前の日曜に休日出勤したので今日は代休を取りました。ほぼ一年の折り返し地点のこの一日をどう過ごそうか?と考え、しばらく悩んだ末にふと思いついたグッドアイディアが… . . . 本文を読む
このところ、多少仕事で疲れて帰ってきてもちょっとだけでも時間を作ってしていたことがあります。レンタルDVDの鑑賞です。ちょびっとお話したましたのでご存知の方も多いと思いますが… . . . 本文を読む
BS朝日にて平日9時から放送中の韓国時代劇『薯童謡(ソドンヨ)』に目下ハマっております。もちろん、その時間帯は仕事中なので休日でもない限りはタイムリーには見れませんが、録画して楽しんでます。 . . . 本文を読む
半月ほど前から地元のツ○ヤでDVDをレンタルしてきてずっと鑑賞しておりました。「風と雲と虹と」というタイトルのドラマです。
こちらは1976(昭和51)年放送の大河ドラマ(全52回)であり、現行の歴代大河作品では最も古い時代(平安時代中期)を舞台にしています。 . . . 本文を読む
ブログを開設して間もない頃、ちょっとした「好きな女優さん」をテーマにしたログを立てたことがありました。時を経るごとに多少なりともその好みに変化がある私ですが、一貫して単なる人気や知名度ではなく、演技力の高さや存在感の有無でその判断をしてきたと思います。 . . . 本文を読む
今月になってから、BSデジタル放送に2局分チャンネルが増えました。BSイレブンとトゥエルビです。どちらも真新しさからそこそこ世間の注目を浴びているようですが、既成局がいずれも地上波で実績のあるTV局や老舗専門チャンネルゆえに、番組構成や内容の充実ぶりでは後塵を拝しているように思えます。
. . . 本文を読む
近頃は歳相応に仕事が忙しくなり、しかもあれこれやる事があるおかげであまり行く事がなくなりましたけど、映画をちょくちょく観にいくのが好きでした。その分、今はタイムリーではなくてもレンタルで間に合わせて見ております。 . . . 本文を読む
某民放局のいわゆるゴールデンタイムの番組に「Qさま!!」というクイズバラエティーがあります。(毎週月曜夜8時からOA。特番の場合は7時から。昨夜も放送されました) 以前は深夜枠の番組だったようですが、ジワジワ視聴率が上がり現在の枠に引っ越ししてきたとの事。 . . . 本文を読む
思えば私もいわゆる韓流ドラマを見始めてからはや7年近くになります。世の中に韓流の文字が一般化されてなかった頃に一足先に嵌ったクチでしたから、今現在のDVD取り扱い店(ネットショッピング含む)や地上波・衛星・CSなどの放映局、その他レンタルや関連グッズが劇的に増えたのはまさしく隔世の感があります。 . . . 本文を読む