タミヤから昨年クリスマスプレゼントで 発売された 川崎 飛燕1型丁 の箱を
開けた瞬間に作りたくなって Ju88を置いといて先に 掛かりました。
昨年神戸に 飛燕Ⅱ型をみて感銘を受けたことも 影響しています。
タミヤの最新キットだけあって ランナーゲートも細く側面に跡が残らない様に
接着面にかぶせ湯口を切ってあります。 ホント最新キットはいつ以来でしょう。
エンジンは本体ワンパーツであっさりしているので、ボルト跡点火プラグコードを
付けて配管をデッチアップしています。
神戸で見た ハ140 を参考にしています
コクピットも付属部品だけで 伸ばしランナーを少し使って配線しました。メーターはデカールを使っています。
このキットの胴体左側は透明パーツがおまけとして付いています せっかくのエンジンとコクピットを
見えるように透明部品を使う事にしました・
1型丁となると 塗装が意外と限られてきます 244戦隊が多いですデカールも二種類とも244ですので
違う戦隊にしたいのですが、56戦隊が、丁を使っていたか?17戦隊はN氏のカラー図がありました
244戦隊の三つ葉のクローバーの機体と 候補は上がっているのですが どうしたもんか
迷っています。 航空ジャーナル渡辺氏の原色側面図で作りたかったのが、あったのです 乙と丙なんです 残念。
開けた瞬間に作りたくなって Ju88を置いといて先に 掛かりました。
昨年神戸に 飛燕Ⅱ型をみて感銘を受けたことも 影響しています。
タミヤの最新キットだけあって ランナーゲートも細く側面に跡が残らない様に
接着面にかぶせ湯口を切ってあります。 ホント最新キットはいつ以来でしょう。
エンジンは本体ワンパーツであっさりしているので、ボルト跡点火プラグコードを
付けて配管をデッチアップしています。
神戸で見た ハ140 を参考にしています
コクピットも付属部品だけで 伸ばしランナーを少し使って配線しました。メーターはデカールを使っています。
このキットの胴体左側は透明パーツがおまけとして付いています せっかくのエンジンとコクピットを
見えるように透明部品を使う事にしました・
1型丁となると 塗装が意外と限られてきます 244戦隊が多いですデカールも二種類とも244ですので
違う戦隊にしたいのですが、56戦隊が、丁を使っていたか?17戦隊はN氏のカラー図がありました
244戦隊の三つ葉のクローバーの機体と 候補は上がっているのですが どうしたもんか
迷っています。 航空ジャーナル渡辺氏の原色側面図で作りたかったのが、あったのです 乙と丙なんです 残念。
今年もよろしくお願いいたします。
タミヤ飛燕を早速k¥製作されているのですね。
塗装バリエーションですが
http://wp.scn.ru/en/ww2/f/1040/65
にいろいろ書いてあります。
真ん中のki‐61‐I‐Tei のところをクリックすれば
右側に小さな図が何機か示されますので
その図をクリックすれば拡大図になります。
下手な絵やちょっと??という絵もありますが(笑)
おおよその参考になるかと思います。
ちなみに左側の機体名をクリックして
その上右側の国旗をクリックすれば
その機体が配備された図が出てきます。
見ていても面白いページなので楽しんでみてください。
パンドラの箱です。(笑)
エンジン、格好良くD/UPされましたね。
やはり、本物を見ているのが強みですね。
シミヤン様ご紹介のサイトは面白いですよ。
参考にされてはどうでしょう。
タミヤの48飛燕、製作開始ですね(笑) 先を越されちゃいましたが、私が製作する時の参考になりますね。胴体半分をクリアパーツで仕上げると言う事ですので、内部構造も手を抜けませんが、貴殿の塗装技術が如何なく発揮出来そうで、これからの進捗が楽しみです。私も次の日本機製作は飛燕(ハセガワの方ですが)を作ろうと思っています。Ju88の方も楽しみにしています。
コメントありがとうございます。
面白いサイトです 色々参考にさせてもらいます。
前に紹介してもらいました写真のサイトも 一生懸命
探しております。 思うのが出てきたときは、
嬉しいもんです。 タミヤの飛燕いいですよ。
今年も宜しくお願いします。
日の丸航空隊さん
コメントありがとうございます。
初めは見るだけと思ったのですが、資料本やらを
見ていると無性に作りたくなるもんです。神戸で
見た印象が、強かったのでしょう。キットも作りたく
なる仕上がりで つい手が出てしまいました。
O-sen さん
コメントありがとうございます。
3月のタミヤコンテストにも、新作を出せばチョットは
下駄がはけると せこい考えで作る次第です。
半分クリアーなのですが、薄いシボがかかった
ようなきれいなクリアーではないのです。 コンパウンドで 必要部を磨いたのですが、あんまり変わりません。
内部の臓物はキットのままで 配線を伸ばしランナー
で少し追加しています。 あとは表面の塗装です
どうするかまだ迷っています。
今年もハイセンスナチョイスとカラーリングを期待してます。
宜しくお願い致します デス。
飛燕の塗装で、「三つ葉のクローバー」の付いた機体は存在しないので、お気を付け下さい。
また、もう十分すぎるほどお分かりかと思いますが、増槽タンクの黄色もあり得ないので。
念のため。
エンジンもコックピットも素晴らしい出来映えです。
細部の塗り分け、立体感など言うこと無しですよ。
私にも届きましたけど、いつになりますやら・・・。
箱絵がハセガワと被っているのでちょっと残念です。
タミヤさんはバリエーション出してくれるのでしょうか。
ともあれ、ここは手描きマーキングの強みを活かして、マイナー機体を期待(だじゃれ御免)
コメントありがとうございます。
塗装は派手な、244の機体にはしないつもりです。
あまりにも有名ですから 自分が気に入った塗装が
まだ決まりません。色々探したんだけど。
日の丸航空隊さん
コメントありがとうございます。
クローバの機体は想像だったのですか、写真を元に
N氏が起こしたものと思っていました。
この機体もインパクトがあったので候補に上がって
いました。増槽タンクは一時流行ってましたね
遊び心でこれもありかなと? 気をつけます。
クラキンさん
コメントありがとうございます。
コンテストには旬のもので、挑戦しようと 塗装も
インパクトがあるのがと思ったのですが、又迷って
しまいました。微妙な気持ちの乱れが、出ています。
腹ペコ山男さん
コメントありがとうございます。
内部を見せようとすると 何かほしいですから
手をつけたのですが、キットがきっちり出来ている
ので、それらが邪魔して胴体が合わさらない事に
なって往生しました。隙間がないくらいに、なっています さすがCADの設計です。 どこもピッタシ合うのが
さすがと言いたいです。
シロイルカさん
コメントありがとうございます。
飛燕の72が、ほしいです それと甲乙丙と揃うと
塗装に幅がでます 戦隊マークも色々あるので
面白いのですが、丙がネックです。
マイナーにならないかも???