彩雲 2014-12-27 05:42:01 | 風景 ~彩雲 太陽の近くを通りかかった雲が、虹色に彩られる現象「彩雲(さいうん)」。雲に含まれる水滴や氷粒に太陽光が反射する事で虹色に輝いて見えるそうです~ ネットより拝借 追記しました! パノラマサイズになってますので横にスライドしてみてくださいね 早朝の別府湾 撮影 2011・01・03 年末より帰省していた次女たちを送りに大分空港まで 行く途中から気になっていた彩雲を海辺の駐車場に停まりパチリ♪ 太陽の左にわずかに見えます « 七福神巡り 鶴見山にて | トップ | はんなり豆腐 »
8 コメント(10/1 コメント投稿終了予定) コメント日が 古い順 | 新しい順 sakeさんへ (kyoko) 2014-12-30 06:07:07 おはようございます!大分空港は海辺に作られていて海岸線を走りますこの日は朝1番機で次女は東京へ戻ったので早朝の海辺からの写真ですよ朝の光はやわらかくていい感じに仕上がります冬の冷たい空気のおかげで空がきれいに見えますね大分空港からは天気が良いと四国も見えます大分市内からは遠いですが高速ができたので今では1時間で行けますよsakeさん 夜景の次は朝景を狙ってみては??面白い風景が見れるかも♪ 返信する えっ@@ (sake) 2014-12-29 12:58:00 こちらkyokoさんの撮られた写真ですか?最初の写真って飛行機に乗って撮るんですか?絵画みたいですね。(^o^)こんな写真が撮れたら楽しいだろうな。。。撮る場所も時間も計算して撮られるんでしょうね。最後の写真も、こんな風に照らされる瞬間があるんですね、びっくりしました。 返信する ソングバードさんへ (kyoko) 2014-12-28 06:50:55 おはようございます彩雲 初めてでしたか?中々見れませんが見れるといいことがあるみたい(^^)たまには空を見上げてくださいね~私はいつもどこかきょろきょろしてるので見れるのかもしれません(笑)七福神 珍しいですねそれぞれ特徴もあり作った人のセンスが感じられます昨日カメラマンがカワセミ狙いでまた来ていました私は2回いったけど見れませんでしたまた行かねば(^^) 返信する ジージさんへ (kyoko) 2014-12-28 06:46:32 おはようございますクリスマス特集お疲れ様でした~楽しく拝見しましたよサイトの海賊版も大変でしたね色々とあるんですね文字入りの画像は以前のブログでタイトルに使用していたものを使いましたトリミングして加工したものですそこでは自分の画像を使えたのでお気に入りの画像を掲載していました2001年以来HPを含め色々とブログも始めたり閉じたり 容量を超えたりして駆使していたのがやっとこのgooに辿りついたというわけですwin98の時代からもう14年目ですね最初は1分いくらから始まり今は使い放題ネット環境もずいぶん変わりましたPCももちろんですが以前は固まったり時間がかかったり大変でしたねそんな中の画像を今は再掲しています>お体はもう大丈夫ですか?ご心配ありがとうございます体調は変わりないのですよただ再検査がいやですもう受けないかも・・・なるようになるかな 返信する masaさんへ (kyoko) 2014-12-28 06:16:19 おはようございます彩雲をこんなところで見るなんて意外でしたくじゅうの山で見たこともありますどういう条件下は忘れましたが(笑)追記しますね吉兆現象だそうです(#^.^#)masaさん たまには空にもカメラを向けてみてくださいなもしかしたらあるかも・・(^^) 返信する こんばんは (ソングバード) 2014-12-27 20:18:40 「彩雲」、初めて見ました。普段いつでも見れる現象ではないのでしょうね。別府湾の景色も初めてですが、朝日が海に輝いて、綺麗ですね。↓の七福神も、それぞれの特徴がよく出てて、いかにもご利益がありそうな・・・・・ 返信する やっと終わりました (ジージ) 2014-12-27 07:13:42 kyoko さん こんばんはこれでしばらくクリスマスイルミネーションは見たくないですね。こちらでは、スーパーなどは日曜日、祝祭日に営業しません。クリスマスも、イブは半ドン、25、26日とドイツは祝日です。そこに持ってきてあの騒ぎ、自分のブログをアップするのが精一杯でした。彩雲というのですね、初めて知りました。何かが偶然に重なった時に起こる自然現象でしょうか。写真に Fancy Page の文字は、海賊版対抗手段ですか(笑)あれにも時間を取られたし、神経も参ってしまいました。お体はもう大丈夫ですか?無理をなさらないようにお願いします。 返信する kyokoさん おはようございます ♫ 。 (masa) 2014-12-27 06:15:47 kyokoさん>彩雲を・・・太陽の左にわずかに見れるのそうですか?、反射で見えるんですね、太陽の子供がいる様に見えます、初めて見ました、kyokoさん、初物尽くし、有り難うございます。今日もお元気にお過ごし下さい。 返信する 規約違反等の連絡 コメントを投稿 サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する
大分空港は海辺に作られていて海岸線を走ります
この日は朝1番機で次女は東京へ戻ったので早朝の海辺からの写真ですよ
朝の光はやわらかくていい感じに仕上がります
冬の冷たい空気のおかげで空がきれいに見えますね
大分空港からは天気が良いと四国も見えます
大分市内からは遠いですが高速ができたので今では1時間で行けますよ
sakeさん 夜景の次は朝景を狙ってみては??
