さんにんといっぴき

「nob」と「教授」と「王子」と「びわ(キジトラ)」の
さんにんといっぴきのバタバタ生活。

通院終了しました

2007年09月26日 | からだのこと
昨日、レーシック手術後の1ヶ月検診に行ってきました。
手術に付随しての定期健診はこれで最後になります。



もう一度レーシックの検診スケジュールなどをまとめてみました。
初めてレーシックについて知ったのは去年のことですが、
実際に私が動き出した今年の分だけ。

07.06月中旬~
レーシックのカウンセリングを受けようかどうしようか迷ったので
とりあえずコンタクトをしない生活を始める。

07.08.10 カウンセリング
3週間以上コンタクトを外して生活していたので、すべての検診を受けることができました。
角膜の形や厚さ・眼圧など、手術に耐えうる眼なのかどうかを詳しく検査。
私は平均よりも角膜が厚めで、再手術をしても大丈夫なくらいの厚さがあるといわれました。
詳しい金額の話なども伺うものの本当に手術をしていいものかどうか迷い、この日は検査結果を聞いてそのまま帰りました。

07.08.13 電話にて申し込み
検査から数日、だんな様といろいろ話をしたり手術について改めて自分で調べたり…
自分の体にメスを入れたことが今までなかったので、正直不安はものすごくありました。どうしてもであれば手術直前でも止めることができるということで、新婚旅行前のタイミング、現在専業主婦であったことなど含めてクリニックに手術の申し込みの電話をしました。

07.08.16 手術前の目薬開始
検査の日に一応貰って帰った手術前の目薬を始めました。
抗菌の目薬、手術後の消炎目的のステロイドの目薬を1日3回ずつ手術日までさすことに。
普段目薬することなかったので、なれないことに若干戸惑いました。

07.08.23 手術当日
宿泊するため、遅めの時間に手術を予約しました。
…といっても15時ごろしか空いていませんでしたが^^;
手術自体は10~15分程度でした。本当にあっという間でびっくりです。
手術が始まってもまだ不安や恐怖はあったのですが、片目の手術が始まった時点で恐怖は消えました。
麻酔もきちんと効いて全く痛くなかったので、途中からかなりリラックスできました。
それよりも大変だったのは手術後30分~1時間してからの目のしみようです。
いただいた痛み止めを飲んで多少は緩和しましたが、夜までずーっと目の前でたまねぎをすっている感じの痛さが続きました。目薬は30~1時間間隔で数種類。もう目薬ばかりで時間の感覚がおかしくなりました(笑)
この日は横浜の姉のところへお泊まり。クリニックでホテルも紹介してくれます。

07.08.24 術後翌日検診
姉のところから通院。
一晩経って、目のしみ具合はだいぶよくなりました。
この日の検診で2.0出ていることを確認。驚きでした!

07.08.29 術後1週間検診
目が落ち着くまで1週間は、無理をすると視力の戻りがあるかもしれないとネットで見かけたので、何をするにも目を休めながら行いました。
テレビもパソコンも若干控えめでした。目薬も3種類を1日3回程度。
術後1週間検診でも視力は両目とも2.0。角膜の状態も良好だということでした。

07.09.25 術後1ヶ月検診
そして昨日の1ヶ月検診です。
視力も2.0。角膜の状態も良好とのこと。
目薬は相変わらず3種類を続けていたのですが、抗菌・消炎の目薬はここで終了です。あとは保湿の目薬を1日5回以内くらいで、乾きを感じるときに使用してくださいとのことでした。3ヶ月~半年くらいはまだドライアイの症状が出ることがあるので、クリニックから貰った保湿の目薬が終わったら市販の防腐剤の入っていないドライアイ用の目薬を使用してくださいとも。

何はともあれ、無事にここまできた感じです。
来月のオーストラリア旅行では別段気をつけることもないようです。
海にも入れます!



何か不安なことがあったり、視力の戻りなどがあった場合には術後3年間は無料で診察・再手術が受けられるという説明を再度頂き、帰ってきました。
誰もがみんなスムーズに視力回復するわけではなく、個人差であまり視力がよくならなかったり、合併症に悩まされることもあるようです。

ブログでレーシックのことを書いたのは、
『是非レーシックをやってみてくださいね~!』というのではなく、
もしレーシックを検討されている方がいらしたら、経験者の話を聞いてみたいだろうなぁと思ったことからでした。
私はなかなかデメリットの情報を探すことができなかったのですが、それでもたくさんの情報の中には『後悔はないけど不満はある』とか、いろんな意見がありました。

