も経験も乏しくて・・・どう声をかけていいのかわからないの
情けないないです。
いつもふざけてばかりのピッピだけどから応援しています。頑張りすぎないように・・・
ちっちゃく「ガンバッテ
返信する
食欲の秋です② (雨婆)
2008-10-13 10:33:15
花郎徒さん、お早うございます。
の庵友たちのお元気な様子、とても嬉しい。

>長く人間をやっとりますと、色々な事がありますね
姐さん は×2 実感してまする。

そんなんで…
>ちっちゃく「ガンバッテ」
 は一昨日行って参りました
まなかりさんお奨めの 
信州・松本そば祭りへ チャンも行けたかしらん
パタリロさん捜したケド、逢えなかったネ。
すごい人出と暑さで、23軒制覇
はもちろんしませんでしたが、
何を基準に選んで食べたでしょうか?
前もっての口コミ情報がなかったし、そういうのは余り信じないので、
 は見た  「器」

使い捨てのプラスチック容器が多いのに、
竹ざるに品良く盛ったお店があった。
こんな喧騒の中でただでさえ大変なのに、
こういう気配りをするお店は絶対美味しいハズ
そして、美味しかった。
お名前を出してはマズイ? 茨城県のでした。
チャンの青森みたいに、
今までご縁がなかったのに、庵を訪れたご縁ですわ。

アネゴの7年前の親子丼も食べたい

が見た
>ビミョーな欠け具合の
 も見た
チャンはどうでしたか?
返信する
ぅわ~♪^^) (アンE)
2008-10-13 12:39:31
ママンがぁ~
ビミョー月見たんですね やったーー
それにそば祭りに出かける元気
めちゃめちゃ嬉しい
返信する
丼ものは・・・・ (雪の華)
2008-10-13 17:18:26
こちらも失礼します。
美味しそうな親子丼です。
つゆだくがお好きなんですね。
みそ汁にご飯を入れるのは、大丈夫なのに
丼ものの汁がご飯にかかるのは、ダメなんです。
あの微~妙に、だしの染みたご飯がダメなのかも知れません。
ですから同じ鰻でも、ひつまぶしはOK。
研修会などでメニューが決まっていて、どうしても断れない時は、具だけを食べて「ごめんなさい」します。
それに反して我が家の男達は、丼物大好き。
丼一つで事が足りると、土日の昼はリクエストが多いです。
さん
>信州・松本そば祭りに行かれたんですね。
新そばは香りが違うとの事、堪能されましたか?
秋深まる信州の様子をまた教えて下さいね。
井の蛙さん
お久しぶりです。新人戦お疲れ様でした。
強豪相手に良く頑張られたんですね。
負けても悔がないと、堂々と言えるのは、
井の蛙さんが、どれだけ真摯に練習に
取り組んできたかの証ですね。
どう取り組んだかを、一番良く知っているのは
自分だから。そうおばちゃまは思います。
次が楽しみです。

返信する
盛況 (花郎徒)
2008-10-13 22:18:14
☆井の蛙さん
>海鮮丼
 そうですか~、魚介に恵まれた東北・北海道にはつきものの丼の一つですね。次の丼ログで少し語りましょうかね。

>「廻船問屋(かいせんどんや)」と最初に聞いたとき「海鮮丼屋」だと思っていました。
 ははは、やっちゃいましたね?
でも聞く分にはそう考えられるでしょうから、口に出してないのは幸いでしたが、それはそれで致し方ないですね。
 私も昔は「薬剤師」を「ヤクザ医師」と思ったり、「汚職事件」が「お食事券」と錯覚したりと超天然入ってましたよ。

新人戦お疲れ様でした。結果は残念でしたが、今回は少し運が悪かったと思って、次の機会に精一杯頑張ってください。

☆チャンチャ花さん
>これからの季節に食べられる牡蠣フライ丼は別です
 丼ではないものの、我が家のアボジは牡蠣フライ大好き人間(そして貝類大好きでもある)でして、旬になるとかなりオモニに頼んで作ってもらいこれでもか!ってくらいに食べております。
 ちなみに私とオモニは遠慮してほんの少しだけ食べる程度です。

