半夏生ず

烏柄杓が生えてくる。と言う意味です。7月2日頃から7月7日ころまでが暦の上ではんげしょう。といわれています。

贅沢な時かもしれない、、

2015年04月15日 09時48分41秒 | 日常その他

夕べは、孫が歯が抜けたエピソードで盛り上がり、

今朝は、忘れそうになったOTTOの誕生日に、お祝いをプレゼントして、、、

反応は”どこからから出してきたの”、、何て失礼な!古風なスタンドなのに、、、

孫の歯の話の方が面白いかも、

婿が、子ずれ同士で居酒屋にて食事中、孫の一番最初の前歯が抜ける、

抜けた歯を、洗面所で洗っているとき、誤って流してしまった、

2人とも大ショック!孫が悲しそうにしているのを見て、

婿は居酒屋の店長に声をかけ、一緒に飲みましようと誘い、

その後、洗面所のパイプを外し解体、小さな歯を探し見つけました、

”孫の喜ぶ顔を見て、私もうれしくなりました”という、

私は婿の才覚に拍手、この分だと仕事もうまくゆくよ!!

そんなこんなで毎日が過ぎていきます、、10年前作った鉢が割れない限り使えます、

今回も何か色を付けなくては、、、。














烏骨鶏



フクシャ 


株価2万円台に関して

2015年04月12日 10時28分17秒 | 日常その他

焼き林檎のできるまでの40分間、新聞を読むと、

公的資金の事が書いてありました、

公的資金って私たちが支払った国民、厚生年金の事ですよね、

株には何と多くの、外国の資金が入っていることも表を見ると分かります、

この外国の動向で、変動のある株に、大切な積立金を17兆円も投じます、

博打のようなことをして、年金は大丈夫でしょうか?

今、働き盛りの大事な子供達も、将来安心して、”当て”にできるような年金、を、、

今日は、庶民側に立つ議員さんに、票が多く入りますように、、。

 





焼き林檎の一番のポイントは、この、フオーク、

リンゴの表面を突きます、これによって皮が割れません、

以前はバターと、砂糖を真ん中に入れていましたが、

なにも入れない方が焦げなくてよいようです、


天板にオイルを少しぬって、




















4月の織物パート2

2015年04月11日 12時03分32秒 | 織物

今日は朝から雨降り、、、織物も一段落したし、、、

頼まれたお隣の犬(キャバなんとか)のプチ散歩も終わり、、

お昼からはこれも頼まれた期日前選挙に連れて行って、、

町に出かけたついでに、鶏糞の大安売りで5袋買うつもり(確か一袋おまけのはず)、、、

そんなこんなで今日が過ぎるでしょう、、、

でも今日は土曜日、遠くで生活している家族も、

今日は学校、仕事も休みのはず、、、

一緒にのんびりしょう、、、。












4月の織物

2015年04月09日 10時27分35秒 | 織物

家の中で織物をしていても、陽気の良いこの頃は外に出たくてたまらない、

外に目を向けると、緑が濃くなって、目に見えて花木の新芽が萌え出てきています、

孫の住んでいる千葉県では、桜が満開でしょうが、

北海道では、まだ桜の蕾が固いです、外の水が、朝凍ってる、というこの頃ですから、、、

先日は、たい肥を2トン買い、庭の角に、山と積んでいて、

これを畑にばらまく仕事も待っているー。


















糸をつないで一本にして使います、





お釈迦様の誕生日

2015年04月08日 09時20分22秒 | 日常その他

4月8日は、お釈迦様の誕生日、

私の3人の子供たちがお寺経営の保育園に通ったためなじみがあります、

この日は仏教の教えに従い盛大な”花祭り”でした

(天上天下唯我独尊)と暗記して唱え、

甘茶をいただき、小さな子がお祝いします、

毎年残りの”甘茶をビニール袋に入れて、ぶらぶらと下げ、帰ってきました、

その味のまずかったこと、、(なじみのない香辛料がいっぱい入っている)

不思議なお茶でした。



2か月も咲いてくれた花、また来年の為お釈迦様の日に切ります、





今年も光、水、肥料を与えるのだけれども、

ほっとくくらいがちょうどよい!という育て方が気に入っている、