折角これだけ情報が流れている世の中なので、もし興味をもったらいいことも悪いこともたくさん調べて、納得してからしないとな!と改めて感じたこの夏の出来事となりました。


手術を受けました

2007年08月30日 | からだのこと
聞いたことがある方もいらっしゃるかもしれませんが、
『レーシック(角膜屈折矯正手術)』を23日に受けてきました。



いつもにましてブログの更新がまちまちだったのは
そのため………もあるかもしれません(笑)
(それは関係ないだろうというツッコミはご容赦ください

まとめるのがうまくないので、
とりあえず手術から1週間たった視力の結果をご報告します。

手術前
右:0.04 / 左0.05
手術翌日
右:1.50 / 左1.50 /両目:2.00
手術1週間後
右:2.00 / 左2.00 /両目:2.00

…この視力の結果を見るだけでもびっくりですよね。
昨日の1週間検診では角膜の状態もキレイだといわれました。
視力も上がっているし、経過はよさそうです。

困ったことといえば、手術の影響で今ドライアイ気味になっていること。
テレビやパソコンをしていると目が乾いて疲れてきます。
今までは目が疲れるといっても涙は常に分泌していて
乾くということがなかったので、ドライアイの方の苦労がわかりました。
これはクリニックからいただいてきた目薬で対応しています。

あとハロと言って、夜街灯や車のライトがネオンみたいに
膨張して見えることがありますが、これも徐々に改善されていくようです。

しかし、ちょっとびっくりですよね。
角膜にレーザーを当てて、屈折率を少し変えただけでこれだけ見えるようになるわけですから…
いまだに「今私はコンタクトレンズをしているんじゃないか?」と思うこともあるくらいです

10月には新婚旅行に行くのですが、
そのときにはもう海に入ったりしても問題ないそうです。
もう一回9月中に検診があるので、心配があればそのときに聞いてこようと思います。

以上、手術を受けたご報告まででした。





追伸:
もっと、受けることにした経緯とかそういうことも
ブログでレポートしようと思ったのですが、
きっといつものようにまとまらずダラダラと長くなってしまうと思うので
ここまでにしておきます。
もし、手術に興味があったり聞きたいことがある方は
コメントなどでいただければ、私に出来る範囲でお答えしますw

自分の、女性としての体のこと。

2006年09月13日 | からだのこと
なんだかたいそうなタイトルになってしまいましたが、
タイトルそのまま、『体のこと』です。



今日も行ってきたのですが、最近近くの婦人科に通っています。
だいぶ前に、お姉ちゃんからの勧めで一度行ったきり行ってなかったんですが
面倒で「ま、いっか~」というかんじでそれ以来行っていなかったのが4年前。

中学生の頃はそれほどでもなかった生理痛。
高校生ぐらいから割とひどくなり、学校を休むこともぼちぼちありました。
下腹部が痛いのはもちろんなのですが、気分が悪くなったり、腰が痛かったり、
ひどいときは吐いたりとか、頭痛がかなりひどかったりとか。



そんなこんなで、いつの間にか自分の中でも
そもそも『生理痛』とは『つらい』ものだ。
という図式が出来上がっていました。

ただ個人差があってひどい人もあれば、それほどではない人もいる。

私達の一般的な認識なんてこんなもんだと思います。
う~ん、思っていました。



内診は確かにあまり楽しいものではないですが、
いろいろと検査をして、婦人科の先生とお話をしてみたところ、
子宮内膜症の気が少し見られるとう診断をいただきました。

エコーを撮ったのですが、卵巣は腫れたりせずきれいとのこと。
これまでの生理痛の話も先生としながら、
子宮内膜症も数値的にそんなにひどいものではなさそうだから
漢方薬を使った治療をしてみようということになりました。



漢方薬を飲んだところで、本当に生理痛が軽くなるのかな?なんて
結構半信半疑だったところも多かった私。
それでも、時々飲み忘れながらも1か月ほど飲み続けてみました。

そしてこの間、漢方薬飲み始めてから初めて来た生理。
びっくりしました。
あんなにひどかった生理痛が、嘘みたいに『なかった』んです。

多少だるいかな~というのはありましたが、
腰が痛くて座ってられないとか
頭痛くてたまらないとか
下腹部の鈍痛が…とか

本当に全然なかったんです!!

