和な日々

和なことはテンションアップの原動力
日々の行動など備忘録

ユニバーサルスタジオへ!

2016-03-05 | お出掛け

今日は、以前から計画していたユニバーサルスタジオ!

もちろんジャパンです^^

8時に到着予定のつもりでしたが、朝から用事があったので
それを済ませてからSTちゃんの家へそのまま移動。

途中のコンビニで合流。
事前に連絡があり、サンドイッチとコーヒー買っておいてもらいました♪

大阪へ向けて出発!
途中のSAでSTちゃんに運転交代してそのままUSJ近くのホテルユニバーサルポートの駐車場へ。

高いけど1泊と移動を考えたらここで「いいっか」の結論。

駐車場からホテルのロビーを通ってUSJへ!
ロビーには『ミニオン』  残念な逆光。

これってすごい人気なんですね。
映画みたらかわいいと思えるんだろうか。

 

さらに逆光^^;
編集せずに載せちゃった。

トイレのプレートが恐竜でした。

USJの入口がはりぼて?!
トップの写真がそれです。

工事中なんですね。

曇り空です。雨女の私にとったら晴れも同然!

大阪の友達MKちゃんと合流。
9時ぐらいに到着かも?と言っていたのに30分も早かったので
MKちゃん急いで来てくれました。

入口での行列は入場券購入の人たち。
これ、前回待った記憶があったので今回は事前に購入。
エクスプレスパスもね。

入場してからすぐにグッズ売り場。
せっかくだから何か買って身に付けよう!
STちゃんはスヌーピーのカチューシャ。
MKちゃんと私はセサミのヘアゴム。みんなで装着していざ!

エクスプレスパスで予約時間が決まってるアトラクションが多いので
それ以外で選ぶと、スパイダーマン。

予約時間はこんな感じ。



スパイダーマン!やっぱりかっこいいっす!
助けてくれてありがとう! 

叫び過ぎた。声がちょっと出にくい。

朝ごはん抜きのMKちゃんのため(?!)に休憩。
そういいながら自分もちゃんと食べちゃった。

何もお腹に入れてないとアトラクションで気分悪くなるよ~~って
言ったけど食べ過ぎもダメだよね。 

お次はSTちゃん、MKちゃんがかなり楽しみにしていたバックなんとか(笑)
バックでジェットコースターが動くやつね。
コースターのボディがキラキラ~~~ってしてる。 バックドロップ!

どの曲にする?!って2人は楽しそう^^
私は酔うことが分かっていたのでテンション下がり気味。

とりあえず、ワンダイにしておくことだけは決めた。
楽しい~~~~!けど気持ち悪い。
ダメだ酔った。

2人はまた乗りたい!!!!ってテンションアップ!

移動途中に道路でショー。
かっこよかったけどあまり見えなかった。
カラフルな紙ふぶきはきれいだった~~。 

晴れてきた(^0^)
MKちゃんは日焼け対策してこなかったのでびくびくしてる。
私も忘れました。

予約の時間が近付いてきたのでハリーポッターへ。
入口での時間帯入場制限。
予約時間のはちょっと早いけどスタッフさんに確認するとOK。 

脇道を通ってハリーポッターの門へ続く道へ。
見えてきたよ!!
道、上手く作ってあるね。 

 

じゃーーーん。

ここをくぐるとホグズミード村。
その前に汽車。

  

雪が積もっててなんだか雰囲気あります~。

通りを歩いて奥へ行くとホグワーツ城。

なんだか感動!

次のアトラクション、ヒッポグリフの時間までグッズ売り場を見学。
すごい人人人!
アトラクションから降りてくる人もいるのでごっちゃごっちゃです。

売り場の外にはアトラクション終わりでぐったりした人たちが……

こんな風になっちゃうの?
怖すぎる(||゜Д゜)ヒィィィ!

とりあえず、この軽めの感じのヒッポグリフ。
私がすっかり本の内容を忘れているので本を読んでない疑惑を掛けられた。
そっかおぎじしないといけないのね。

これ、人気ないのかな?人が全然並んでないじゃん。
そう思って中に入ったらずらーーーっと人が!!!!

これはアッと言う間に終わってしまいました。
しっかり手を挙げて乗れるぐらいです。
でもやっぱり酔うわ~~~。

次はいよいよ

ハリー・ポッター・アンド・ザ・フォービドゥンジャーニー・4K3D 

名前が長い!!!!!!

