昨年は正月早々にハニーちゃんのキーを落とした。1週間後だったか、無事に戻って来た。踏んだり蹴ったり+転んだりだったのだが、今年は今年でやはり同じく「踏んだり蹴ったり+転んだり」で七回転んで八回目に起き上がれればそれは「七転び八起き」といい方向に向かうが、八回目に起き上がれない場合はそれを「七転八倒」と言うのだ。
そんな話を本日、主治医に話して来た。
CT検査の結果であまり芳しくない方向に進んでしまったのでMRI検査を本日受けて来た。来週の火曜日に結果を聞きに行くのだが、前提に隣県のK病院に行きがある。
要は、MRI検査結果を手にK病院に行き今後の診療を検討すると言う事ですわ。
まぁ、長くて3泊4日の入院ですって・・・・自分の事ながら他人事の様に思うわ。市内うちで済むのが一番なんですが、設備が整ってない。、通院している所は市内うちでは一番大きいんですけどね。まぁ、ホントそれでもJRで1時間でK病院に行けるから十分なんだけども・・・・JRから車で10分。っー事は多分5キロ近いじゃん・・・・センセー。歩いていけるったじゃん。それ、私鉄の駅からなんだけど。あぁ、交通費だけで6000円掛かんじゃん・・・・この場合は確定申告?間に合うの?24年度は3月31日迄だよね?
損得勘定する前に目の前にある道が無くなると言う危機感を持てよ、自分💢
人間とは諺にもあるように、峠を越したらその苦労を忘れる生き物なのだ。
「喉元過ぎれば熱さを忘れる」
忘れちゃイカンのに・・・それに加え、自分が馬鹿すぎて困ってもいる。
しかし・・・・人智で如何にかなる事ではあるが、もう、範疇越えてるから笑いしかでませんわ。今日の仕事中になんか急に可笑しくなってねぇ。
蓋を開けても開けなくても変わらんなら開けといた方が得策なのかしらね?。
いやぁ~ここまで「罰ゲーム的」な事が起こると、ホント開き直りたくなくなるってもん。「生きてるだけで丸儲け」は後々どうしようもない欲が出て来る。
だからと言って終わらせるつもりもない。毛頭ない。
ないんだけど、ぶっちゃけ「出たとこ勝負」スね。明日、ソッコーでいなくなる訳でもなし・・・・時間は十分にある。有効活用しましょかね。(78カ月)
あと・・・・K病院はWi-Fi完備らしいのでPC持ち込み出来る。ラッキーとか思った実にふざけてる女。たかがの3泊4日ですが・・・その為用のケースを買った。昨年の抗がん剤治療時に持ち込むために。しかし出来ませんでしたが・・・・・・今回は出来そうなので持ち込み決定。
この位のフザケタ(ガチマジですよ)思いを生暖かい目で見てくれれば嬉しいんですけども・・・ダメですか?