自分も、「生理痛がつらいなら一度病院行ってみたほうがいいよ」という言葉に
不信感を持っていた一人で、
生理痛なんて個人差があるんだからひどいのはもうしょうがないんだし…
と思っていたのが今までだったのですが、
一か月漢方薬続けただけでこんなに軽くなるんなら

みんなに広めなくちゃ!!
と思いました(笑)

毎日漢方薬飲むのは正直面倒ですが(笑)、
ご飯のついでならまあ問題ないし、
病院でお金かかるけど、毎月鎮痛剤飲んでいたことを考えればそんなに変わらないし。
『毎月生理痛が辛くて大変だな。』
そう思っている人は、本当に1度婦人科へ行ってみることをお勧めします!!



内診は確かに気分良くないけど、そうしなくちゃ分からないこともありますし。
もし機会があれば、検診をお勧めしたい秋の夜のnob&びわなのでした。



布ナプキンのそれから

2006年07月06日 | からだのこと
少しばかり、布ナプキンに関するお話です。
ということで男性やこういう話は嫌な方は飛ばしてくださいね。
以前、そのあとのご報告をしますね~と宣言していたので。


 ←別に祈らなくても…^^;


先週ずっと熱を出していて、先日ようやく熱が下がりました。
熱が下がったら待っていたかのように月のものが始まりました。
体って、よくできてるな~と、本当に実感しちゃいました。

以下『お馬』と呼びます^^;
ある歴史マンガでそう書いてあったので、
彼との間ではいつも『お馬』呼ばわりです(笑)


こうやって遅れた時ってひどいことが多いのですが、
多分にもれず、やっぱりそうでした。
それでも気を取り直して、
そろそろお馬かな~っていう位から先月購入した布ナプキンを使ってみたのです。

感想は。
『始まるころは紙ナプキンよりもずっといい!』です。
なるかな?ならないかな?というときに、早めに紙ナプキンやおりものシートを
使うのはゴワゴワして好きじゃないんです。
なのでいつもお馬用のショーツで迎えていたのですが、
布ナプキンなら普段の下着につけるだけで、余分なものをつけている感じがありません。

さすが、言うだけのことはある!と実感しました。

試しにちょっと量が増えた頃もつけてみたのですが、
まだ慣れていないせいか、つけ心地よりもモレないかとかそんな方に気が散ってしまいました。
しかし、布とはいえ、吸収のことや通気性も考えられ、
モレないような構造になっているのでそのあたりは心配ないようです。

洗うのに1日くらい漬け置きしないとなので、
それさえクリアできれば快適なんじゃないかと思います。

始まりと終わりで大活躍。
そして紙ナプキンはその補助的役割。
うんうん、いい感じ。

少しこのペースで続けてみようと思います。

浮腫性声帯炎。

2006年07月01日 | からだのこと
前のブログで皆さんにご心配をおかけしてしまいましたが、
朝、病院に行ってきました。

そんなに頻繁ではないですが、
小学生のころから耳鼻咽喉科でお世話になっている病院です。
昔はそこのM先生が怖くて怖くて、よく泣きながら治療してもらったものです。
だって、治療とはいえ、喉の奥を思いっきりぐりぐりぐり~!!ってするんですよ(笑)
とはいえ、よくならなかったことはない、安心のできる病院です。



先生の最初の問診は
「じゃ、住所と名前言ってみて」。
本当に、声枯れとかではなく声が出ていない状態で、
恐る恐る住所を言い始めると、
「あ~…出ないね^^;」
とのこと(笑)

そのまま喉に麻酔をかけて、声帯の様子を見てみることに。
歯医者さんでも麻酔をかけたことがない私はすごくおどおどしながら
看護婦さんの指示に従い、麻酔の吸引に入りました。

麻酔って、気持ち悪いですね~…
吸っていくうちに喉の奥がぼわぼわ~ってなって、
感覚がなくなって行くのが分かるんです;w;

そして喉に入ったカメラが撮った写真がこちら。
気持ち悪い写真が苦手な人は観ないでくださいね^^; →写真はこちらをクリック

正常な声帯の写真や、ほかの病気の声帯の写真と比べながら説明をしてくれたのですが
私の声帯、やっぱり腫れているそうです。ぷくっと。
なので声を出す時のように正常に震えることができなくて音が出ないようです。
一番の治療はしゃべらないこと(笑)←当たり前ですが^^;
やっぱり声帯が腫れて声が出なかったことがあった人に聞いたところですと
治るまで3~4日はかかりそうとのことです。

今日は本当は午後の4時間セミナーに参加する予定だったのですが、
声を極力出さないためにお休みさせていただきました。
明日は日曜なので朝から17時までなんとか頑張れば月曜は運よく月1の定休日なので
もう一度病院に行ってお薬塗ってもらいます。
(飲み薬だけよりその方が治りが早いとのことなので…)

今までしゃべれなくなるほど喉を傷めたことはなかったので
あまりケアをしてきませんでしたが、
私の仕事はお話しすることがメインなので、もっと気をつけなければと思いました。

さて。
明日声が出るかが当面の大問題です(笑)
頑張ります

声帯が振るわない?