列に並んで学校気分を味わいました。
そこまではよかった。

乗りました。

楽しいんですよ。
でもでもでも~~~~気持ち悪い~~~~~!

STちゃんは全く無傷(笑)
MKちゃんはちょっと傷を負いました。

私は重症。

2人ともバタービール飲んでご満悦。
私はぐったり。どうにかしてくれ~~って感じです。

冷たい物を胃に入れるといいらしい。
バタービールをもっともらえばよかった^^;

二度と乗りたくないです。
2人で買い物を楽しんでもらっている間に私は休憩。

何も買わずハリポタエリアを出ました。
そんな気分になれなかった。

まだ次のきゃりーちゃんまで時間があるので休憩がてら
ご飯としました。
何か冷たい物で体に変化をつけよう。
本当はパスタとか食べたかったよ~~。

でもおとなしくピザ。
何がおとなしいのかは不明(笑)

まだぐるぐるしてますが、落ち着いてきました。

きゃりーちゃん前にSTちゃんが行きたがっていた革細工のお店に
行こうと思っていたのに

途中に素敵なバイオリン弾き!!!!

めっちゃ素敵です!!
終わるまで観てしまいました。

次回はアトラクションじゃなくてショーめぐりしたい。

荷物をロッカーに預けてメガネだけを持参して
きゃりーちゃんの列に並びました。

ところが!

メガネは不要とのこと。なんじゃそりゃ。

列に並んでいると、STちゃんが私の耳を塞いできた!!何事?!

どうやら注意事項があまりにも過酷だった^^;
酔いやすい人はダメ、血圧が高い人はダメ、ダメダメダメが多くて
絶対に私がダメって感じだったようです。

でもさ~ここまで来たら吐いてでも乗るわ!

ってことで乗りましたとも。

スタッフさん、手際が悪いのか説明不足かなんだかバタバタのまま発進。
ちゃんとメガネ装着できてるのかしら。

でもピントを合わせたらカラフルな世界が目の前に♪

そしてきゃりーちゃんが案内してくれます。
そしてそして、きゃりーちゃんにバグ発見。
足(ひざ周辺)が欠けているのが気になってしまった。

これもかなりの動きでした。
いや、ハリポタ乗ったあとならこんなの平気さ。
これだけ乗ったらやっぱり気持ち悪くなると思うけどね。

意外と小さな子供たちもOKのアトラクションなので
安心はしていました。

きゃりーぱみゅぱみゅってかわいいのね。

夕暮れ時のハリポタエリアが美しいとMKちゃんのお勧めだったので
行ってみることにしました。
整理券はすでに配られておらず、フリーで入れます。

夕方のハリポタが観たくて何回も整理券の発見場所に行ったのは
なんだったのでしょう。

夕暮れは過ぎて夜。

それでもライトアップはきれいでしたよ。

  

両親がハリポタ好きなのでネクタイの携帯ストラップと、百味ビーンズ買いました。

バックドロップのジェットコースターにまた乗りたい!と希望する2人。

とりあえずその場所に行ってみると75分待ち。
2人はささーーーーっと入っていく。そして私を呼ぶ。

えーーーーっ!?乗らんし!

待ち時間のおしゃべりタイムです。

移動途中で購入してた革細工の引き取り時間のリミットが近づいていました。
私はSTちゃんの引き換え券を持ってその場所を離脱。

再入場券もらいましたが戻りませんでした。

無事に引き取り完了で、私は出来なかった買い物。

2人を迎えに行き、一緒にまた買い物に。
それ以上は買いませんでしたけどね。

たっぷり遊びました!!!

帰りにミニオンを連れたスタッフさん。
笑顔がめちゃくちゃキュートでしたよ。

許可なしでは載せられないので後姿だけ。

MKちゃんを駅まで送り、STちゃんと私はホテルへ。

チェックインの時、追加料金でグレードアップできると言われて
しちゃいました!!!!!

STちゃんの決断に感謝。

 

一番いいお部屋だと思います。
だって最上階の角部屋ですもの!

 

スタッフさんが玉手箱見つけてくださいね。と言っていたのはこれね。

シャワーも豪華。

 

ルームサービスが終わってたのでめちゃくちゃ残念。
22時過ぎてた。

外のコンビニでお酒とおつまみを買って乾杯しました^^

お疲れ様! 

 

 

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ピンク好き? | トップ | 2016年3月6日 劇団四季「コ... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

お出掛け」カテゴリの最新記事