>でも、7年程前に食べたあるお店の親子丼は本当に美味しかった。
親子丼発祥の店として有名で、ランチはいつも長蛇の列。
 それはきっと人形町にある「玉ひで」さんのことじゃないでしょうか?
私は本場のものを味わったことが無いのですが、アボジが以前上京した際に並んで食べてきた話を聞き、料理情報誌やTV放映などを見て私も参考にしたお店の一品です。
 なので現在の私の親子丼スタイルはそちらを踏襲した感じであります。あんなにおいしそうには出来ませんが…

☆ピッピ姫
>オッパも同じ月見てたらいいのにナ~青森にだってさまいるでしょ?
 昨日は半日雨模様だったので雲がちょっと多めでした。でも、夕方には持ち直してちゃんと見れました。
 この季節はだんだんと暮れるのが早くなってますし、済んだ空気のおかげで月も煌々としてよく見えます。
 飲めない私はお茶&団子が欲しくなる月夜です。

>え?どうしても一つだけ? だったら・・・
天丼にしとこうかな
>海老が二匹とイカ天とアナゴとキス
 何ともゴージャスな具ですね~
海老2本にもなるとけっこう値が張るんですよね。自腹だと食べられないですが、誰か太っ腹な人におごってもらうならすぐにでも食べたいです。

>そぉいえば~ ねぇ オッパ~石焼きビビンバって・・・・・
ロコモコは?
 え~と、それらも次の丼ログで語ろうかなぁと…

☆雨婆さん
>信州・松本そば祭りへ
>パタリロさん捜したケド、逢えなかったネ。
 いいなぁ… そば祭り…
 時間はあってもお金がなく、しかも目的地が遠距離だったりすると、途端に出不精の虫がわいてしまってる庵主であります。

>使い捨てのプラスチック容器が多いのに、
竹ざるに品良く盛ったお店があった。
 料理は舌のみで楽しむのではなく、目でも楽しむものだと聞きます。
ちょっとした粋があるのとないのだと、やはりそれが感じられるほうに自然と目が向いてしまいそうです。

☆雪の華さん
>あの微~妙に、だしの染みたご飯がダメなのかも知れません。
 たしかにこだわりはあるんですが、あくまで出来立てのものであればが前提条件でして、作り置きやスーパーとかで売られている時間が経った物なんかだと、ご飯がベチャっとして味もだらけてしまうのでです。
 牛丼はつゆだくを頼みますが、他の丼はそんなにドブドブと浸かるほどにはしません。
 まぁ、かなりその線引き具合が微妙なのですけど…
返信する
ピンポ~ン ! (チャンチャ花)
2008-10-13 23:57:03
はい、「玉ひで」です。

アボジ行かれましたか
それはそれは・・・
私、あの辺に通勤していたことありました
現在も、たいして変わらないような所におりますので、あの辺は、チャンチャ花の縄張りみたいなもんです
あれからあのお店はだいぶ改装しまして、以前の古い雰囲気がなくなり、現代の和風なお店となりました。
ランチ時のお値段も150円値上がりしましたけど、あのお味なら仕方がないかなと思います。
花郎徒さんの親子丼スタイルとは、玉子を2回に分けて流し入れることかなあ?
私もTVを見て、なるほどと思いましたヨ
返信する
やっぱりね~ ( ̄ε ̄〃)b (花郎徒)
2008-10-14 23:10:16
チャンチャ花さん、こんばんは!
 玉ひでさんでしたか~
しかもお庭みたいな場所にあるようで…
アボジがしつこいくらいにその類稀なる旨さを激賞するので一度は食してみたいと何年も思い続けている私ですが、未だ実現ならずたまるのはヨダレだけです。

>花郎徒さんの親子丼スタイルとは、玉子を2回に分けて流し入れることかなあ?
 それはやってますね。たしかに美味しさが格段に違うようになります。

 ちなみにカツ丼を作る場合、私ならカツを高温と低温の二種類の揚げ鍋を使用して仕上げます。片方だけだと衣が揚がりすぎたり、逆に肉に火が満遍なく通らなかったりするのでそうしてます。
 いずれの丼もプロの技には到底勝てない我流ですが…
返信する