面白い風景が見れるかも♪
最初の写真って飛行機に乗って撮るんですか?
絵画みたいですね。(^o^)
こんな写真が撮れたら楽しいだろうな。。。
撮る場所も時間も計算して撮られるんでしょうね。
最後の写真も、こんな風に照らされる瞬間があるんですね、びっくりしました。
彩雲 初めてでしたか?
中々見れませんが見れるといいことがあるみたい(^^)
たまには空を見上げてくださいね~
私はいつもどこかきょろきょろしてるので見れるのかもしれません(笑)
七福神 珍しいですね
それぞれ特徴もあり作った人のセンスが感じられます
昨日カメラマンがカワセミ狙いでまた来ていました
私は2回いったけど見れませんでした
また行かねば(^^)
クリスマス特集お疲れ様でした~
楽しく拝見しましたよ
サイトの海賊版も大変でしたね
色々とあるんですね
文字入りの画像は以前のブログでタイトルに使用していたものを使いました
トリミングして加工したものです
そこでは自分の画像を使えたのでお気に入りの画像を掲載していました
2001年以来HPを含め色々とブログも始めたり閉じたり 容量を超えたりして駆使していたのがやっとこのgooに辿りついたというわけです
win98の時代からもう14年目ですね
最初は1分いくらから始まり今は使い放題
ネット環境もずいぶん変わりました
PCももちろんですが以前は固まったり時間がかかったり大変でしたね
そんな中の画像を今は再掲しています
>お体はもう大丈夫ですか?
ご心配ありがとうございます
体調は変わりないのですよ
ただ再検査がいやです
もう受けないかも・・・なるようになるかな
彩雲をこんなところで見るなんて意外でした
くじゅうの山で見たこともあります
どういう条件下は忘れましたが(笑)
追記しますね
吉兆現象だそうです(#^.^#)
masaさん たまには空にもカメラを向けてみてくださいな
もしかしたらあるかも・・(^^)
普段いつでも見れる現象ではないのでしょうね。
別府湾の景色も初めてですが、朝日が海に輝いて、綺麗ですね。
↓の七福神も、それぞれの特徴がよく出てて、いかにもご利益がありそうな・・・・・
これでしばらくクリスマスイルミネーションは見たくないですね。
こちらでは、スーパーなどは日曜日、祝祭日に営業しません。
クリスマスも、イブは半ドン、25、26日とドイツは祝日です。
そこに持ってきてあの騒ぎ、自分のブログをアップするのが精一杯でした。
彩雲というのですね、初めて知りました。
何かが偶然に重なった時に起こる自然現象でしょうか。
写真に Fancy Page の文字は、海賊版対抗手段ですか(笑)
あれにも時間を取られたし、神経も参ってしまいました。
お体はもう大丈夫ですか?
無理をなさらないようにお願いします。
>彩雲を・・・
太陽の左にわずかに見れるのそうですか?、
反射で見えるんですね、
太陽の子供がいる様に見えます、
初めて見ました、
kyokoさん、初物尽くし、有り難うございます。
今日もお元気にお過ごし下さい。