ここは、竹下景子で1000点だろうか?
倍率にもよるな。
で、改めてカードで支払ってるヤツを思い出した。
ケータイ料金。
スマホじゃありません。由緒正しき「携帯」です。
確かこっちは楽天じゃなかった筈だ。料金滞納で止められるのは構わない。
ただ、延滞料を払いたくない。本当なら必要ないのだが、如何せん昨今はコンビニには公衆電話がない。
出先でどーいうー事が起こるか判らない。つまりは「保険」だな。
がしかし、くどい様だが会社まで徒歩で10分~15分の距離なのだ。
走れば・・・・・ウサイン・ボルト並みの速さを持ち合わせていたら3分で着くよ。
但し、信号に引っ掛からなきゃね。
この信号がめっちゃ長いのよ。国道を横切らねば会社に辿り着かない・・・・・。朝夕と国道メインだから待ち時間が長いのなんの。
下手するとカップ麺が出来上がる位に待つんだよねぇ。長いでしょ。
しかし、解約出来ない唯一の理由がgooにある。メルアド設定に使ってる・・・・使わざるを得ないんだよ。
gooのメルアドなら空で言えるがケータイのメルアド・・・・・・覚えてない。
メモはしてるが、何だってこんな訳の判らんややこしい物にしたんだ自分よ。
まぁ、お陰様で馬鹿メールは届かない。某ドコモの時はそりゃ日に50件なんて来てたもんなぁ~。
だから、辞めたんだよな。くだらん馬鹿メールに料金を払いたくないし。
只今はお父さんトコ。三太郎に鞍替えしようかなぁ~とか考えてる最中なんだよねぇ~
まぁ、今回の一件・・・・・楽天の切り替えでどえらい目に遭ったからこれに懲りて当面はお父さんトコにしとこう。
で、親子だからかよく母に間違われる。電話に出ると。
固定電話には滅多な事ではわたしには掛かって来ない。最近は代引きの電話はケータイにしてある。
なので、固定電話に掛かって来る電話は大概にして母にだ。
たった今も間違われたトコである。
そんなに似ているのだろうか?
市内に住む叔母と博多に住む叔母は判る様だが・・・・他人?となるとどうやら区別が付かんらしい。
これは、姉も同様である。やはり家族っー事ね。