お盆休みの出来事をまとめて・・・
13日の夜中に、パパのお母さんの実家がある新潟に向けて出発!新潟に2泊しました。1日目は朝着いたこともあってのんびり過ごしました。夜は親族揃っての大宴会!私もちょっぴり飲みすぎてしまいました。
新潟にいくたび食べるこの地方の名物の「のっぺ汁」、色んな具がいっぱい入っててすっごく美味しいんですよ~~。新潟に行く度、普段食べられないものが食べられるので凄く嬉しいです。タラコもたっくさん食べてしまいました。ナゴヤに売ってるタラコとは全然違って大きいんですよ~。
2日目の15日は朝から光が原高原へ・・・朝から体調が悪くグッタリ気味の私は山道で更にグッタリ
着く頃はすぐ目の前が見えないほど凄い霧(ガス?)で見渡す限り真っ白。その上車からおりるとものすごく肌寒くて・・・
でも少し待っているとサァ~~っと霧が晴れてきてそれまでの景色がうそのよう。そしてさっきまで寒かったのに急に暑く照りつける太陽・・・山の天気はホント不思議です。
しばらく遊んでいると、また写真のように霧がかかってきましたよ。
ココは流しそうめんが有名らしく、お昼は外で流しそうめんを食べました。上の息子はそうめんが大好きなので、そのそうめんが流れてくるのをすくって食べるというだけで大はしゃぎ!!口にいっぱい入っているのに更に慌ててすくったりして・・・はりきって食べてましたよ。その姿を見て、「流しそうめん器」を買おうかな~~??と思った私です。
その帰りエンジョイパークに寄り、息子がパパと渓流釣りをしました。
3匹目に釣ったニジマスは、針がひっかかってしまってペンチで針を抜いて・・・抜けた頃にはかなり弱って死にかかってました。釣ったニジマス3匹はばあちゃん家に持って帰り夕食時に食べましたよ。とっても美味しかったです。
16日の朝新潟を出て、夕方無事ナゴヤに着きました。あっという間の3日間でしたよ。のんびりぐうたらしちゃって・・・絶対太ったと思います
17日の今日は我が家でお友達とたこ焼きパーティ!昼間っから飲んでしまいました。
手羽先に枝豆と、どうみてもお酒のおつまみって感じで・・・
たこ焼きは、タコの他に鶏ミンチを入れたりしましたが、さっぱりしてて美味しかったです。でもたこ焼き作りは友達にまかせっきりで、私は食べてるだけでした
久しぶりのタコパーはとっても楽しかったです。時間が経つのがあっという間でした。友達にも久しぶりに会えて嬉しかった~~。
今日のドラゴンズはようやく勝てましたね。やっぱりマサは頼りになります。何だか最近はマサの時にしか勝ってないんじゃないかってぐらい負けてましたが・・・首位の阪神もあまり調子が良くないみたいなので、今のうちに少しでも差が縮まるよう、何とか喰らいついていって欲しいですね。