エトケンのブログ はじめの一歩

マイペースでのジョギングと街中散歩、食べ歩きが楽しい。

東国三社巡り 香取神宮

2016-06-06 13:59:22 | 旅行記
佐原から路線バスで約10分。香取神宮は、日本神話で大国主の国譲りの際に活躍する経津主神(フツヌシ)を祭神とすることで知られる、全国でも有数の古社。

緑が深くて大きな神社。仕事・人生に総合的な開運力のある、千葉県最強のパワースポットだそうです。
 

 
香取神宮から香取駅まで、かつての表参道口を歩いて行きます。山道と田んぼ道を40分。
途中、通称「草履抜橋」(じょんぬきばし、くつぬきはし)を発見。舟でついた勅使の役人たちは津宮の鳥居をくぐりここまで来て、履物を取り替えて身支度を整えたそうです。
 
利根川の川岸にポツンと大きな鳥居が見えてきました。これだけ見ると不思議な感じ、香取神宮の一の鳥居です。
場所は佐原市津宮(つのみや)、津宮鳥居又は浜鳥居と呼ばれています。
 
何となく昔の表参道の雰囲気が・・・昔の人は利根川を渡ってお参りに来たんですね。
そして、香取駅から鹿島線で鹿島神宮へ。
 


最新の画像もっと見る

コメントを投稿