2006年07月01日 | からだのこと
なんだかいまさらなのですが、今週はずっと体調がすぐれませんでした;w;

月曜日
朝起きた時はなんでもなかったのに、午前の仕事が終わったところでダルさを感じる。なんだか脚が痛い。少し寒気がする。
→お昼の中抜けで家に帰って、珍しく熱を計ったら38℃!
しかしここのところ職場に欠員が出ているので休むこともできず22時までお仕事。

火曜日
熱は37度ジャストまで下がる。この日も朝からラストまで。お昼中抜けあり。
水曜日
熱は6度5分まで下がる。直ったかと思っていたら…
木曜日
朝から仕事。中抜けなしで結局普段と同じくらいまで勤務。
お昼過ぎから明らかに声がニューハーフよりに…

金曜日
朝起きたら声が出ません!!!熱は7度5分まで再上昇。
のどは痛くないのに、音が出ない;w;
声が出ないけど、仕事を休むわけにはいかないので、筆談?も交えながらのインストラクト。
のどが痛くなることはよくあるけど、こんな風に声(音)が出なくなるのは初めてです。
声帯が腫れてるのかなぁ…


そして本当は土曜日はお休みなのですが、明日は定例のセミナーがあるので臨時出勤です^^;
でも午後からなので、朝起きて声が出なかったら午前中に病院行ってこようと思っています。

こんな声の出ないインストラクターに当たった今日の生徒様には本当に頭が下がります…
皆さんも体調には気をつけてくださいね。


来週はちょっとしたイベントがあります。
なので、早く体調を万全にしなくては!!!

戦う季節。

2006年04月20日 | からだのこと
今日、仕事中になんだかとても頭が痛くなり、たまらず痛み止めを飲みました。
普段は出来るだけ飲まないようにしているんですが…

風邪を引いているわけでもなく、
そういう時期でもなく、
どうして急に頭が痛くなったのか、仕事をしている間考えていました。



多分なのですが、
今日、昼間少し日差しが強くなった頃に、職場のエアコンの片方が除湿になっていたみたいです。
帰るとき、少し涼しい風が出ていたので、きっとそうなのではないかと思います…

そう、私の頭痛は多分『エアコン』なのです。


去年から、除湿・冷房に体が敏感に反応するようになってしまい、
頭は痛くなる、腕は痛くなる、…とすごく顕著に現れるようになりました。



今度、スクールで着る上着を買わなくちゃです。
腕も首元もあったかくしないと…

発言が若々しくなくて、なんだか悲しくなってきます。
暑がりの彼が、私と過ごす夏を心配しているのも悲しい;w;

エアコンに負けないように頑張ります…





写真は、窓とカーテンの隙間で朝日を浴びるびわさんです♪

健康診断でした

2006年02月17日 | からだのこと
今日、職場の研修日にあわせて健康診断がありました。



身長
体重
血圧
聴力
視力
胸部レントゲン
尿検査

の7項目で、血液検査とかはしませんでした。
血液検査は年に何回か献血でやってるのでやらなくてもいっか~とか勝手に思っていました(笑)

体重がドキドキだったのですが、ほっ♪という感じだったので問題ナシですw
血圧も、普段よりは高めでしたが114/73くらいでまあまあ。
…まあまあというか、このくらいが普通よと看護婦さんに言われてしまいました^^;



早めに帰ってきたら、びわさんはなんだかご機嫌で、ずっとnobのそばで寝ていました。
夕ご飯も新メニュー開拓(←これは大げさ)して、夜カリグラフィーの手習いも出来た一日でした。

明日は彼もそうですが、夜友達も来て、みんなで遊ぶ予定です♪

ひとりといっぴきがよにんといっぴきになるので、多分びわは最初逃げると思います(笑)


それでは、おやすみなさい。


コリとエレキバンと私

2005年11月29日 | からだのこと
1ヶ月ほど前、首から後頭部にかけて重い気持ち悪さを感じ、
パソコンの画面を見ていられないことがありました。
そこでようやく自分は『肩こりがひどいらしい』と言うことに気がついた私。(笑)
("らしい"というあたり、まだ信じていない自分も…)



何かいい解消法がないかと探していたところ、スクールに来ていた生徒様のススメで最初に試みたのが『バランスセラピー』。
11月の始めの頃、『バランスセラピー』に行くんですよ~とブログに書いていたのですが、
行ってみたところ、ちょっと自分には合わないようだったので、挫折。残念;;

