随分と以前から話題に上っては消えしているネタですが… 日本を代表する人気漫画が原作のアニメ「ドラゴンボール」がハリウッドで実写化に向けてかなり具体的な線に至っているとの噂が出ています。 . . . 本文を読む
ハイビジョン放送を受信可能な方に朗報です。BS朝日にてお昼の時間帯に放送されている韓国ドラマ枠に新番組が明日から始まります。そのタイトルは「海神(ヘシン)」、大長今の時代よりもずっと古い統一新羅時代が舞台の歴史ドラマです。 . . . 本文を読む
かつて『天空戦記シュラト』というアニメが放映されました。かなりマイナーなので知っている方は少ないでしょうね… 当時、高校入りたて位だった私はほとんどアニメ分野には興味がなく、せいぜいコミックや週刊漫画雑誌を買って読む程度でした。
. . . 本文を読む
今年の大河ドラマは戦国時代の名軍師・山本勘助晴幸の生涯を描く『風林火山』です。以前のログで少し触れましたが、個人的にここ数年は大河ドラマを欠かさず見る事が無く、話題性先行の割に脚本やキャスティングに不満があるせいか、腰を据えて見る気になれないです。
. . . 本文を読む
一人っ子の私にとって、幼少期の友達と言えば絵本や図鑑でした。他にもクレヨンや色鉛筆で絵を描いたり、粘土細工を作ったり、ミニカーで自分だけの世界を作ってみたりしての「一人遊び」にだけは長けていたと思います。 . . . 本文を読む
ここ最近は時期的な忙しさも手伝ってか、まるっきりタイムリーな時間にTVを見る機会がありません。
それでも頑張ってスケジュール調整して何とかチャングム完全版」だけはしっかり鑑賞してます。毎週金曜日になるといつも以上に早く帰宅するので、職場の人たちも家族もかなり「???」状態ではないかとビミョーに感じています。 . . . 本文を読む
ドラマの「大長今」は、そもそもあるドラマの構想を練っていた時に資料として活用された『朝鮮王朝実録』の中にあった「医女大長今」についての記録が原点だそうです。そのきっかけを作ったドラマの名前は「ホジュン」。未だ韓国ドラマ史上、視聴率記録が破られない名作ドラマであります。 . . . 本文を読む