大田市大森町の石見銀山近郊の森林で、山陰合同銀行の役職員の皆さんが、間伐や除伐地の林内整理作業を実施されました。 . . . 本文を読む
10月15日(日)、。
石見銀山遺跡・矢滝城山登山道で樹木観察を行いました。
これは、「祖式町元気な町づくり実行委員会」からの依頼により行われたものです。
「祖式町元気な町づくり実行委員会」では、数年前から石見銀山遺跡の一部である「矢滝城山」の整備活動を行っておられ、今回、登山者に自然を楽しんでもらおうと、登山道の樹木に名札をつける活動を計画されました。
これにさしあたって、樹木鑑定・ . . . 本文を読む
12月3日(土)大田市の市有林において、大田市漁協、和江漁協、五十猛漁協の組合員やその家族及び大田市森林組合の職員など約100名が参加して、広葉樹の植栽や灌木の刈り払いに取り組みました。
漁民の森づくりの参加者。漁協組合員、関係者など100名が参加。
植樹を行うウリハダカエデ、オニグルミの特徴をパネルで説明。
オニグルミ、ウリハダカエデ、ヤマザクラ、シラカシ、ダブ、ホオなど340本の広 . . . 本文を読む