彼岸花 ~七ツ森古墳(竹田市) 2014-09-29 06:05:45 | 花 2013年9月18日撮影 2012年9月22日撮影 ☆2014年最新画像は延岡の山歩人Kさんのブログ(ブックマーク参照)に掲載されています « 栗の渋皮煮と運動会 | トップ | クサヤツデ ~くじゅうに咲... »
12 コメント(10/1 コメント投稿終了予定) コメント日が 古い順 | 新しい順 kyokoさん おはようございます ♫ 。 (masa) 2014-09-29 06:29:44 kyokoさん彼岸花、きれいですね~、赤い絨毯、色々言う事はありません、朝から目が覚めました、(笑) 有り難うございました。今日もお元気にお過ごし下さい。 御嶽山の噴火で悲喜交々、自力で九死に一生を得て下山された方、娘さんからの携帯の話が途中で途絶えたご家族の心配、色々心配です。 返信する お早うございます。 (延岡の山歩人K) 2014-09-29 07:59:13 光を上手く活用ですかさすがに美しい写真ですねなるほど・・・と感心しました。拙ブログのご紹介していただきましてありがとうございました(^^)/ 返信する 彼岸花 (ひろし爺1840) 2014-09-29 08:07:21 !('_')!Kyokoさん、お早うございま~す!朝晩は肌寒く感じ秋らしい気候に成って来ましたネ。体調管理に注意し今週も元気で頑張りましょ~!ーーToYouPCへ!--*燃える様な彼岸花のショットが素敵ですね~!真っ赤な彼岸花の絨毯は圧巻で~す!ーーMyBlogへ・お誘い!--('_')今朝は世界遺産の島:宮島の山頂にあるお寺に行った時の様子をアップしましたので、お付き合い頂ければ幸せます!!(^^)!ご覧頂いた感想やご意見を楽しみにお待ちしていま~す!バイ・バ~ィ!! 返信する 曼珠沙華 (首輪のない猫) 2014-09-29 16:53:11 kyoko さん こんにちは息がつまるほどに きれいです 時間が止まってしまったみたい地球のまわる音が聞こえてきそうあまりに心に響くのでちょっとだけ彼岸花 調べてみました別名は様々 たくさんありましたが ・・サンスクリット語で曼珠沙華(マンジュシャゲ・カンジュシャカ) と言うそうで 天界に咲く花 という意味だそうでおめでたいことが起こる兆しに赤い花が天から降ってくる という仏教の経典が由来らしいです彼岸花 素敵ですね(#^.^#)延岡の山歩き人Kさんのブログ 見させていただきました 覆い尽くすほどの彼岸花 きれいですまさか こんなに~~20万本も!まさに天上の花 ですね素敵な時間を過ごさていただきましたありがとうございます(=^・^=) 返信する この場をお借りしまして・・・ (延岡の山歩人K) 2014-09-29 22:12:29 (首輪のない猫)さまこんばんは拙ブログ~わざわざご訪問下さったそうでありがとうございました(*^_^*)ご覧いただきました様に、遠慮も会釈も必要ないところですからお気軽に・・・またおいでくださいます様お願いします。 返信する masaさんへ (kyoko) 2014-09-29 23:59:19 こんばんは真っ赤な絨毯 目が覚めましたか??ずらっとカメラマンが並ぶ頃はまた違う緊張が走ります知らないでカメラの前に入った方は大変ですしばらくはみんな待ってくれますがあまりに長いと「すみません 動いてもらえますか??」と声が飛びます慌てて振り返ると10人以上は並んでますからねカメラマナーも気を付けなければいけません御嶽山噴火 大変な被害になりました週末のお昼時 時間も災いしましたご冥福をお祈りいたします 返信する 延岡の山歩人Kさんへ (kyoko) 2014-09-30 00:03:10 こんばんは~同じ被写体を撮っていたので少しでも参考になればうれしいです本当はもっと早く行かねば・・遅いと言われました偶然知り合いがいたんですよ(^^)広い場所ではないからむつかしいですよねまた来年チャレンジします 返信する ひろし爺1840さんへ (kyoko) 2014-09-30 00:06:23 こんばんは~>体調管理に注意し今週も元気で頑張りましょ~!は~い ありがとうございます彼岸花 見ていただきありがとうございますまたデジブック 拝見に伺いますね~お知らせもありがとうございます(*^_^*) 返信する 首輪のない猫さんへ (kyoko) 2014-09-30 00:12:51 こんばんは~曼珠沙華・・調べていただきありがとうございます>おめでたいことが起こる兆しに赤い花が天から降ってくる という仏教の経典が由来らしいですそうなんでfすね~逆に忌み嫌う方もいるようなので心配しましたが天界の花ならうれしいですね延岡の山歩人Kさんのところも訪問していただきありがとうございます↓にKさんよりコメントをいただいていますよ彼岸花も喜んでいることでしょう(#^.^#)! 返信する 今晩は (首輪のない猫) 2014-09-30 01:11:05 kyoko さん 今晩はこの場をお借りします ・・延岡の山歩人Kさんへ 今晩は 初めまして 首輪のない猫 と申しますわざわざコメントを ありがとうございます彼岸花 お写真見せていただきました圧巻の写真で ビックリです~きれいです=(#^.^#)これからもお邪魔させてくださいませ本当にやさしいコメント ありがとうございましたとても嬉しかったです(=^・^=) 返信する ヒガンバナ (ジージ) 2014-09-30 04:57:00 kyoko さん こんばんは季節柄、ヒガンバナの写真をよく目にします。なにしろ実際に見たことがないので、自分だったらどう撮るか、そればかり考えていますね。でも撮り難い花なのは実感しています。実際に撮って見なければわかりませんが、kyoko さんの写真が僕が撮りたい方向のような気がします。特にラストの写真はいいですね。 返信する ジージさんへ (kyoko) 2014-09-30 06:58:58 ドイツにはヒガンバナはないのですね>撮り難い花なのは実感しています皆さん色々と撮られていますがむつかしいですねブックマークの「PHTO旬彩」piezoさんの画像はもっと参考になると思います お時間があったらどうぞ!素敵な写真が見れますよ>特にラストの写真はいいですねはい ありがとうございますたぶんジージさんがそう言ってくれるかなと思っていました・・私もお気に入りの写真です('◇')ゞ運動会私たちが知っているのは男性の競技でしたよね見ていてはらはらしてました女の子がでるようになり輪の中から出たら負け騎馬が崩されても負け孫の話によると崩す方向にするようです帽子はとれないから・・との話です酸っぱいミカン♪ 店頭に並んでいましたが孫のリクエストは巨峰と梨でした(#^.^#)お弁当は食べきれないほどの量で私も娘もたくさん作りすぎてしまいました来年はちょっと考えようと反省です(苦笑) 返信する コメントをもっと見る 規約違反等の連絡 コメントを投稿 サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する
彼岸花、きれいですね~、
赤い絨毯、色々言う事はありません、
朝から目が覚めました、(笑)
有り難うございました。
今日もお元気にお過ごし下さい。
御嶽山の噴火で悲喜交々、
自力で九死に一生を得て下山された方、
娘さんからの携帯の話が途中で途絶えたご家族の心配、
色々心配です。
さすがに美しい写真ですね
なるほど・・・と感心しました。
拙ブログのご紹介していただきまして
ありがとうございました(^^)/
朝晩は肌寒く感じ秋らしい気候に成って来ましたネ。
体調管理に注意し今週も元気で頑張りましょ~!
ー
*燃える様な彼岸花のショットが素敵ですね~!
真っ赤な彼岸花の絨毯は圧巻で~す!
ー
('_')今朝は世界遺産の島:宮島の山頂にあるお寺に行った時の様子をアップしましたので、お付き合い頂ければ幸せます!
!(^^)!ご覧頂いた感想やご意見を楽しみにお待ちしていま~す!バイ・バ~ィ!!
息がつまるほどに きれいです 時間が止まってしまったみたい
地球のまわる音が聞こえてきそう
あまりに心に響くのでちょっとだけ彼岸花 調べてみました
別名は様々 たくさんありましたが ・・
サンスクリット語で曼珠沙華(マンジュシャゲ・カンジュシャカ) と言うそうで 天界に咲く花 という意味だそうで
おめでたいことが起こる兆しに赤い花が天から降ってくる という仏教の経典が由来らしいです
彼岸花 素敵ですね(#^.^#)
延岡の山歩き人Kさんのブログ 見させていただきました 覆い尽くすほどの彼岸花 きれいです
まさか こんなに~~20万本も!まさに天上の花 ですね
素敵な時間を過ごさていただきました
ありがとうございます(=^・^=)
こんばんは
拙ブログ~わざわざご訪問下さったそうで
ありがとうございました(*^_^*)
ご覧いただきました様に、遠慮も会釈も必要ないところですから
お気軽に・・・またおいでくださいます様お願いします。
真っ赤な絨毯 目が覚めましたか??
ずらっとカメラマンが並ぶ頃はまた違う緊張が走ります
知らないでカメラの前に入った方は大変です
しばらくはみんな待ってくれますがあまりに長いと
「すみません 動いてもらえますか??」と声が飛びます
慌てて振り返ると10人以上は並んでますからね
カメラマナーも気を付けなければいけません
御嶽山噴火 大変な被害になりました
週末のお昼時 時間も災いしました
ご冥福をお祈りいたします
同じ被写体を撮っていたので少しでも参考になればうれしいです
本当はもっと早く行かねば・・遅いと言われました
偶然知り合いがいたんですよ(^^)
広い場所ではないからむつかしいですよね
また来年チャレンジします
>体調管理に注意し今週も元気で頑張りましょ~!
は~い ありがとうございます
彼岸花 見ていただきありがとうございます
またデジブック 拝見に伺いますね~
お知らせもありがとうございます(*^_^*)
曼珠沙華・・調べていただきありがとうございます
>おめでたいことが起こる兆しに赤い花が天から降ってくる という仏教の経典が由来らしいです
そうなんでfすね~
逆に忌み嫌う方もいるようなので心配しましたが天界の花ならうれしいですね
延岡の山歩人Kさんのところも訪問していただきありがとうございます
↓にKさんよりコメントをいただいていますよ
彼岸花も喜んでいることでしょう(#^.^#)!
この場をお借りします ・・
延岡の山歩人Kさんへ
今晩は 初めまして 首輪のない猫 と申します
わざわざコメントを ありがとうございます
彼岸花 お写真見せていただきました
圧巻の写真で ビックリです~きれいです=(#^.^#)
これからもお邪魔させてくださいませ
本当にやさしいコメント ありがとうございました
とても嬉しかったです(=^・^=)