昨夜突然母が「パソコンが欲しい・・」と言う
暇を持て余しときには般若心経を書いていたのは知っていた
漢字を忘れると言う
ひまつぶしにミニマフラーを編みみんなにプレゼントしていたが
一応身近な人の分は終わったようで新しいことを始めたいとのこと
(孫二人 私の主人 娘たち夫婦 自分の妹や姪まで広がり喜んでもらえた)
毎日テレビやラジオで過ごしているとパソコンで色々と調べられるのを知ったようだ
もちろん私や孫がパソコンで遊んでるのは知っていたけど
病気のことや治療法
体に良いこと
色々と調べたいのだそうだ
娘はちょうど待ってたように
「できたらパパの分も2台買ってほしいなぁ・・」
などとこそっと言っていたが母は聞こえぬふりで無視・・(笑)
それなら安い隣国のものでも・・・
ただネットを楽しむだけならね
と昨夜は終わった
夜 ひとりになり思い出したのが古いパソコン
WINXPでいつも容量が不足と出るし保障終了となったので昨年このパソコンに買い換えたのです
でも故障してるわけでもないから使えるかも
・・ただしインターネットは内臓されてないから仕えない
でもよくよく考えるとスイッチの入れ方から入力の方法も知らない
まずはひらがな入力からなのです
さっそく2階から持っており電源を入れ起動を確認
大丈夫・・まだ使えます
ワードも削除していたがマイドキュメントのワードパットで入力から教えた
AIUEO
ローマ字入力だ・・・
82歳の母にしては画期的なことなのでしばらく教えることにします
ひらがな表もつくり印刷して渡した
がぎぐげご・・そうだ
まだいろいろあった
漢字変換もしてみせた
面白そうに見ていた
そのうち般若心経をパソコンで打てるかも(*^_^*)

七瀬公園で見た水仙
ネットが使えないとなるとやはり買いたい!!と言うかもね
暇を持て余しときには般若心経を書いていたのは知っていた
漢字を忘れると言う
ひまつぶしにミニマフラーを編みみんなにプレゼントしていたが
一応身近な人の分は終わったようで新しいことを始めたいとのこと
(孫二人 私の主人 娘たち夫婦 自分の妹や姪まで広がり喜んでもらえた)
毎日テレビやラジオで過ごしているとパソコンで色々と調べられるのを知ったようだ
もちろん私や孫がパソコンで遊んでるのは知っていたけど
病気のことや治療法
体に良いこと
色々と調べたいのだそうだ
娘はちょうど待ってたように
「できたらパパの分も2台買ってほしいなぁ・・」
などとこそっと言っていたが母は聞こえぬふりで無視・・(笑)
それなら安い隣国のものでも・・・
ただネットを楽しむだけならね
と昨夜は終わった
夜 ひとりになり思い出したのが古いパソコン
WINXPでいつも容量が不足と出るし保障終了となったので昨年このパソコンに買い換えたのです
でも故障してるわけでもないから使えるかも
・・ただしインターネットは内臓されてないから仕えない
でもよくよく考えるとスイッチの入れ方から入力の方法も知らない
まずはひらがな入力からなのです
さっそく2階から持っており電源を入れ起動を確認
大丈夫・・まだ使えます
ワードも削除していたがマイドキュメントのワードパットで入力から教えた
AIUEO
ローマ字入力だ・・・
82歳の母にしては画期的なことなのでしばらく教えることにします
ひらがな表もつくり印刷して渡した
がぎぐげご・・そうだ
まだいろいろあった
漢字変換もしてみせた
面白そうに見ていた
そのうち般若心経をパソコンで打てるかも(*^_^*)

七瀬公園で見た水仙
ネットが使えないとなるとやはり買いたい!!と言うかもね
自分自身でお調べになりたいのですね(*^^*)
うちの母は私に
体に良いことや病気の治療法をネットで調べて欲しいとよく言ってきます
そのたびに調べてコピーを渡します
そうすると安心なようです
この年齢になると体の変化にも不安になるようです
不安を少しでも取り除いてあげたいです
さすが、お母さん、82歳とは頼もしいですね、
kyokoさんが先生でしょうから、先生手取り足取りユックリ教えて下さい、
面白い事も時には見せないといけませんね、
親子で夢は何処までも膨らみます。 \(^▽^)/
お母さん、頑張って下さい。
kyokoさん、頑張って下さい、
お母さん脳が刺激されて益々冴えて来られます。
82歳で、感心しています。
今宵お寛ぎ下さい。
母は我が家に来るまではゲートボールやグランドゴルフ
大正琴 習字 編み物
色々と友達と一緒にチャレンジしていたからね
手持無沙汰なんでしょう(^^)
ボケ防止になるし頑張らせてみます
>不安を少しでも取り除いてあげたいです
そうですね
さらさん 母には長生きしてもらわないと・・ですよね
応援ありがとうございます(笑)
>面白い事も時には見せないといけませんね、
そうですね
たまにはこのパソコンで好きな演歌の動画でも見せますね
昨日はマウスの使い方がなかなか・・・でした
クリックもなれないといけないですね
私も初心にもどって楽しいですよ
頑張りますね(*^_^*)
お母さん、演歌をお好きですか?、
私も時間がある時に楽しみました、
ぜひ聞かせてやって下さい、
引き出してやると、画面クリックで自分で好きなのを聞かれる様になると思います。
ワクワクさがあると進歩も早いと思います。
マウス、これが一番大事な操作、お母さん頑張って欲しいと思います。
kyoko先生も張り合いが出て来ましたね、
お年寄りの指導に難しがあろうかと思いますが、短気を起こさず、
ご指導して下さい。
今日もお元気にお過ごし下さい。
きょうは美空ひばりの「川の流れのように」を
見せてあげました
検索方法も・・・
でもとりあえずは二日目
入力のひらがなから覚えなきゃね
>マウス、これが一番大事な操作、お母さん頑張って欲しいと思います
そうですね
まだまだ慣れないから先が長いですね
でも面白いと言っています
応援していきますね