科技高S君、英検準2級合格✌️ 2022年10月25日 | 代表日記 徳島科学技術高校電気技術類のS君から英検準2級合格の報せ❗️ 工業高校だけど、これからは英語が必要だ! ということでハッパをかけて、 夏期講習で英検対策講座を受講し、合格✌️ 次は2級だね!
うれし涙っていいね❗️ 2022年10月10日 | 代表日記 感動の号泣🥲 一昨日の夕方、 市立高校のAmiちゃんが、城南高校のYuiちゃんを連れて私の部屋に入って来て、 「Yuiが、この間のソロコンテストの結果がインターネットで発表になってるんだけど、 怖くて開けられん!って言ってるので、 ここで開けていいですか?」とのこと。 それから、開ける、いや、やっぱり怖い!と何度も繰り返した後、 えいやっ!と開けると... 金賞に1人Yuiちゃんの名前が❗️ それから、Yuiちゃん、号泣❗️❗️❗️ その姿を見て私もグッと来ました。 嬉し涙でこんなに泣けるって素晴らしいな〜 感受性豊かなYuiちゃん、 そしてそれをしっかりと共有しているAmiちゃん、 みんな青春真っ盛り✌️
カムチャツカ大学の若者たちよ... 2022年10月04日 | 代表日記 今から15年くらい前に、毎年香川県の教室でロシアの極東にあるカムチャツカ大学の日本語科の学生さんたちと 交流会をしていました。 ちょうどロシアがバブリーな時代、 大学の卒業生の中には、卒業後、貿易の仕事について結構儲けてる子がいて、 大阪から最高級のベンツで乗り付けて、後輩たちの応援に来ていました。 あの子たちも今、35〜40歳かな、 兵士として召集されているのかも知れない思うと、心が痛みます...
山口大学医学部に入学して。 2022年09月30日 | 代表日記 昨年度、山口大学の医学部医学科に合格したIYさんが体験記を送ってくれました。 Iさんは富中〜城東高校〜大阪大学外国語学部を経て社会人生活を経験された後に、 一念発起、医学の道に挑戦された方です。 現在の充実した医学部生活の様子も語ってくれています。 素晴らしい内容です。 是非ご覧下さい! ↓ スクールのホームページをご覧下さい! http://www.ess333.com/ ※学研CAIスクール徳島本部校で検索
追悼 エリザベス女王 ! 2022年09月20日 | 代表日記 エリザベス女王の葬儀に参列してきました。 ...ウソです! TVに映る懐かしのロンドン、 胸がキュンとなりながら、 一つの時代の終わりを実感していました。
サマトレ継続中! 2022年09月12日 | 代表日記 中3生対象のサマトレもあとわずか! 17日が最終となります。 また、17日以降、中3の生徒対象の個人面談を行います。 内容は、 ①模試返却 ②基礎学までの学習計画 ③基礎学国語の作文の個人別添削指導 です!
卒業生のリィちゃんの即席マネージャー? 2022年09月04日 | 代表日記 今日、中3生のサマトレの前に阿波銀ホールまで。 来年からアメリカのバークリー音楽大学に進むリィちゃんに 「徳島ミュージックマルシェ」に出演してもらいました。 サニーサイドジャズオーケストラの皆さん、ありがとうございました。 私は、娘を初舞台に送り出す父親のような心境... リィちゃん、堂々として素晴らしかったよ!
Satoshi 博士、凱旋 ❗️ 2022年08月25日 | 代表日記 Dr.Satoshi 、凱旋❗️ 13年前、高校受験生だったSatoshi 君が博士になって帰って来ました。 八万中〜三本松高校を卒業後、島根大学〜大学院で博士号を取得、 8月から名古屋大学宇宙地球環境研究所の研究員として勤務しているとのこと。 大学院の時に南極地域観測隊のメンバーに選ばれて、 半年間の南極生活から帰って来た時も教室に来てくれましたが、 さらに進化をとげて、なんと名古屋大学の研究者に! すごいな〜、夢が広がるなぁ〜 中高と剣道ばっかりして、英語や国語が苦手だった、あのイガグリ頭の少年が... 立派になったなぁ〜 目指せ、ノーベル賞! 応援してるよ📣📣📣
卒業生、訪問ラッシュ! 2022年08月09日 | 代表日記 この数日間の間に、卒業生がたくさん来てくれています! 行く先は違っても、 みんな着実に成長しているようです。 でも長い人生、 いい時もある、悪い時もあります。 いい時だけじゃなく、悪い時も遠慮せずに、 訪ねておいでね✌️
共通テスト対策講座 3日目 2022年08月06日 | 代表日記 共通テスト対策講座 英語第3講 みんな復習をしっかり! 単語はその日のうちに覚える。 英語→日本語を3回筆記、10回音読、 例題文を10回音読! それぞれが目標点数を突破するぞ!