
今晩はフエフキダイを頂きました。

今晩はお鍋の用意とお刺身を購入しようと思っていましたが、、、。安かったので、ついついマル物のお魚、フエフキダイを購入しました。
という事で、捌いてみましたが、内臓の脂が凄くて、手がべとべとにないながらも、なんとか捌いてみました。半身はお刺身に、もう半身は炙ってみました。

そのお味ですが、やや磯臭さはありましたが、お刺身はねっとりとしていて美味しかったです。また、炙りはしっかり焦げ目が出来るまで炙りましたので、香ばしくて、こちらもいいですね。

今日はフグ釣りに行かなかったので、フグの珍味を2つ購入しました。こちらの焼きフグは二度目ですが、塩味がきいていて、淡白であっさりとした身のフグは旨し、旨しです(このフグは真フグだそうです)。

そして、今日は真フグを使ったものをもう一品購入しました。これは「ふぐさし」という名の塩辛(柚胡椒味)です。

そのお味ですが、名前の通り塩辛というよりも刺身に近いような身の固さで、新しい食感のおつまみでした。
ごちそうさまでした。

今晩はお鍋の用意とお刺身を購入しようと思っていましたが、、、。安かったので、ついついマル物のお魚、フエフキダイを購入しました。
という事で、捌いてみましたが、内臓の脂が凄くて、手がべとべとにないながらも、なんとか捌いてみました。半身はお刺身に、もう半身は炙ってみました。

そのお味ですが、やや磯臭さはありましたが、お刺身はねっとりとしていて美味しかったです。また、炙りはしっかり焦げ目が出来るまで炙りましたので、香ばしくて、こちらもいいですね。

今日はフグ釣りに行かなかったので、フグの珍味を2つ購入しました。こちらの焼きフグは二度目ですが、塩味がきいていて、淡白であっさりとした身のフグは旨し、旨しです(このフグは真フグだそうです)。

そして、今日は真フグを使ったものをもう一品購入しました。これは「ふぐさし」という名の塩辛(柚胡椒味)です。

そのお味ですが、名前の通り塩辛というよりも刺身に近いような身の固さで、新しい食感のおつまみでした。
ごちそうさまでした。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます