飛行機だい好き パートⅡ

プラモデルと旅行 ハイキング の写真を
基本に不定期に載せたいと思っています。

静岡ホビーショウ 22024

2024-05-13 16:50:01 | プラモデル作品展示会
静岡ホビーショウ  第33回モデラーズクラブ合同作品展 が11日12日と開かれました。
今回は過去最多の327クラブか参加会場も4会場に分かれての展示になり
恒例のフリマは駅まえに引っ越ししました。





あまりにも多すぎるので飛行機関連のブースを周ってきました 





三本の帯を入れた鴛淵大尉機















ブログモデラーズ テーマは 風です















WINGS の展示











二日にわたり模型に囲まれて有意義な時間を過ごすことが出来ました。
次のクラブ展示会に向けて制作に力を入れていきます。

コメント (3)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 2式複座戦闘機 屠龍 その2 | トップ | 2式複座戦闘機 屠龍 その3 »
最新の画像もっと見る

3 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
お疲れ様でした。 (0-sen(零銭))
2024-05-13 18:51:13
ホビーショー、お疲れ様でした。今年も多くの刺激をもらっての御帰還のようで、これからの製作への糧になりそうですね。展示会の方も、頑張って下さい。
新製品に期待するようなキットがなかったのがちょっと残念ですね。まぁ、ここ数年、飛行機キットの凶作が続いていますが…。
返信する
Unknown (ヒロシ)
2024-05-16 16:52:43
ホビーショーではお世話になりました。
4会場に分かれているので、回るのがちょっと大変でしたね。
私も素晴らしい作品をたくさん見てモチベーションがアップしました。
返信する
Unknown (あきみず)
2024-05-20 19:43:39
O-senさん
コメントありがとうございます。
返事が遅くなりました。脊柱管狭窄症で足が
痛くて病院が通いをしていました。
展示された作品と製作者と話もできて有意義に
過ごしました。元BMの方とBMの方々にもお会いできて話ができたことも良かったです。
今のペースで行くと蜜柑山は崩せないでしょうから
もう買うのをやめておきます。

ヒロシさん
コメントありがとうございます。
こちらこそ色々教えてもらいありがとうございました。BMはいつも活気があり製作意欲も
あふれていました。年一回の展示会にかける意気込みに圧倒されます。
ヒロシさんのブログはどうなったのですか
新しい場所に変わられるのでしょうか?
Facebookになるのでしょうか。
返信する

コメントを投稿

プラモデル作品展示会」カテゴリの最新記事