本当は整体とかマッサージに行きたいところなのですが、
平日は朝から22時過ぎまで仕事なので、なかなか時間がとれずどこに行くにも難しい感じです;w;
唯一のお休みの土曜日に動けばいいのですが、そこでも時間がとれず…



しかも、ここのところホームページのリニューアル作業で、
長時間パソコンに向かっていることが続いていたせいか、昨日から頭が重くて首が重くて
気持ち悪い感じが来てるんです;w;

だからといってお仕事が休めるわけでもないので(休んだとしても根本的な原因が消えないことには…)
何かいい方法がないかと探していました。

そこで、上司のすすめのもと『ピップエレキバン』を試してみることに。
まだ効いているのかよくわかっていませんが、少しでも軽くなったらいいなぁ…



薬用養命酒

2005年05月28日 | からだのこと
薬用養命酒


なんだか買ってきてからちょっと落ち込みました(笑)。
体にいいものですから、落ち込む必要はないのですが、『こういうものに頼る歳になってしまったのか』と…
※飲用されてるみなさますみません;年齢も関係ないですよね


 【薬用養命酒】
 滋養強壮保健薬(薬用酒)
 効能:次の場合の滋養強壮 → 胃腸虚弱・食欲不振・血色不良・冷え性・肉体疲労・虚弱体質・病中病後
 用法・容量:成人1回20ml、1日3回、食前又は就寝前に服用。
 気になる方はこちらへ → 薬用養命酒のページ



先日からの冷え話の一件で、近くに住んでる母に相談してみたところ、
『騙されたと思って、一度飲んでみたら?』…と、アドバイスを貰ったのです。
母曰く、ただ寒いだけならまだしも、腕や関節が痛くなるのはリウマチとかも関係あるかもと。
とにかく体の血行をよくするように念を押されてしまいました。

そういえば、nobがまだ小学生だった頃、家に養命酒があった記憶が…
あの養命酒は父が飲んでいたのか、はたまた母が飲んでいたのか。

とりあえず今日から養命酒を飲んでみます。
ときどき様子をお知らせしますね~。



体にも気をつけて、元気にブログも復活したいと思っていますw
がんばるぞっ!

冷えと低血圧と私。

2005年05月25日 | からだのこと
ゴロ的には『部屋とYシャツと私』。

冷えも低血圧も、それほどひどいと思っていなかったのですが、
最近本当に良くないんです;w;



それでも、血圧に関しては2年くらい前の献血手帳と現在の献血手帳を比べてみると
2年前:最高血圧/最低血圧 → 95/59
現 在:最高血圧/最低血圧 → 105/65
な感じで、だいぶ良くなっているはずなのになぁ。。。

しかし!
最近、本当に起きられなくなってきたんです…
これまで、目が覚めたらぽんっとベッドから飛び起きれるのが自分だったのですが、
今週に入ってからというもの、6時半ごろ目が覚めるのにそこから頭も体も重くて1時間くらい起きられないんです。
頑張って起き上がっても、壁に背をもたれて、そのまま静止…

寝不足って言うわけじゃないんです。
1時前には寝てるし…(遅い?これって遅いですか?)←遅いかも。
ただ、ひたすら重いのです。



正直、これは職場の冷房(まだドライですが)のせいではないかと踏んでいます。
起きられなくなったのって、ここ最近の職場の弱冷房が始まったのと丁度時期が合ってるような気がするし…
冷え性なのはどうやら私だけのようなので、あまり大きな顔は出来ないのですが、
長袖を着て中にももう一枚着ていても、結局頭や手先は露出しているわけで、冷えるのです;w;

暑がりの人と寒がりの人がいたら、寒がりの人は着ればいいですから、暑さ対策のほうが講じられるのが普通だと思います。
でもですね、ただ寒いと感じているだけじゃなくて、寒さで頭や腕が痛くなるのがツライんです。
デスクワークならですね、人目も気にせず厚着したりタオルケットかけたりも出来るかもしれませんが、
お客様の間を歩き回るnobのお仕事ではそうも行きません。
頭が冷えるのだって、帽子をかぶるわけにも行かないし。
正直、冷房がかかるのを理由に仕事を休みたい気分な毎日が続いています;w;

それでもなんとか体の温まる生活をしようと、頑張っている今日この頃です。
なんだかいっぱいグチってしまいましたが、とりあえずセルフケアに燃えることにしますw


それでは、お風呂にも入ったので体の冷えないうちに、オヤスミナサイです♪