ぶらり散歩 1/16(続き) 2015-01-19 06:14:51 | 花 水仙がきれいに これは種類が違いますね ご近所のお庭です サザンカも ロウバイはもう満開を迎えています そして神社の周辺 開花準備中ですね 春の予感です « 秋の忘れもの | トップ | ぶらり散歩 1/19 »
8 コメント(10/1 コメント投稿終了予定) コメント日が 古い順 | 新しい順 ぶらり散歩 (ひろし爺1840) 2015-01-19 07:58:32 !(*^_^*)!Kyokoさん、お早うございま~す!気温の変化が激しい時期ですので健康管理に気を付けて今週も元気で頑張りましょ~!*('_')*朝の散歩も大分し易くなりましたね。水仙や蝋梅も咲始め春の訪れの近い事を感じさせますね。梅の芽ももう少しするとほころび始め春の訪れを知らせてくれる事でしょ~!:('_'):今日は車社会で欠かせない交通安全の祈願に行って来ましたので神社の縁起や境内の様子をご覧頂ければ幸せます。!(^^)!御覧頂いた感想やご意見などを楽しみにお待ちしていま~す!それではまた<バイ・バ~ィ!> 返信する kyokoさん おはようございます ♫ 。 (masa) 2015-01-19 08:18:56 kyokoさん水仙が綺麗ですね~、水仙は地味ですけど綺麗です、これが咲くと先を考えてホッとします。山茶花も頑張って咲いていますね、この後を追い駆けて椿でしょうか?、山茶花と椿の違いお分かりですよね?。ロウバイも綺麗な満開を迎えています、これが咲くと梅に繋がりますので、これまたホッとします。そして開花準備中、嬉しい知らせで待ち遠しかったです。間もなくですね~。 \(^▽^)/今日もお元気にお過ごし下さい。 返信する こんばんわ (らんたな) 2015-01-20 01:08:13 冬の厳しい空気のなかで咲くお花たち、、、すてきです~~♪白野江植物園で寒桜と梅の開花情報が更新されましたやっぱり蝋梅が咲くと春ちかし!はやく暖かくなるといいですね 返信する ひろし爺1840さんへ (kyoko) 2015-01-20 05:28:16 おはようございます気温の変化・・激しいですね本当に体調管理に気を付けましょうねいつもありがとうございます交通安全祈願ですか!!さてどこへ行かれたのかな?また拝見に伺いますね 返信する masaさんへ (kyoko) 2015-01-20 05:31:38 おはようございます水仙・・今が見頃ですね寒い中 見るとほっと癒されます>山茶花と椿の違いお分かりですよね?はっきりとは言い切れないのでググってみました花の散り方やシベの形状などが違うようですね開花準備中毎日チェックしています一番花を狙いますね(*^_^*) 返信する らんたなさんへ (kyoko) 2015-01-20 06:16:31 おはようございます深夜にありがとうございます(^^)白野江植物園寒桜と梅 楽しみですね行ってみたいです(#^.^#)らんたなさんのブログも狼狽と山茶花がきれいでしたね次の花が待ち遠しいです(#^^#) 返信する kyokoさん おはようございます ♫ 。 (masa) 2015-01-20 06:37:03 kyokoさん宿題の回答は、山茶花と椿は、花と葉は私の様な素人は区別が分かりません、区別の判断は、山茶花は、花弁が落ちる。椿は、花ごと落ちる。ですから各ご家庭の庭には、椿は花ごと落ちますので、「がん首が落ちる」と言う事で縁起が悪いと言われて庭には、山茶花が多いと思います。私もブログ友さんから教えて貰いました。山茶花、椿を見に行く時は直ぐ下を見て花の落ち具合を見ます。ご参考までkyokoさん、一番花頼みます。手が震えない様にし下さい。 \(^▽^)/今日もお元気にお過ごし下さい。 返信する masaさんへ (kyoko) 2015-01-20 07:00:42 おはようございます!>「がん首が落ちる」と言う事で縁起が悪いと言われて庭には山茶花が多いと思いますそうですね母が椿をその理由で嫌がりますねでも近所にはヤブツバキを植えてる方もいるんですよ色々ですね今日UPしたヤブツバキは神社の森にある木で大きくなっていますその下にはたくさん椿が落ちていますよ>手が震えない様にして下さいそうですね・・足を踏みしめて脇をしっかり締めて・・撮ってみますね(*^_^*) 返信する 規約違反等の連絡 コメントを投稿 サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する
気温の変化が激しい時期ですので健康管理に気を付けて今週も元気で頑張りましょ~!
水仙や蝋梅も咲始め春の訪れの近い事を感じさせますね。
梅の芽ももう少しするとほころび始め春の訪れを知らせてくれる事でしょ~!
!(^^)!御覧頂いた感想やご意見などを楽しみにお待ちしていま~す!それではまた<バイ・バ~ィ!>
水仙が綺麗ですね~、
水仙は地味ですけど綺麗です、
これが咲くと先を考えてホッとします。
山茶花も頑張って咲いていますね、この後を追い駆けて椿でしょうか?、
山茶花と椿の違いお分かりですよね?。
ロウバイも綺麗な満開を迎えています、
これが咲くと梅に繋がりますので、これまたホッとします。
そして開花準備中、嬉しい知らせで待ち遠しかったです。
間もなくですね~。 \(^▽^)/
今日もお元気にお過ごし下さい。
白野江植物園で寒桜と梅の開花情報が更新されました
やっぱり蝋梅が咲くと春ちかし!
はやく暖かくなるといいですね
気温の変化・・激しいですね
本当に体調管理に気を付けましょうね
いつもありがとうございます
交通安全祈願ですか!!
さてどこへ行かれたのかな?
また拝見に伺いますね
水仙・・今が見頃ですね
寒い中 見るとほっと癒されます
>山茶花と椿の違いお分かりですよね?
はっきりとは言い切れないのでググってみました
花の散り方やシベの形状などが違うようですね
開花準備中
毎日チェックしています
一番花を狙いますね(*^_^*)
深夜にありがとうございます(^^)
白野江植物園
寒桜と梅 楽しみですね
行ってみたいです(#^.^#)
らんたなさんのブログも狼狽と山茶花がきれいでしたね
次の花が待ち遠しいです(#^^#)
宿題の回答は、
山茶花と椿は、花と葉は私の様な素人は区別が分かりません、
区別の判断は、
山茶花は、花弁が落ちる。
椿は、花ごと落ちる。
ですから各ご家庭の庭には、椿は花ごと落ちますので、
「がん首が落ちる」と言う事で縁起が悪いと言われて庭には、
山茶花が多いと思います。
私もブログ友さんから教えて貰いました。
山茶花、椿を見に行く時は直ぐ下を見て花の落ち具合を見ます。
ご参考まで
kyokoさん、一番花頼みます。
手が震えない様にし下さい。 \(^▽^)/
今日もお元気にお過ごし下さい。
>「がん首が落ちる」と言う事で縁起が悪いと言われて庭には山茶花が多いと思います
そうですね
母が椿をその理由で嫌がりますね
でも近所にはヤブツバキを植えてる方もいるんですよ
色々ですね
今日UPしたヤブツバキは神社の森にある木で大きくなっています
その下にはたくさん椿が落ちていますよ
>手が震えない様にして下さい
そうですね・・足を踏みしめて脇をしっかり締めて・・
撮ってみますね(*^_^*)