一昨日までは大雪、昨日は一日雨模様、そして今日はかなりお久しぶりの晴天の一日です。例年になく大雪となってしまった地元では、私だけでなく多くの人たちが時ならぬ冬の使者の到来に青色吐息な日が続いていました。 . . . 本文を読む
日に日に寒さが身に染み始める今日この頃、地元はすっかり晩秋の装いを明らかにして、いよいよもって例年に比べるとやや遅めの紅葉が楽しめる一方、日によっては気温がガクっと下がる時もあります。 . . . 本文を読む
いざ何か食べようとする時、目の前にほっかほかのご飯があれば私は幸せです。
今の世の中、ご飯以外にもパンも麺類も他の主食となりうる食べ物は山とありますが、やはりご飯のありがたさには敵わない気がします。
. . . 本文を読む
日本人にとってより身近な中華料理の一つに「焼売」があります。ギョーザ(餃子)やラーメンやチャーハン(炒飯)と並ぶ代名詞ですね。老若男女に愛される定番中華メニューですし、私も大好きな料理ですね。ところで… . . . 本文を読む
初秋とはいえ、いまだに残暑のある地域にお住まいの方も多いと思います。
こちらは朝夕こそ涼しいものの、雨でもない日は時々27~8℃になる日も多く、日中の外出に日傘やタオルを持って出かけている人もよく見ます。 . . . 本文を読む
この前の土曜日の昼食に今年の夏初めての冷やし中華を食べました。例年だと元来麺好きの私ならば数回は食べているはずですが、今年はなぜか機会に恵まれず、その日まで自宅はもちろん、外食やコンビニメニューなどでも一度も食べてませんでした。 . . . 本文を読む