

挽き肉を薄く伸ばして焼いたパテ風ハンバーグにポテトのバターソテー+チーズの豪華版!?トマトソースにしようかな、と思いつつ、先日買ったばかりのまだ固い奄美のフレッシュプラムを使ってソースを作りました。トマトと皮を剥いたプラムをミキサーにかけ、酒とみりんを入れてとろみがでるまで煮詰めたもの。味はクランベリーソースのような酸味のある美しい赤いソースが出来上がります。

サイドディッシュとしてだけでなくアペリティフにもお進めのメニュー。

チーズはこちら、ただクラッカーにのせて食べるだけでも美味しいけれど、お料理とのコンビネーションもなかなかでした。チーズソムリエのくまちゃんがポテトとも合うよ、と教えてくれたので、ハンバーグだけでなく、ポテトも一緒にしちゃったりして…パテの焼き上がった熱でトローンと溶けるチーズを絡ませながらいただきます。明日は休みだ!!と言う日のディナーには、ちょっと手をかけて、いつものハンバーグの要領で生地を造り、薄く伸ばして焼いて…お酒と一緒に、大人の時間をゆっくりと楽しむのもいいですよね。

今日はニャンさんたちもチーズ入り!!


これはコレで、なかなか…美味しそう…

お会計はこちら…うっそでぇーい!((/ ̄ 3 ̄)/