物は言い様で考え一つで解決するのだ。
と言うか「沈黙は金」なんですがね、よくよく考えてみずとも単純明快な事でしかなかった。その事に気付いたのが、今日の午後だ。
今までなんでその事、この事に気付かなかったのか自分の馬鹿さ加減に飽きれてしまう。見方ひとつでこうも変わると言うかなんと言うか、割り切れました。
今までどう足掻いても奇数でなかった事柄がやっと偶数の様にいとも簡単に割り切れた。
「もう、やだぁ~」と言いたくなる、と言うか言い切っても良いよね。
今までの苦労と言うか、ガチにムカついてた事が馬鹿々々しく思えて仕方がない。しかし相変らず「沈黙は金」を念頭に置いておかねば貧乏くじは何時も引き放題。引けるくじが貧乏くじしかないのが問題なのよねぇ~
偶には当たりくじ引いて喜びを嚙みしめたい。まぁ、そこら辺はグローバルに見れば「大当たり」じゃん。退屈とか暇とか言える事自体が平和であると言う事を忘れちゃならない。
真正面から見るから不平不満が出てしまう。見方を変えてみればこんなにもあっさり?解決の糸口が見える。まぁ、取り敢えずの当面の問題は「沈黙は金」で沈黙を続けきることが出来るか否かだ。
本当にね、馬鹿の見本なんで。地雷を踏み回る趣味はしてないが、気付けばしっかりと踏んづけている。踏まなくていい地雷は踏まない。けど、うっかりと自分から進んで踏んでしまう女。
昨日もね、うっかり踏んづけた。確信犯ではない、当たり前よね。誰だって踏みつけたくて踏む・・・・・馬鹿もいるが、大抵の人はそうじゃない。
わたしだって踏みたくて踏む訳じゃない。なんか、こう、誘導されてる気がするのは被害妄想か?
利口者はそれを知っているから「だんまり」を決め込む。お馬鹿な人間、そうわたしみたいなヤツはべらべらと喋り地雷を踏む。
いい加減、学習しようか?自分。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます